• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

懐かしい取説

懐かしい取説 先日 机の引き出しを整理してると
こんな懐かしい取説が出て来ました

88年式HONDA NSR250R (MC18) 通称88モデルです
250ccレーサーレプリカ史上もっともレーサーに近いと言われたモデルです


今でも2ストエンジンの あの刹那的な音・振動・煙り・匂い大好きです

この手のバイクはフルフェイスヘルメットに革のツナギってイメージがあると思いますが
ワタシはどうしても煙草が吸いたくてジェットヘルでプカプカ吹かしながら乗ってました。(笑)

もう22年も前になるのですね~ そらオッサンになるはずですわ~  しみじみ
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2010/02/09 19:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年2月9日 19:33
乾式クラッチでカラカラうるさい奴ですかね。
懐かし~っすね。私もこの頃からジェッペルでした。
今思うと若いのにおっさん臭かったなぁ~と。
コメントへの返答
2010年2月9日 20:42
カラカラはSPの方でしたね。
私のはベースグレードで湿式でした。

お互いおっさん臭かったんですね。(笑)
2010年2月9日 20:21
私が二輪乗ってたのはもうちょっと前かなぁ。RZ350でした。そのころのホンダはNSRの前のMVXだっけ。後ろ走るとオイルくらってかなわんやつでした。
コメントへの返答
2010年2月9日 20:47
コレはラス前に乗ってたバイクです。
もうちょっと前は空冷のRG250に乗ってました

GT380&KH400かRG250か悩んだんですが
車検が無いのでRG250に決めました。(貧乏人爆)
2010年2月9日 20:54
なつかしいカラーリング。
「NSR50」乗ってました。 原チャリです(笑)。

その頃 グリーンのKR250も所有してました。
タンデムツインで、「ケロケロケロ」って音でしたね。
コメントへの返答
2010年2月9日 21:34
タンデムツインなつかしいな~
あの頃はスクエア4とかV3とか直3とか
個性的なエンジンが数多くありましたね~
いまや2ストほぼ絶滅状態。。(悲)
2010年2月9日 20:56
私はミーハーだった?ので、ホンダのホークⅢに乗ってました
ホントはFXの4発が欲しかったのですが・・・
コメントへの返答
2010年2月9日 21:36
ホークⅢ凄くいいバイクでしたね~。
排気音以外はすべてFXより優れてたと思いますけど。
(排気音は大事?爆)
2010年2月9日 21:40
ゴールドのレインボーカラーの入った、H2に乗っていました。半年後に、昇天致しましたが、ドライバーは未だ元気です。31.2万円で、もっとも安い750でした。(ハマーではありません/笑)
コメントへの返答
2010年2月9日 22:05
ワタシの時代にはSS系は既に伝説の彼方にお隠れになりかけてましたね。
大排気量と言えばCB&Zでしたね~

2010年2月9日 21:43
>(排気音は大事?爆)
追伸:H2排気音ダメです、ブレーキききません、フレームよれます、したくないのに、ウィリーします、オイル臭いです。でも大好きでした。
コメントへの返答
2010年2月9日 22:10
そうですか~あの排気音、今にも壊れそうなメカニカルノイズ私は大好きです。

SS系は究極の2ストエンジンだと思いますけど。
免許と余裕があればH2今でも欲しいです。
2010年2月9日 22:45
古太郎さんがNSR?ちょっと想像出来ないなぁ。。
FXかヨンフォアで夜中に集団移動してるイメージなら…(逃爆)

因みにワタシ、NS250Fが欲しいと思いながらVT250Zを買った軟弱者でした(自爆)
コメントへの返答
2010年2月9日 23:08
ジェットヘルに煙草がらしいでしょ。
この頃は20代半ばですからもう落ち着いてましたよ。(笑)
あのVT250ですかタフで粘りのあるエンジンでしたね
だから仲間内ではヤンマーVT250って言ってました。(大爆)

因みに初めての愛車はパッソーラでした。(笑)
2010年2月11日 10:26
懐かしいですね~。
自分がバイク乗ってた頃は2ストだとRDかGT380でした。
FXがデビューした頃、自分はGL400Cで中型デビューし、VF400、CB250RS、CBR400F2とずっとホンダでした。
今も乗りたいなぁ~と思いますが、どうせ車検あるなら大型をって思い、免許取りに行けずそのままです(笑)。
コメントへの返答
2010年2月11日 20:03
やはりみんカラ登録されてる方は
バイク乗り(好き)が多いですね~

GL400懐かしいです またシブ好みですね。(笑)
あのV2EGツイストしてましたよね~
クランクはどうなっていたんでしょうか(謎)

今は限定解除の努力も要らないみたいですね~


プロフィール

「新幹線乗車中 ^_^」
何シテル?   08/31 10:36
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラとピレリ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 06:04:01
今日はセレブなお山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 00:52:25
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:車 便利
2009/07/31 23:01:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS乗りのみなさん宜しくおねがいします。 人生最後?(笑)のMT車のつもりで乗り ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
人生初のリッターバイク どうなることやら
シトロエン C4 シトロエン C4
60~120km位の乗り味が大変良く日本の交通事情では ベストバイの1台だと思います
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
W8エンジンに一目惚れ 後先考えずに購入しました V8エンジンだったら購入してなかったか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation