• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月29日

車検対策~その3~ Androidモニターの純正戻し

車検対策~その3~ Androidモニターの純正戻し 車検対応もいよいよ大詰め。
今日は会社をお休みしてAndroidモニターの純正戻しをしました。
押し入れで休眠中の純正モニターを取り出しましたが、久しぶりに見ると小さいですね~。

じゃあ、さっさと交換してしまいましょう。
エアコン吹き出し口のパネル外して、エアコンの操作パネル外して、小物入れ外して・・
先日購入した電動ドリルドライバーが大活躍。


いや~電動は早い早い!
ここまで10分で外せました。


さてここからはちょっと慎重に。
物覚えの悪い私は、機械を分解とかしたら元に戻すと必ずネジやパーツを余らせる自信があるので、HUユニットからハーネス類を外す前に記録写真撮り。


早朝から作業したため冷たい指先が痛くて苦労しましたが、何とかハーネス類を外してHUとAndroidモニターを車両から分離。
ダッシュボードからハーネスが何本も飛び出していて、ホヨヨ~ンって感じですね(笑)


外したAndroidモニターと純正モニターとの比較。
全然サイズが違いますな。
それにしてもAndroidモニターの画面キチャナイ! (>_<)


じゃあ、後は純正モニターを逆順で取り付ければ完成ですが、その前に、いつの日にか役に立つだろうとHUの背面を撮影。


むむむ!!矢印のところに"USB2"らしき刻印が!
うちの車はコンソールボックス(肘おきの下の小物入れのことをそう呼んでます。正式名称は何だろう・・)の中にUSBポートが1つだけありますが、それ以外の箇所にはありません。
購入して3年。まだ知らない2つ目のUSBポートがどこかにあるのだろうか?!


今度車検が終わったらじっくり捜索してみようと思います。

最後にISTAで今まで出ていた「CICユニットが応答しない」というディフェクトメモリー(エラーメッセージ)をクリア。
久しぶりにオールグリーンのユニットツリー図が見れました。

ちなみにAndroidモニター繋いでいると、CICのエラーが出続けるのですよね~。
Androidモニターを実際に取り付けるまでは知らなかったので、当時は「HUを壊したか?!」と焦りました。


さあ、車検対応、残るはいよいよあと1つ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/29 17:11:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2021年11月29日 20:44
ETC2.0のコネクタだと思います。。。
コメントへの返答
2021年11月29日 23:14
えっ、そうなんですか。。
USB2に見えるんですけどねぇ。。
あ、ETC2.0の受信機が実はUSBで接続されているってことなのですかね?
2021年11月29日 21:02
androidモニターのままでも車検大丈夫でしたよ!
コメントへの返答
2021年11月29日 23:17
あ~、やっぱりAndroidモニターついていても大丈夫ですかね?
ただ、ディフェクトメモリでエラーが出たままなのが嫌だったので、純正に戻しちゃいました。

おかげで少し楽しい実験ができることも分かりましたし。
そちらはまた後日ブログに書きますね。
2021年11月30日 11:25
はい、ETC2.0はUSB接続ですね。
コメントへの返答
2021年11月30日 19:38
おーなるほど!!
ありがとうございました。
ちょっと隠されたお宝探し的な要素がなくなって残念ですが、余計な作業がしなくて済んだので良かったです。
ちなみに、USBってハブ接続でポートを増やせるもんですか?(自分で試してみればよいのですけどね)
2021年11月30日 21:34
CICの時は以下のような純正ハブで簡単に追加できましたが、NBT以降はすみませんわからないです。
助手席ピラー下部に取り付けできるようになっています。


https://f80.bimmerpost.com/forums/showthread.php?t=1458938
コメントへの返答
2021年12月2日 8:04
情報ありがとうございます。
記事を見ていて、6NWを追加しようか悩み始めてしまいました(笑)

プロフィール

「久しぶりにガソリン入れた。ハイオク161円/l(6円引きクーポン使用)って何か数年前の価格に驚き‼️」
何シテル?   06/08 10:54
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation