• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月23日

BimmerCodeって、意外に使えるやつかも

BimmerCodeって、意外に使えるやつかも 皆様ご存じBimmerCodeですが、今まではODBIIアダプターはネットで購入したV-gate iCar Pro Bluetooth版で使っていました。
alt

ただ最近、BimmerCodeではiCar Proは非推奨となったようで、その代わりに私が購入した当時はなかったサポートするアダプターの種類が増えています。

その中に”ENET”、つまりLANケーブル接続がサポートアダプターとして入っていたので、物は試しと手持ちの激安中華製ODBIIアダプター(500円)+LANケーブル+WiFiアクセスポイント(2,600円)の組み合わせで試してみました。(500円+2,600円というコスパもよい組み合わせですよね)

alt

ちなみに写真の上に横たわる青い金属の箱はスマホ用のモバイルバッテリーです。

iPhoneのWiFi接続先をWiFiアクセスポイントに繋いだのち、BimmerCodeの[設定]>[アダプタ]で"ENETケーブル"を選択します。

alt

設定画面に"ENETケーブル>"が表示されればOK
alt

設定が終われば最初の画面に戻って[接続]を押せば・・・
あら、繋がるじゃない!
alt

ちなみにBimmerCodeで作業した記録はiPhoneの”ファイル”アプリから確認できます。
alt

"このiPhone内"を選択する。
alt

アプリごとにファイルが記録されているので、BimmerCodeを選択
alt

"backups"と”fsc"というフォルダがあります。
alt

fscフォルダの中にはFSCファイルがいくつか作られています。
alt

私には意味がまだよく理解できていませんが、ナビアップデートファイルに含まれているFSCファイルと同じ内容のものも含まれていましたので、恐らくこのFSCコードを使えば、最新のMAPファイルのみ入手すればナビのアップデートも可能なのかと思われます。

backupsフォルダにもファイルがいっぱい作られています。

alt

こちらはECU別に変更した内容が記録されているようです。

ということで、iCar Proが非推奨になっても、E-SYSが使えなくなってもコーディングは続けられそうということ分かりました。

良かった良かった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/23 16:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにガソリン入れた。ハイオク161円/l(6円引きクーポン使用)って何か数年前の価格に驚き‼️」
何シテル?   06/08 10:54
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation