• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

ワイヤレス内視鏡なるものを買ってみました

ワイヤレス内視鏡なるものを買ってみました
車を弄っていると「あっ!」ってタイミングでネジや内張りのクリップを落っことしちゃうことや、「何でかケーブルが通らない」なんてことはよくありますよね。 「一体どないなっとんねん」を知りたいって思うことが多いので、こんなのを買ってみました。 コンパクトな箱(15×11×5cm)1つで届きます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 09:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

インナーバッフル作成 2日目

インナーバッフル作成 2日目
いや~やっと週末ですね。月曜日お休みを取ったからか、1週間が余計に長く感じました。さあ、朝からさっそく作業再開です。 今日はバッフルの塗装から始める予定でしたが、前回作成したものがあまりに美しくなくて、自分でも受け入れられず。 素人が初めて作成したものとは言え、あまりにもガタガタだったので、今一 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 18:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

インナーバッフル作成 1日目

インナーバッフル作成 1日目
さてさて、おおむね材料もそろったので、インナーバッフルなるものを作ってみることにしました。 いまだに効果が出る理由は何となくしか分かりませんが、とくかくこいつがあるとスピーカーを替える効果絶大(らしい) さっそくネットで調べてみましたが、F30(320iセダン)用のインナーバッフルを検索する ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 19:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月17日 イイね!

まぐねっと・まれり?

まぐねっと・まれり?
お買い物に出かけて、帰宅したら、何やらデカイ荷物が届いていました。 「まぐねっと・まれり」? 正しくは「マニエッティ・マレリ」と読むのだそうです。レースシーンではよく見かけるロゴですが、そんなもん買ったかなぁ・・・ とにかくデカイです。全長1320mmもあります。なんじゃ? 開けてみると ...
続きを読む
Posted at 2021/04/17 20:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月16日 イイね!

carrozzeria TS-F1040 リアスピーカーね

carrozzeria TS-F1040 リアスピーカーね
今日は2つ目のスピーカーPioneer carrozzeria TS-F1040が到着しました。 この子は末尾に"S"が付いていないので、ツイーターが一体になった「こあきしゃる」タイプと呼ばれるスピーカーです。 こちらはリアスピーカーの入れ替え用に考えてます。 さっそく開梱! 前回、TS-F ...
続きを読む
Posted at 2021/04/16 21:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月15日 イイね!

ドライバードリル? ドリルドライバー?

ドライバードリル? ドリルドライバー?
今日は2つ届きました。 ドライバードリル?ドリルドライバー? なかなか覚えられんのですが、正式には「コードレスドライバドリル」ですね。 何にせよ我が家で初の電動工具。ちょっと胸躍ります♪ この子はプラですけどハードケース付きで、なんと予備バッテリーも最初からついているのでお得感満載です。 同価格 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/15 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月14日 イイね!

フロント交換用のスピーカー到着 Pioneer TS-F1040S

フロント交換用のスピーカー到着 Pioneer TS-F1040S
サイドカメラをミラーに埋め込むつもりなら、ドアパネル外すよね~。 どうせドアパネル外すなら、ついでにスピーカーも変えたいよね~。 ということでフロントスピーカーにも手を出してしまいました。 違いの分からない耳の持ち主なので、皆さんが「良い」と評価されているPioneer Carrozzeriaの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/14 19:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月13日 イイね!

フロントカメラ取付(2日目)

フロントカメラ取付(2日目)
※日曜日に作業しましたが、肝心のカメラ取付後の写真を撮り忘れたので今日アップします。 さて、今日はいよいよカメラを取り付けていきます。 キドニーグリルを取り外して、配線を取りまわそうと思いますので、なにはともあれ、まずは養生から。 い~っつも養生するの忘れて作業して、傷だらけになって後悔するんで ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 21:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月10日 イイね!

フロントカメラ取付(1日目)

フロントカメラ取付(1日目)
久しぶりに週末晴れました! 今日は天気が崩れそうにないし、随分暖かくなってきたので至る所のパーツが割れる心配もなさそうなので、ずーっと作業待ちになっていたフロントカメラを取り付けることにしました。 さっそく作業開始です。まずカメラの信号・電源線を車内に取り込む位置決めから。 まずは助手席側のハ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/10 19:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

SIMカード食われました & iPhone8背面パネル修理

SIMカード食われました & iPhone8背面パネル修理
先日取り付けたAndroidナビですが、一応4G-LTE対応を謳っており、SIMスロットもあります。今まではスマホのテザリングを利用してきましたが、車に乗るたびにスマホと接続させるのも面倒なのと、そろそろ楽天モバイルの1年無料期間が終わるので、このSIMをAndroidナビに付けてみることにしまし ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 16:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省からの帰宅中、浜松のPAで変なコーラ発見。
流石うなぎが名産だけあると言ってもやりすぎやろ。」
何シテル?   08/13 10:46
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation