• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

2戦2敗 

昨日はひどい雨だったけど、今日は天気がよくなったので朝からコントローラと車速感応ドアロックを取り付けてみた。 まずコントローラだが、ディーラーさんからもらっていた配線図に載っているECUのコネクタがどこを探しても見つからない。助手席の下って・・・どうやってフロア引っぺがすのか分からず電源と車速パ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 23:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年04月25日 イイね!

失ったCF-Netを取り戻せ!(その3)

失ったCF-Netを取り戻せ!(その3)
表示部の完成から1ヶ月以上もかかったが、ようやくコントロールユニットの本体が完成。いや~この一ヶ月はきつかった。これからは少しは睡眠時間が取れそう。 回路は presso さんのHPを参考にPICではなくH8で再設計。 OSはMES2.3 r12を使用。(最新の2.3 r18ではSDカードがマウ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 01:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年03月22日 イイね!

失ったCF-Netを取り戻せ!(その2)

一ヶ月点検にあわせて取り寄せたステアリングスイッチを取り付けてみた。取り付け作業はディーラから頂いた作業説明書を参考に進めたら30分ほどで終了。本人の期待では、これでオートクルーズが復活するはずだが・・・ わくわくしながらエンジン始動。クルーズコントロールのONを押すが"CRUISE"ランプは点 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 21:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年03月08日 イイね!

表示部完成

CF-Netとともになくなった機能復活の第2弾。燃費計の作成に入る。(第1弾はポン付けの時計。この時計、最近よく時間が狂うなぁ・・月差1分という説明書の表記は嘘っぱち。1ケ月経ってないのに10分も狂ってる) 先週は帰宅後に夜な夜なCF-Net代替機能の設計図を書いていたが、少々手詰まりになってき ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 02:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年03月01日 イイね!

失ったCF-Netを取り戻せ!(その1)

オーディオレス&DOPナビで購入したためにCF-Netがなくなった。購入時にはその意味を深く考えずにいたCF-Net。今になってみると「付いているのに使えないオートクルーズ」とか、「何でなくなるの?時計」というのが悔しくてたまらない。 ということで、失ったCF-Netを取り戻せという企画を実施す ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 23:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「帰省からの帰宅中、浜松のPAで変なコーラ発見。
流石うなぎが名産だけあると言ってもやりすぎやろ。」
何シテル?   08/13 10:46
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation