• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃのブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

車検対策~その2~ デイライトON/OFF設定項目をiDriveから削除

車検対策~その2~ デイライトON/OFF設定項目をiDriveから削除普段視認性の向上とドレスアップに活躍してくれているデイライトですが、夜間とか屋内駐車場とかで車を止めてしばらく待機していたい時などは邪魔ですよね。
そんなときに役に立つのがiDrive画面に表示したデイライトのON/OFF設定ですが、車検時に引っかかることもあるとのことで、車検対応として項目表示を削除しました。
※ウィンカー点灯時にデイライトの減光設定をしてあるので、問題にはならないと思うのですけど念には念を入れてです。余計な出費とか車検出戻りとかで無駄な時間は使いたくないので。

といってもやることはこれだけですけどね。


新しくなったPSdzDataを使ってコーディングのテストを兼ねて施工しました。
Posted at 2021/11/23 16:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

psdzdata4.32.20Lite入手

psdzdata4.32.20Lite入手何となくですが、最新のE-SYSってバージョンいくつなんだろうなぁとか、PSdZDataってどこまでバージョン上がったんだろうなぁって調べていたら、なぜだか最新版を入手することに執念を燃やしてしまし、低速ダウンロードサイトから一晩かけてV.4.32.20Lite版を入手しました。

ただ、ファイルを解凍してみてVersion.txtをみると


このように"Extracted from ISTA version 4.32.15"となっているので、正確には4.32.15なのでしょうね。

で、E-SYSを起動してみたところメモリエラーで起動できなくなっており、JREの64bit版を入れたり色々試してみた結果、E-SYSのアンインストール&インストールであっさり解決。

今のところ順調に動いております。
※まだ車両に接続したりコーディングはやってませんけど

ご参考までに利用したサイト情報を記載しておきますね。
https://nitro.download/view/81AC08AE448F345/v.4.32.20_PSdZData_Lite.rar
https://rapidgator.net/file/230d6148157aa346d7423b993bef35f3/v.4.32.20_PSdZData_Lite.rar.html
https://uploadgig.com/file/download/83b4c0a52dD1373C/v.4.32.20_PSdZData_Lite.rar

追伸1
PSdZDataは4.32.33というリンクも見つけましたが、アップされているファイルはアーカイブが壊れていました。
※3回ダウンロードしてダメでした。(どんだけ時間かかっとると思ってんねん!)

追伸2
最近はeBayでもE-SYSの3.33.xx系とかLauncher PROの3.7とかのライセンスは売ってないんですね。唯一安全そうなのがBIMMERCODEだけでした。
BIMMERCODE 有償版LauncherPRO3.7.0ライセンス
Posted at 2021/11/23 10:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにガソリン入れた。ハイオク161円/l(6円引きクーポン使用)って何か数年前の価格に驚き‼️」
何シテル?   06/08 10:54
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78 910 1112 13
141516 1718 1920
2122 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation