• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃのブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

なんでドラレコが壊れるかなぁ

なんでドラレコが壊れるかなぁ年明けてから、バッテリーの消耗警告が良く出るようになった。
2018年製のうちの車なので、丸5年バッテリー使っていることになる。
まあ、そろそろガタが来ても・・・と思い、次の楽天セールでと待っているのだが、どうも様子がおかしい。
念のため、毎週充電器をつないでフル充電。その時はセルも快調に回るのだが、2,3日するとキーレスエントリーすら反応しなくなり、ACCモードにするとバッテリー消耗警告が出る状態。

 何か、漏電している?

疑わしいのはDSPのアンプかなぁ・・・ドアをロックし、DSPの電源がちゃんとい落ちるのを確認しようと待っていたところ、おやおや・・・ドラレコが点いたままだぞ。

うちのドラレコは買ったときに値引き代わりにつけてもらったAdvanced Car EYE 2.


電源が落ちないので、WiFi繋いでみるけど全然応答しない。
初期化したり、SDカードを新品に変えたりしたら、時々つながるけど、しばらくすると無応答になるし、エンジン切ったら駐車モードになるはずが、通常録画状態のまま。ところがSDカードには何も記録されている節がない。

何か打つ手はあるかとDラーに電話したところ、
「それはもう、ドライブレコーダーの故障ですね。
 交換修理が必要になります。
 ただ、Advanced Car EYSは3にバージョンアップしていますので、
 2は在庫がないです。
 ちなみにAdvanced Car EYS 3は、取り付け工賃込みで13万ほどになります」
って、軽く言ってくれはるやん。ま、そう言うしかないわな、Dラーとしては。

しょうがない、次の楽天セールはバッテリーじゃなくて、国産のドライブレコーダーにしようかな。でも、長時間の駐車時録画機能があるモデルって、意外に売ってないことが分かりました。BMWのドラレコは、ある意味特殊仕様だったのか。

ドラレコってどうやって外すんじゃろな?
って調べていたら、ドアから突然異音がするようになった。

ん?これはもしや?
そうです、以前FOCALのスピーカーを入れた際、ドアの内張りの中にパッシブネットワークを入れて、両面テープで固定していたのがどうやらこのタイミングで脱落した模様。ドアを少し揺すると、なかなかひどい音がします。

今日はエアコンの洗浄しようと思っていたのに・・・・
と思いつつ、内張りを外して様子見。
やっぱり、パッシブネットワークがテープ位置から脱落していました。


ホームセンターで5cm厚の発泡スチロールのブロックを購入。(228円×2)
これを削って、ドア内張りとドアの隙間に入れることでパッシブネットワークのガタつきを無くす作戦。


うーん、なかなかきれい収まりました。


さて、次は純正ドラレコの取り外しですな。
Posted at 2023/03/19 18:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

Carplay フルスクリーン化・・・そうは上手く行かない

Carplay フルスクリーン化・・・そうは上手く行かない先日、CarPlayが突然使えるようになっていた。
ただ、画面の右1/3が白いままなので、コーディングでフルスクリーン化できないか挑戦。
HU_NBT2の設定でそれらしき設定項目2か所を見つけてe-sysで設定したが変化なし。
先人のブログを漁っていると、BimmerCodeでいとも簡単に実現したという記事を発見し試してみた。

ヘッドユニットを選択して


CarPlay Fullscreen modeを選択・・・って既に有効になっておる。
e-sysで弄ったからだな。


一旦「無効」にしてから、再度「有効」に設定し直したが状況は変わりませんでした。

そのあと、e-sysでNCDファイルをECUから取り出し、自分で設定していた内容と比較してみたが、BimmerCodeでやっていることに差がないことも確認できた。

ということは、ここから先はやはりFSCが必要なのかもですね。


蛇足

 スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに換装。
 腰痛い・・・・
Posted at 2023/03/05 16:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにガソリン入れた。ハイオク161円/l(6円引きクーポン使用)って何か数年前の価格に驚き‼️」
何シテル?   06/08 10:54
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation