• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

車検から返ってきました

車検から返ってきました430もいいけど、やっぱり自分の車がしっくりきます。
ただ、さすがにドノーマルはパワーの無さを感じ、帰宅後早々にBM3のStage1に戻しました。

車検のお値段は
自賠責   20,010
重量税   32,800
印紙代   1,200
車検費用 105,980
---------------------
合計   159,990

本当は必要ないんだけど、ブレーキのエア混入の疑いのため、改めてブレーキフルードを入れ替えてもらいましたので10,000円ほど余分にかかってしまいました。

あと、ホーン(クラクションね)には高音用と低音用の2つ付いているらしいのですが、低音が出ていなかったということでホーンそのものを無償で交換してもらいました。
3年間の補償内で変えてもらえてよかった。

お土産としてボールペンとナビ画面のクリーナー(かな?)をもらいました。
そういえば年末なので、カレンダーがよかったなぁ。。。

帰り道、20,000kmのキリ番になったので記念写真。


満足の行く車でここまで乗ってこれたのがうれしいです。
Posted at 2021/12/12 17:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月07日 イイね!

Androidナビで遊んでます

Androidナビで遊んでます先日車検対応で取り外したAndroidナビ。ちょっと遊んでみようと思います。

その前に。まずはいつぞやに飲み込まれたまま返ってこなくなったSIMカードの救出です。

先の細い精密ドライバーとSIM取り出し用のピンを使って、何とか地獄の底から引きずり出してやりました。

もう使えないSIMだからいいんだけど、ボロボロです。


では次に、Android端末として起動できないか試してみます。

ハーネスのケーブルの色を見ながら、黒はGND、赤か黄色の太いのが+12Vって想定してテストピンに12VのACアダプタを改造した簡易電源をつないでみたら・・・


うひょひょ~~、立ち上がりました!!
※日付とか時計とか変だけど、まあええか。


早速USBメモリを使ってOTA(OS)のバージョンアップです。
ネットに上がっていた最新のV3.1.5に上げてみました。問題なさそうです。


ただ、日付と時刻がおかしいまま。

車に繋いでいるときは、車両の時刻データを取得するようになっていたので自動設定されていたのですが、外したら自動設定されない。

WiFiに繋いでネット経由で時刻同期するように設定しましたが、再起動のたびにWiFiが勝手に切断されます。

なんでじゃぁぁぁ

いずれ導入しようと思っていたTaskerをこの際なので導入。


GooglePlayで380円です。
一回買えば、他のAndroid端末でも使えるのでお得ですな。

色々プロファイルとかタスクとか作って試してみているものの、ナビを再起動して1分後ぐらいに切断される。


何か、Androidナビの内部処理でWiFiを切断する処理が入っているんでしょうねぇ。
例えばCarPlayのためとか。

もうちょっと遊んでみます。

ついでにワンクリックでフロントカメラ画面に切り替わる方法がないかもお試し中。
Posted at 2021/12/07 22:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月06日 イイね!

サービスインクルーシブ今年で終わるらしい

サービスインクルーシブ今年で終わるらしい車両購入後3年が経ち、サービス期限切れとなったサービスインクルーシブ。

2年間の延長プランがあるのを見つけたのは先日のブログで書きました。


延長プランには2種類あり、ライトパッケージとスタンダードパッケージ。
違いはワイパーブレードの交換が含まれているかどうか。
それだけで\30,000円以上の差があります。(なんで?)


先日は皆さんからコメントをいただきましたが、加入するかはまだ悩み中。
プラグもオイルもブレーキフルードも2回の1年点検も含まれていて\54,000円は安いと思うのですよね。。。。
先日車検の入庫時に話を聞いていたら、何とこのサービスは今年限りで申し込み終了とのこと!
そう言われたら、なおさら迷うやん。

どうしよう。
Posted at 2021/12/06 23:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

初めて満足する代車を出してもらえました! 430i GranCoupe

初めて満足する代車を出してもらえました! 430i GranCoupe車両購入後、2回の1年点検は購入したディーラーにお願いしていましたが、いつも代車は古びてタバコ臭く、変な音がするminiでした。
※miniが嫌なわけじゃないけど

でも、BMWに乗っているんだし、ディーラーに出しているんだから、他のに乗り換えようかと迷うような代車を期待するわけですよ。ふつー

ということで、車検はディーラーをニコルBMWに変更。
今回の代車は430iです!


Gran Coupeだそうです。


ブレーキにはMスポブレーキが入ってます。
※タイヤよりブレーキに目が行く自分に笑っちゃいましたが・・
効きは、最初はうちのF30と同じぐらいだけど、最後の最後"グッ"と良く止まるので、交差点とかでは前車との車間距離が開き気味になっちゃいます。


ボンネットを開けたら・・・汚いなぁ。。「ちょっとはきれいにしようよ」と思いつつ、レイアウトは殆どうちのB48と同じ。


と、「おやおや!!」このライトの上の放熱板は、ひょっとして・・・


案の定、Adaptiv LEDヘッドライトではないですか!


くう~、欲しかった装備が付いている。
他にはどんな装備が?ってことで、VINコードを使ってbimmer.workというサイトでグレードや装備を調べてみました。
エンジンはB48Oで251馬力(185kw)モデルのようです。
そのほかMスポブレーキ、アダプティブMサスペンション、ヘッドアップディスプレイ、TV、HiFiスピーカーなど、興味のある装備が全部入り!
こりゃ車検が終わる1週間の間、乗り倒すしかないですな。

でも、謎なのが、逆L字の部分。
ここ、ハリボテで穴開いてないんですよ。


これは単なるデザイン?
それともパーツ変えて穴あきにしたら、ブレーキの放熱とかエアロとしての引き抜き効果とかが期待できるからこうなっているんですかね。
Posted at 2021/12/05 11:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

車検対策~その4~ Bootmod3 純正戻し

車検対策~その4~ Bootmod3 純正戻しう~さぶい!

車検対応作業の最後はBootmod3の純正戻しです。

といってもやることはほとんどなく、ODB Agentで車両に繋いだらBootmod3のサイトにアクセスしてMy Mapを表示。


"Stock Tune"マップを選択して”JUST FLASH(NO DME LOCK)"を選択。
※DMEロックの再解除時にエラーが多発するというみんカラ先輩の記事もあったので、今回はDMEロックなしで純正マップに戻しました。


で、やはり20秒後ぐらいからボーン、ボーンと警告が連発しますが、最後は無事に終了。

念のためISTAでディフェクトメモリクリアをかけたら万全です。

作業時間15分。
いよいよ本日車検のため入庫です!
Posted at 2021/12/04 07:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省からの帰宅中、浜松のPAで変なコーラ発見。
流石うなぎが名産だけあると言ってもやりすぎやろ。」
何シテル?   08/13 10:46
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation