• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃのブログ一覧

2019年11月05日 イイね!

スーパーGT最終戦 行ってきました

スーパーGT最終戦 行ってきました先週末の土日、スーパーGT最終戦を観に、ツインリンクもてぎに行ってきました。
天気も穏やかでレース内容も最高!

帰りは大雨でしたが、気持ちよく帰ってきました。

来期のスーパーGTはGT500がClass1規定になるので、しばらく見かけなくなっていたBMWも参戦することになるとのこと。
今から来期が楽しみです♪
Posted at 2019/11/05 19:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2019年09月07日 イイね!

色々やれて満足

色々やれて満足明日は台風だ!ということで天気の良いうちにと思い少し車を弄りました。
久しぶりにまとまった時間が取れたので、色々やりました。


まずはドライバーにとって当たり前の運転前点検。タイヤの空気圧をチェックしてみました。(みんな教習所で習いましたよね)

ホームセンターで購入したエアゲージを使って4輪の空気圧をチェック。


タイヤ2本まで見たところで220kPaに揃っていたので
「さすがBMWのディーラーは国産のディーラーとは違うわい」
と思ったのですが、3本目は210kPa、4本目は230kPaとバラバラ。
「やっぱり信じられるのは自分だけ」ということで4輪ともフットポンプを使って220kPaに合わせ直しました。

次は昨日届いたvGateのiCar Proを使ってコーディング。


色々やれましたよ~~。ディーラーに頼むと5,000円/項目はかかるという巷の噂ですが、今日は18項目も触っちゃいました。(9万円相当の作業が1万ほどの投資でできる思うと、無駄遣いの後ろめたさも軽減されますね(笑))


詳細はそのうちに整備手帳にアップします。

最後はナビのバージョンアップ。
こちらもようやく届いた128GBのSDカードにBMWのサイトからダウンロードした地図データ(Road Map JAPAN EVO 2019-1)を入れて、iDriveのアップデート機能を使ってただいま更新中。
SDカードにデータを入れるまでは家のパソコンでやらせておけるけど、SDカードから車へのインストールは車を稼働させていないといけないのだけど、1時間半ほどかかるらしいので、ドライブしている間に勝手に終わることを信じて今日は電源を切って放置です。


こちらもいつか整備手帳にアップしますね。
Posted at 2019/09/07 16:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年09月05日 イイね!

疑ってごめんなさい

疑ってごめんなさい今日、帰宅して郵便ポストを開けたところ、絶対に届かないと思っていたODBII用のコネクタがTAIPEIから届いていました!!



いつ注文したのかも記憶に残ってないので、注文メールを漁ったところ、8/24にAmazonで注文していました。
そしてその注文応答メールには、「8/30~9/6に届けるよ」と書いてありました。
ほんとに届いたよ。TAIPEIのショップさん、疑ってごめんなさい。

でもODBIIコネクタが送料込みでたったの\451!!(信じられます?)
しかも台湾から送ってくるのに?!

自分でも「届くわけないじゃん」と思ってましたよ。
話のネタでいいじゃないかと。
で、、昨日から始まった楽天セールでvGATEのODBII Bluetoothアダプタをポチっと注文しちゃいましたよ。

こいつはいつか使う日が来ると信じて未開封で残しておくとしよう。


当たり前かもしれんけど、住所と名前は日本語フォントで印刷されるのね。
(写真の宛名は変えてますよ・・もちろん)

※本当はPC版のコーディングソフトのアクティベーションのために$50も寄付するというのがちょっと抵抗あったので、スマホ版に切り替えたのだけどね。
※フリーのソフトもあるみたいだけど、愛車にウィルス混入させたくないし。
Posted at 2019/09/05 18:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

隙間クッションつけてみた

隙間クッションつけてみたシートとセンターコンソールの気になる隙間に、隙間クッションなるものを装着。
これで物がなくならないようになることを祈るばかり。

今日はアテンザ君の名残の品を色々と整理しました。
ストラットタワーバー、Bluetoothオーディオレシーバー、HKSのレーシングサクションは買い取り手が決まり、安くお譲りすることができました。
また使っていただけると思うと嬉しいです。

ダウンサスをつけたときに手元に残った純正のサススプリングは買い手がつかず、UP GRAGEさんに引き取ってもらいました。
Posted at 2019/09/01 18:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年08月25日 イイね!

初めてのドライブ

納車後1週間。初めてのドライブに出かけました。
羽田→海ほたる→幕張→羽田という東京湾周遊コース。まだまだ慣らし運転中なのでひたすらおとなしく走りました。
前に乗っていたアテンザ(GH)と比べると、アクセルがかなり重いです。踏んでも加速しない気がして、さらに踏むと急に加速したりと、まだまだアクセル操作に慣れが必要です。
でも、アダプティブオートクルーズは本当に楽ちん。30km/h以下でも作動するので、渋滞時に無茶苦茶楽になりました。

炎天下のドライブをして一つ残念なことがわかりました。
この車、国産車じゃほとんど標準装備となっているプライバシーガラスじゃないんです。前席の両サイドも恐らく素のガラスで、UVカットになっていません。
このため車内が暑く、クーラーもほとんど効かない感じです。(寒がりの嫁さんは喜んでいるようですが・・)
早々にフィルム施工してもらおうと思います。フィルム貼りってなんだか懐かしいなぁ。30年位前に流行って、自分でトライしたけどうまく貼れずに残念な窓になった思い出が。。。なので、今回はショップに頼む予定です。

さて、今日は初めての洗車してみます。
Posted at 2019/08/25 07:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「またまたサブスクの期限切れギリギリに今年最後のマップアップデートが落ちてきました。
今年2回目。サブスク額の元は取ったな♪」
何シテル?   11/13 18:41
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation