• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roosterのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

もげら団Season1.5@栃木ツアー

もげら団Season1.5@栃木ツアー←ラヴラヴで手をつないで堂々登場の団長夫妻。
チョwww全く周囲が見えてませんwww
素で我々の横を通過した時はまーじワロタ。

と、言うわけで昨日はもげら団本拠地移転記念「みんなで宇都宮で餃子を食おうツアー」に参加してきますた。

このところ仕事がメッチャ忙しく、満足に走ってなかったので久々のツーリング楽しみで楽しみで♪
当日は関越上里AM6:30集合。

「♪~~」
ラマゾー兄さんからのメール着信音で目覚めました。
>上里PAなう
>流石車多いですな
、、、
兄さん早いなぁ。。。
、、、
で、今何時??
、、、
( ・д⊂ヽ゛AM5:21って。。。
、、、
、、、、
、、、、、

いやぁぁぁ、、、寝坊しーたーヽ(;´Д`)ノ


仕方ないので第2集合場所のバンダイミュージアムへ直行ですw
6時出発。流石上限1000円ラストのGW、東北道入ったら早々に渋滞ですわ。
なんとか10時にバンダイミュージアム到着~

現地先乗りのもげら団東北支部長にお出迎えいただきました。
第2集合はAM11:00ということでチト時間があります。
「じゃ、早速はじめましょ!」
てコトでバンダイミュージアム駐車場にてプロデューサー施工によるサクション交換開始♪
DSC_0284
DSC_0284 posted by (C)rooster
アッザース!!ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人

そうこうしてるうちに参加メンバー続々登場~
DSC_0301
DSC_0301 posted by (C)rooster
今回は遥々北九州からガチャピン兄さんも奥様同伴で参戦です。

あれ、
あれれ、、
あれれれ、、、

主役の団長の姿が見当たりません。。。
黄色にお色直しした145まふりゃー脱落で急遽宇都宮にピットインって。。。
マジデスカ(゚Д゚;)
やはりもげら団の集会には何かがおこるのですねぇw

しかし、もげら団集会なのに車並べると、、、
DSC_0328
DSC_0328 posted by (C)rooster
北は山形、南は福岡。
ある意味プチGTオフですw

主役抜きでまずはバンダイミュージアム見学。
DSC_0315
DSC_0315 posted by (C)rooster
DSC_0310
DSC_0310 posted by (C)rooster
DSC_0319
DSC_0319 posted by (C)rooster
ぶっちゃけ、展示方法がイマイチな気がw
等身大ガンダムもお台場の方が迫力ありますた。

腹も減ったので宇都宮まで餃子喰いに出発。
当初行く予定の店は駐車場満車で撃沈。。。
「来らっせ」に場所変えてみたものの、長蛇の列。。。_| ̄|○
行列の長さにこれから九州まで帰らなにゃならんガチャピン兄さん夫妻は餃子あきらめ離脱です。
ワザワザ宇都宮まで来ていただいたのにスンマセンスンマセン。
次回は是非みんなでメシ食いましょ!

で、小一時間待って出てきた餃子はこんな~
DSC_0335
DSC_0335 posted by (C)rooster
出店5店を各自1皿づつ。計30個が各自のノルマw
DSC_0341
DSC_0341 posted by (C)rooster
当分餃子は結構です。。。
ま、30個じゃ物足りなかった胃袋の持ち主もいた訳ですがwww

満腹中枢も満たされたところで主役をお出迎えするために場所移動。
ろまんす村で団長夫妻合流した後、みんなで風呂。
18:30過ぎに現地解散。
東北道の上り渋滞もひどそうなので関東組5台はひたすら下道で帰ります。
で晩飯かねた〆はいつものとおりマックで終了w
帰宅は25時というオフですた。

参加の皆様、お疲れさまでした~!また行きましょ♪



この記事は、
もげら団参上!
もげら団昼食。
宇都宮餃子ツア~。。。!?
プチ餃子~るんるん
SR、進化中~あ、、、、コレチガウwww
もげら団合流。
もげら団まったり。
もげら団帰り足。
結局、最後は…
もげら団ただいま。
ゴールデンウィーク~♪
について書いています。

( ・・)/秋鯖、TBよくワカランからこれで桶?www
Posted at 2010/05/04 18:22:28 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ | 日記
2010年04月20日 イイね!

長瀞でまったり♪

長瀞でまったり♪日曜日にD主催の長瀞ツーリングに参加してきますた。
みんカラつながり以外のオフ参加、じつに久しぶりです。

こう見えて結構ヒトミシリなワタクシ。
知り合いが参加するなら行こうかなぁと思ってたのです。。。

で、この方が行きましょう!と。
続いてこの方も参加する!と。

で、〆切時点にはの方々も行く♪と。

チョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつもの変○倶楽部のツーリングですかと。。。
(;・∀・)


いやぁ~ウチのDの寛大さに感動しますた。流石だよ、アルファロメオ江戸川!(爆

で、AM9:00関越高坂PA集合。
先月までの土日の渋滞がウソのように高速も快適です。
長瀞のオートキャンプ場までしばしのまったりツーリング。
参加全30台程ともなると、普段のペースでは走れませんw

途中ルートハズレちゃう車が出たり、まぁイロイロありましたが無事全員到着。
20100418長瀞 004
20100418長瀞 004 posted by (C)rooster

参加者同士でしばし歓談のあと昼飯はBBQです。
20100418長瀞 014
20100418長瀞 014 posted by (C)rooster

その後はビンゴにジャンケン大会。
20100418長瀞 016
20100418長瀞 016 posted by (C)rooster
↑me-meちゃんBINGOが来ずに凹んでます。
変○倶楽部の面々はクジ運もジャンケンも弱杉w

なんだかんだで一通り賞品もにいきわたりました。
ちなみに今回ワシが頂いたモノ。
①FIATのトートバッグ
②500のカレンダー
③アルファ紋章バックプリントのTシャツ
④蛇の携帯マスコット
あっざーした!

そうこうしてるうちにお開きの時間。
ラストは車並べ替えてみんなで記念撮影です。
どうやらTipoに掲載するらすい。
ターンパイクは行けなかったけど意外なトコで雑誌デビュー決定w

三々五々解散となりましたが、ここからが変○倶楽部の面目躍如ですよ。
いつものように車並べて、、、
20100418長瀞 042
20100418長瀞 042 posted by (C)rooster
*ちなみに一番右のスパの方は本日初対面。
教祖様は熱心に変○倶楽部加入を誘ってましたw

写真撮って、、、
20100418長瀞 037
20100418長瀞 037 posted by (C)rooster
20100418長瀞 033
20100418長瀞 033 posted by (C)rooster

周辺散策して、、、
20100418長瀞 048
20100418長瀞 048 posted by (C)rooster
20100418長瀞 049
20100418長瀞 049 posted by (C)rooster

風呂入りに行って、、、
20100418星音の湯
20100418星音の湯 posted by (C)rooster

お約束の、、、
〆はやっぱりマックでコーヒーとソフトツイストですた。(爆

たまにはまったりしたオフもいいですね♪お疲れ様でした~


Posted at 2010/04/20 03:12:34 | コメント(15) | トラックバック(2) | オフ | 日記
2010年04月17日 イイね!

もう4月も半ばですよね…

もう4月も半ばですよね…この時期に氷点下って、、、
アリィマセン。。。

道路も一本裏道入るとヤバイくらい滑りますた。(汗
お出掛けされる皆様、気をつけてねぇ~。



さて、仕事仕事。。。Orz
Posted at 2010/04/17 08:36:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT | モブログ
2010年03月28日 イイね!

箱根りべ~んじ!

箱根りべ~んじ!先週の箱根断念から1週間。。。

やっぱりチャント走りたーいーって思った訳ですよ。
金曜日は仕事23時までガンバリ、その後カルーク洗車。
ヘトヘトになりながら風呂入って目覚しは朝5時にセット♪
準備バッチリでベッド入ったら即寝落ち。。。
zzz
zzzzz
zzzzzzz
zzzzzzzzz
zzzzzzzzzzz
zzzzzzzzzzzzz
zzzzzzzzzzzzzzz
zzzzzzzzzzzzzzzzz
zzzzzzzzzzzzzzzzzzz
いやあぁぁぁぁ、、、、
起きたら朝9時まわってますた。。。_| ̄|○

気を取り直して箱根へ向かいます。

( ・д⊂ヽ゛
あれ、
( ・д⊂ヽ゛
あれれ、、
( ・д⊂ヽ゛
あれれれ、、、

先週に負けず劣らず高速渋滞してるんですけど。。。
京葉道路は武石~花輪が渋滞5kmで首都高も錦糸町先がダメっぽそう。。。
ま、R357使って湾岸から行けばいいや~
と思ったら首都高湾岸線はそれ以上の渋滞。。。(´・ω・`)
東名は東京~厚木が渋滞25km以上って、、、 (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
結局、小田厚の厚木西までR246下道走行ですわ(汗

なんだかんだでターンパイク入り口着いたのが昼チョイ前。
ここからはテンション上げて行きます♪

一気呵成にエンジンをブン回し大観山まで到着。
芦ノ湖越しの富士山見ようと思ったのに、、、
芦ノ湖
芦ノ湖 posted by (C)rooster
だぁぁぁ雲大杉(´・ω・`)全然富士山拝めません。。。_| ̄|○

まぁ、今日の目的は走ることだから、、、と気を取り直して
十国峠往復して芦スカで三国峠を気持ちよく流します。
GT002
GT002 posted by (C)rooster
それにしても寒いのなんの。。。
三国峠で写真撮って、GTへ戻りエンジン掛けた途端
ピィ~~~~って、、、
気温1℃ですがな。。。
セレのエラーじゃなくてホッとしたのは内緒w
芦スカ下りて仙石原まできたけどカフェジュリアは既に営業時間外。。。

そのまま乙女峠を抜け御殿場まで。
思った通り東名下りの渋滞は相変わらずですな。。。
で、さらに北上して須走までやってきました。
GT001
GT001 posted by (C)rooster
やっと富士山頂上まで見えたw

帰路は富士五湖道路から中央道かなぁ、、、とも思ったのですが
中央道も調布まで渋滞中。。。

そのまま山中湖経由で道志みちへ。
日も暮れかかって道志道の駅着く頃は0℃です。
道志河童
道志河童 posted by (C)rooster
河童も寒そう~w

八王子でも渋滞解消してないので、その後もず~っと下道で高井戸まで。
ここまで来ると首都高バカらしくて乗れませんwww

篠崎から京葉道路だけ使って帰宅したのが22時。
380km走った割には有料道路代が安くあがった1日でした♪


Posted at 2010/03/28 22:35:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT | 日記
2010年03月22日 イイね!

宮ヶ瀬経由箱根は、、、断念。(´・ω・`)

宮ヶ瀬経由箱根は、、、断念。(´・ω・`)そうそうワシ20日誕生日ですたw
さすがにコノ歳になるとメデタクも何ともないがな。。。

で、macmeさんにお誘いいただきコチラのオフにお邪魔させていただきました。( ・・)/

当初の予定では朝一で宮ヶ瀬顔出して昼前に箱根まで足伸ばそうと考えてたのですが、、、
どこもかしこも渋滞ひーどーいーヽ(`Д´)ノ

AM5:45に自宅出発。GS寄って京葉道路入ったのが6:00頃。
AM6:20頃首都高突入。
AM6:30過ぎ錦糸町料金所通過。
。。
。。。
AM7:30過ぎ、、、いまだ首都高。。。C1ドン詰まり(;・∀・)
渋滞表示見てみると東名も中央道もかなり酷い状況のようです。。。
高速使うの諦めて幡ヶ谷出口からR20へ。
。。
。。。
あぁぁぁ、、、、、下道も混んでる。。。_| ̄|○
調布の手前から裏道駆使してなんとか宮ヶ瀬到着したのがAM9:30。
もう皆さんお揃いでした。(汗
宮ヶ瀬002
宮ヶ瀬002 posted by (C)rooster

3時間ほど宮ヶ瀬でマターリした後はツーリングやめてメメちゃんと昼飯喰いに町田まで。
MARIE002
MARIE002 posted by (C)rooster
お店に駐車場無いけど、ココ結構美味いわ♪
ハーフサイズのパスタ+ピザにドリンク付でお値段も納得できる範囲。
レストランにイタ車雑貨のショップ併設でなかなか面白いオサレなお店でした。

その後も渋滞ハマリまくってヨコハマへ。
途中コメダで初シロノワールw
komeda
komeda posted by (C)rooster
飯喰ったあとだったのでミニシロノワールにしときますた。
それからメメちゃんのスーツ受け取りでららぽーとへ寄り道。
何故かDIESELで財布をワシ買ってしまいました。。。
今月財布の中身に余裕無かったけど、誕生日だからマァイイかと。。。(;´Д`)

晩飯はコノカタを招集して3人で鳥ニク。
tori
tori posted by (C)rooster
イロイロ馬鹿話に花咲かせて帰宅したのが24時。

なんだかんだでオモシロイ誕生日の一日でした。
ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました!

それはそうと箱根は近々リベンジせんと。。。



この記事は、春分オフ2010について書いています。
Posted at 2010/03/22 04:39:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

街中で見かけたGTの後ろ姿に一発でKOされ、気付いたときにはディーラーで判子押してました。 7ヶ月待ってようやく青SportivaⅡ納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君、死に給うことなかれ(膀胱ガン編その8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 06:25:59
マッドガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:56:48
いざ出陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:00:27

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
乗り心地メッチャイイと家族からは喜ばれてます
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アトランティックブルーのSportivaⅡ 楽しい車でした。多くの出会いをありがとう!
プジョー 2008 プジョー 2008
義姉さまの愛車。長年乗り続けたシエンタからの箱替えです。c3acとかMX30とかヤリスク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation