• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zananis2E-GLIのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

ただいま~♪

といっても、旅行とかの話ではありませんので悪しからず。

内定式やF1観戦で日記を上げないくせに、どうでもいいドライブの話で日記を書きます(。・ω・)ノ゛




大日山という携帯の通じない山と近所の坪野という小山をドライブしてきました、150kmほどを3時間で。
わざわざこんな雨風の強い夜に、なぜ街灯もない真っ暗な山道を走りに行くのか。正直、自分でも分かりまへん(´Д`)


しかし、酷かった。
何が酷いッて蛙ですよ、カ・エ・ル。
ピョンピョンとクルマの前に飛び出してきて、もう…

クルマ1台分しかない道幅の中、どの様に蛙を回避するのか即判断しなければいけない状況、集中力が削り取られていきます。
勿論びしょびしょの道路は、落葉や毬栗に枯れ枝まで散乱するカオス状態。
(これを楽しいと言ってはいけないんだろうなァw)


小さな蛙を回避しようとしたら落石を発見。
が、良く見たらバカデカイ蛙!? 牛蛙とか呼ばれる類いの輩でしょうか?
初めて見ました、あんなの。

そして平均燃費計や経過時間など、メーターをチラ見したところに道路を転がり舞う枯葉。
かと思えば、さて何でしょう?








実はビックリ野うさぎでした(゜ロ゜;!!

え、えェ~( ̄▽ ̄;)
と動揺しながら急ブレーキも間に合わず…

だって道路の端からもう一度戻ってくるんだもん…



怖かっただろうな、頭上をクルマが駆け抜けて行くなんて(;´д`)
ゴメンね、ウサギさん。

止まれなかった原因は、状況把握に時間がかかったためですね。
だってウサギですよ、兎。
思考が止まりますよ、0.8秒ほど。

まぁ、ご無事で何より。





ちなみに、実はここまで道に迷い続けています( ̄w ̄)

いやぁ、しかし途中から舗装がなくなるとは。(以前に地図を見て知ってましたw)

ただ、バックも出来ない状況が延々と続くとは予想してませんでした( ゜3゜)ノ

という訳で未舗装路を爆走ラリー♪←誇張

さっき帰ってきてボディを確認したら、『どこ走ってきたの?』ッて感じの泥ペイントと、更に後部座席用のドアノブに青々と葉が繁っているデッカイ枯れ枝が刺さってました。

いやぁ、楽しかっ…(笑)

そんなこんなで半ベソかきそうになりながら、1時間半ほど山で遭難しながらドライブしてました( ´艸`)

はい、こんだけです。
オチも無くてゴメンナサイ。

あ、そういえば帰り道に警察署の前でパトさんにサイレン鳴らされました。げっそり


Posted at 2011/10/15 03:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF3 | モブログ

プロフィール

「モータートミカ、プラレールアドバンスとか色々あったね。別会社?だけど今度はバスですか。また面白い事を考えるなぁ🤔

https://youtu.be/Uve2ABksdR0?si=DUvhYSWwybfhkUQs
何シテル?   07/23 18:46
金沢で暮らす大学生でした。 現在は群馬で働いてます。 VWが大好きで、GOLFⅢを乗り回してました。 現在はGOLFⅣに乗ってます。 プチオフ会などあれば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Hanafusa E optimizeさんでコーディングをしてもらいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 21:28:28
LOEK 両面導電性アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 18:17:54
NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 22:18:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
2022/04/17 納車時 32,220km
BMW F800GS 黒いの (BMW F800GS)
'12 4/21に新しく仲間になりました。 人生初の新車、人生初の慣らし走行デス(笑) ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
コツコツと弄りつつ、直しつつ、頑張っておりましたが…。 車検整備の際に、沢山サービスし ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
カブ(50)→SX125→F800GSとステップアップするも、カブの愉しさが忘れられず、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation