• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

R30スカイライン カタログ

R30スカイライン カタログ こんばんは、VPJR30改です。

今日は、自宅保管中のR30スカイラインカタログのご紹介です。
*注意、今回はDRやHRでは御座いません。*

当方の愛車、スカバンの販売員用のセールスマニュアルです。





ハイグレードシルエット
配光特性に優れた丸形四灯ヘッドランプ
(たぶんコストダウンの為でしょう)
狭い所も安心の衝撃吸収型樹脂バンパー
(後期型でも前期バンパー)
ファッショナブルなアーチウインドウ など
(ファッショナブルと言われても商用車)



ハイグレードインテリア
見やすいサーキットメーター
(タコメーターレスででっかい時計付き)
ワイドなラゲージルームと大型リヤゲート
(なぜか、収納比較でギャラン∑バンと比べてます)




ハイグレードメカニズム
1プラグ方式Z18Sエンジン
(乗用系は2プラグなので、明らかにコストダウン)
加速性能向上
(発進加速0~400はナント、19,7秒)
4リンクコイルサスペンション
(リーフスプリングよりは良いですが、コイル、ショック別体型)
乗り心地の良い14インチタイヤ
(当時は13インチがほとんどでしたので)



すべてにおいてハイグレードなスカバンです。
当時の販売ターゲットは、コロナバン、カリーナバンユーザーではなく、マークⅡバン、ギャラン∑バンユーザーだったようです。
ブログ一覧 | カタログ | 日記
Posted at 2009/03/04 23:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 23:14
スカバンのカタログは希少価値アリですね。

当時は1車種でクーペ、セダン、バンのフルラインナップと言うのがよくありましたよね。
30系は5HBもあったり。

イイ時代でしたね。
コメントへの返答
2009年3月4日 23:48
ホント当時は1車種でフルラインナップと言うのがよく有りましたね。

サニーなんかトラックまで有ったし(*゚Д゚)
2009年3月4日 23:32
おおーっ!さすがハイグレードだけあって、花が飾られてる。(笑)
このカタログ初めて見ました。(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月4日 23:58
ハイグレードのはずなんですが、自分のはDXですのでリヤ熱線すら付いてませんでした。

後期型はなぜか自転車が乗ってます。(謎)

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation