• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

ゲッ!ウソ~~!

ゲッ!ウソ~~! 本日は、仕事が暇だったので昨日の新聞を隅々まで読んでいたVPJR30改です。


二次補正予算が衆議院通過!

まず、一人あたり12000の給付金支給。
次に、土日祝日は高速道路料金¥1000に値下げ。



やはり気になるのが、土日祝日は高速道路料金¥1000に値下げ。
これで、関東近郊のミーティングにまで遠征出来るかな~~

そこでその記事を読んでみました所、内容が

”地方圏の路線で乗用車に限り、休日(土日祝日)は上限千円で乗り放題となる割引は今月28日から始まる。”

フムフム、
乗用車に限り、休日千円で乗り放題に!

ん、乗用車に限り?

乗用車!?

ゲッ、おらのスカバンは対象外じゃないですか!!щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!

そうです、スカバンは4ナンバーなんです。乗用車ではなく貨物なんです。!!


そこで、ネットで情報を集めてみましたが、乗用車限定と書いている記事と、普通車限定と書いている記事が有ることに気づきました。

これって、ホントどっちなんですかね。??

麻生さ~ん、ホントどっちなんですか!!??




ブログ一覧 | 暮らし | 日記
Posted at 2009/03/07 00:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年3月7日 4:02
毎度です。(。・_・。)ノ

この制度はETC限定ですよね?
高速の料金は乗用、貨物の区別は無いはず。

「普通車以下のETC限定」とTVでみましたが。

バンでも適用かと。

そんな、おぼつかないコメントをする僕はETC付いてません m(。_。)m
コメントへの返答
2009年3月7日 19:53
ドモ~♪ヽ(^-^ )

この割引ETCのみ限定なんです。
今だとETC購入費助成で¥5250引きなるそうですよ~。

JHの区分上は普通車なんですが..
ホントどっちなんですかね。
(;´Д`) うぅっ。。
2009年3月7日 7:03
スカイラインのミーティングへ向かう車両は、全車種適用とします。d( ̄^ ̄)by麻○太○!
良かったですね。(笑)
コメントへの返答
2009年3月7日 20:01
あらら、首相からのコメントが...。(笑)

関東までだと往復2諭吉以上掛かりますので...。
ホントどっちなんですかね。
(;´Д`) うぅっ。。



2009年3月7日 8:45
コレでオイラも…。
σ(゚_゚)ノ

関東まで行けるかと思うと…♪
σ(≧▽≦)ノ

…体力とガソリン代が…問題ですが…w
つ(__)つパタ…。
コメントへの返答
2009年3月7日 20:09
ホント¥1000で乗り放題だと関東まで高速ボンバーする方が増えるかと。(;^^)

次は暫定税を廃止しましょう。!!
(`Д´)y
2009年3月7日 17:38
4ナンバーでも乗用車として使っているのであれば
間違い無く乗用車です!・・・・あっ、違うか!!!
コメントへの返答
2009年3月7日 20:15
>乗用車として使っているのであれば間違い無く乗用車...。

なぜか、おらのスカバン積載量重視の2シーター登録。
完全にトラック?。(;´Д`) うぅっ。。


プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation