• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ

クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ こんばんは!!

お久しぶりです。(汗)





今日は、黒石市で行われたクラシックカークラブ青森ミーティングinこみせにおじゃましてきました。

この旧車ミーティングは、よくあるミーティングと違って黒石市のこみせ通りの路上で行われます。

趣旨としましては、”レトロの香り漂うこみせ通りに車を並べ、当時の雰囲気を味わおう”です。

*こみせ=木造のアーケード*

参加台数はそこそこなんですが、80車よりそれ以前の車がほとんどです。
まっ、それでも普段は見ることが出来ない旧車達に出会えるイベントなんで、楽しめましたよ。
しか~し、このイベントは路上なんで、あっちへブラブラ、こっちへブラブラなんで疲れました。


お昼は黒石名物つゆ焼きそばを食べましたよ。

このつゆ焼きそばは、B級グルメのイベントで賞を貰った物らしいです。
正体は、ソース焼きそばにうどんのお汁をかけた物です。
お味は...ご想像にお任せします。(謎)
普通の焼きそばにすれば良かったかも...


昼食後、もう一回りしてから会場を後に。


帰り途中、お隣の田舎館村で田んぼアートを見学!!

古代米とつがるロマンという稲で色分けして田んぼに絵を描いてます。
しかーし、モデルがわからん??(汗)
甲に愛って誰でしたっけ??(滝汗)


こちらはナポレオン!!

この田んぼアートは稲刈りの秋迄楽しめますよ。!!



最後にこみせ通りで見かけた床屋さん!!



男・は・あ・た・まらしいです!!(謎)



ミーティングの様子はこちらこちらこちら

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/07/20 02:26:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 6:16
お疲れ様でーす!
この田んぼアートって一度は見てみたいと思ってるんですよ。
しっかり計算されて描かれてるんでしょうねぇ。。
きだ床屋さん、ソフトアイパーなんて看板がナイスですね。(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 19:07
こんばんは~!

こんな近場に住んでいながら初めて見に行きましたよ。(汗)
測量しながら田植えするみたいです。

先生!、ソフトアイパー一度どぉ??


2009年7月20日 8:28
↑男・は・あ・た・まらしいですよ(超謎)
(・∀・) ニヤニヤ

確かに田んぼアートって凄いですねぇ!!
w(゚o゚)w オォ――――!!

味は謎みたいですが黒石名物つゆ焼きそばは一度食べてみたいです(^^)

コメントへの返答
2009年7月20日 19:21
男は外観でもなく、性格でもなく、”あ・た・ま”らしいです。
(・∀・) ニヤニヤ

田んぼアートはおいらも初めてみましたよ。
まさかこんなにでかいとは思っていなかったです。(汗)

つゆ焼きそばツアーどうですか??

2009年7月20日 11:15
床屋の壁に標語のごとく書いてありますよね。あれって店主が考えてるんでしょかね?

コメントへの返答
2009年7月20日 19:31
この床屋さんの標語かな?
それとも店主の口癖かな??(笑)

たぶん店主はサイドカー好きかと
(^m^ )

2009年7月20日 13:23
こんにちは、

こみせは、一度は、行ってみたいのですが(゜0゜;)

この時期のDRでの出撃は、厳しいので毎回、断念してました、来年は、セカンドカー

で見に行きますよ。

コメントへの返答
2009年7月20日 19:36
こんばんは!

こみせは、なかなかいいですよ!

他のイベントと違って、この商店街全体が会場ですから。
ただ、疲れますがね...
2009年7月20日 13:41
田んぼアート、田んぼから絵柄が浮き出して見えますね。すごい迫力ですね!ぉお(゚ロ゚屮)屮

見てみたいです。
コメントへの返答
2009年7月20日 19:42
田んぼアートなかなか良かったですよ。
当日は風が強かったんで、絵柄が動いているように見えましたよ。( ^-^)

ただ、展望台が長蛇の列ですが...



2009年7月20日 20:02
江戸時代の長屋風の建物に厩舎は似合いますよ。

田舎館村の田んぼアートは有名ですね~
一度見に行きたいです。

男はあ・た・ま

女は?????
コメントへの返答
2009年7月20日 22:43
こんばんは!

こみせの町並みに旧車いい感じでしたよ。( ^-^)

田んぼアートの見学は平日がお薦めですよ。ゆっくりと見れるみたいです。

女はなんでしょかね??
今度行ったとき探して見ますね。(笑)
2009年7月20日 20:53
田んぼアートってスゴいですね!!
実際に見たVPJR30改さんが羨ましいです。

床屋・きだ さんはマニアックな店主が出てきそうです(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 22:49
こんばんは!

おいらも初めて見に行ったんですが、凄い壮大でしたよ!
年々グレードアップしてるみたいです。

床屋・きださんは有無を言わさずにソフトアイパーかと!(謎)
2009年7月20日 21:56
コンバンハ! L(・∀・。)

見事な田んぼアートですね♪

1度自分の目で見てみたいものです。

あと秋田ナンバーの赤/黒も♪
コメントへの返答
2009年7月20日 22:59
こんばんは!

ここまでデカイとは驚きましたよ。
田んぼでこんなことが出来るんですね。♪

秋田ナンバーの赤黒DRさんは、東北のイベントでは常連さんですよ。


プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation