• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

電気増量完了!!

電気増量完了!! こんばんは~!

9月に入ってからは、先月の暑さがウソのように涼しくなりましたね。
おいらの住んでる青森は朝晩は寒い位に。。。
((((;-”-))))さ 寒い・・・・・・
せっかくエアコンのイタズラしたというのに。。。

気を取り直して、アイドリング時の電圧低下を解消すべく電気増量計画を実行しましたよ。
渋滞時のバッテリー上がりはイヤですからね!!

まず最初に考えたのが、プーリー小径化でオルタネーターの回転アップ!!
ですが、高回転時のコイル焼けやブラシの異常摩耗が起こったらイヤなんでボツ。。

次に考えたのが、大容量のオルタネーター流用!!
今回はこれに決定!!

流用の定番といえばRB用流用ですが、いますでにRB用80A...

そこで今回は定番外のKA24用100Aを流用しました。

結果は電装品フル稼働でも電圧降下は気にならない位になりましたよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

これで夜間渋滞時のエアコン全開も怖くないッス!!

めでたし、めでたし o(^▽^)o 

作業の様子はこちら





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/09 22:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年9月9日 23:05
お疲れ様でした!
家も車も電気不足は悩みのタネですね。
おいらはお小遣いも不足してるんですが、何かで代用できませんかねぇ。。。(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 1:43
どうもです!

そうそう、家の電気も容量不足でしたわ(汗)
よくブレーカーがおちます。。。

お小遣いはドサッと出てきた当時物を某オクで。。。(笑)
2009年9月9日 23:18
あいかわらず、やってますね

しかしKA24とは、そこまでは、自分も考えてませんでしたよ

自分のは、SR用を改にしてますがほとんどノントラブルです、現行車の

流用は、今後必要ですね。
コメントへの返答
2009年9月10日 1:50
どうもです!

いろいろ物色してたら発見しました。

いままで付けてたRB用もノントラブルでしたよ。
電装品は現行車の物に限りますね。(^-^)
2009年9月9日 23:49
ほうほう~100Aのがあったんですね~。もっと早く記事にしてくれれば…つい先日80Aの流用しちゃったばかりですよ・・・残念
コメントへの返答
2009年9月10日 1:57
どうもです!

すんなり付いてくれると思ったんですが、ブラケットのオフセットやら何やらで手間取っちゃいました。。。(汗)

でもおいらが調べた中では、115Aや125Aのも有りましたよ!!
2009年9月10日 1:47
100Aはスゴイですねー
電飾もイケちゃうんじゃ・・・

僕は今のところ電気は足りてます。
でも、バイザーにマーカーを付けてリレーさせようと思っているので、参考にさせていただきます。
(-_-)三○)゚O゚)バキッ
コメントへの返答
2009年9月10日 20:11
どうもです!

これでマーカーにアンドン並べても心配無用かと。(笑)

ガン黒DRさんはバイザーにマーカーをリレーですか?
北の電飾王子襲名はいつ???
2009年9月10日 9:17
おはよッス!
100Aですか!
今後こう言う情報はあり難いですね♪
これで遠足も安心ですね!
コメントへの返答
2009年9月10日 20:19
こんばんは~

定番はRB用なんですが、寒冷地用でも90A止まりだったんで、その上の容量でいってみました。!

ひねくれ者なもんで。。。(爆)
2009年9月10日 9:23
おはようございま〜す(^^)

∑(`□´/)/すげー
100Aですか〜!!

オイラも次にオルタが壊れた時は100A???(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 20:28
こんばんは~

たまたま、このオルタが目に入りましてデカイのいっちゃいましたよ!
100Aって響きがいいでしょ(笑)

いやいや、RB用は壊れにくいですよ!!
2009年9月10日 12:06
こんにちは~

100Aオルタは魅力的ですねぇ!!
KA24だと、W30ラルゴ用あたりでも逝けるんでしょうかね??

ブラ毛ットまで自作しちゃうところが凄いっす!!
Σ(゜д゜;) ヌオォ!?
コメントへの返答
2009年9月10日 20:42
こんばんは~

定番のBR用90A付けてみて容量が足りないってのもイヤだったんで100Aにしましたよ!
KA24でも、車種によって違うみたいです。
プレーリーのKA24は80Aでしたよ。!

このブラケットですがチョット不安です(謎)

2009年9月10日 12:28
こんにちは~!!

100Aですか??

これで怖いもの無しですね~。笑
コメントへの返答
2009年9月10日 20:47
こんばんは~

100Aですよ~!!
これで電装品フル稼働も安心です。

でも中古品なんでいつまで持つかは不明です(爆)

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation