• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

きてますねぇ。。。(涙)

きてますねぇ。。。(涙) こんばんは~

昨日は関東に雪が降ったみたいですが、雪国の青森は降らなかったです!!
これも異常気象の影響なんでしょうかね~??

さて、今日は、オイリーなFショックを交換しましたよ。
ホントはエンジンの方から先に手を付けたかったのですがね~

右側はオイリーな効果?も有って1時間ほどですんなり終了♪
こちらはシールからオイル漏れ!

この勢いで行ったら楽勝!かと思ってたら左側で大ハマリ。。。(汗)
オイリー効果もなくリングナット緩まず。。。
危険ですが、バーナーで炙りながら悪戦苦闘する事2時間あまり。。。
半分リングナットを壊しながら、やっとの事でリングナット外しに成功!!


カートリッジを抜いてみると!?
組み込み時は『赤』だったGABが真っ黒に変色??


+カートリッジにも錆びで穴からオイルが。。。(; ̄Д ̄)


+謎の凹みが?
ストラットケースには変形無しなのに??ヾ( ̄_ ̄;)ナンデ?

この後、ストラットケース内を掃除してから組み立てて無事終了~♪


でも、前々から腐食の兆候が見られたフードリッジが凄いことに。。。(((( ;゚д゚)))

かなりきてますねぇ。。。
黄金週間はエンジン降ろしかなぁ~(-ω-;)ウーン



あっ、あと謎の加工に出していたコヤツも組まなければ!!

(謎)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/04/18 23:47:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 23:52
お疲れ様です

謎の加工?

かなり気になります・・・?

フロントのショックは、固着してたらハマりの元だね。

コメントへの返答
2010年4月19日 1:07
お疲れ様です!

謎の加工は危険な香りのする部分ですので詳細はゆららで!!

フロントのリングナットに見事にハマりました。(涙)
ネジ山も腐食が激しく次は車高調作り直しっぽいです。(-ω-;)ウーン
2010年4月19日 0:00
ソコからエンジンが見えてないのでまだまだ安心です(笑)
でも早くなんとかしたいですね!!
錆の脅威に心底ブルブル!!
コメントへの返答
2010年4月19日 1:14
お疲れ様です!

いやいや~、ホジホジすると逝っちゃいそうでしたので止めました!
残りの薄々鉄板頑張ってくれ~~(爆)

反対側は以前分厚い?鉄板で張り替えたので溶接跡が錆びてるだけなんですが。。。
2010年4月19日 6:42
おはようございます!

あのナットは、一度駄々こねると、いい時間潰しになる琴似…。

しかし、なぜにショックがアノような形になるのでしょ??
コメントへの返答
2010年4月19日 18:29
こんばんは~!

ホントあのナットには困ったもんですわ。。。
しかも無理矢理?パイプレンチで回すもんですから変形しまくりでした(汗)

この凹みはなんなんでしょう?
中だけ凹むなんて摩訶不思議~(・∀・?
2010年4月19日 8:32
リングナット、僕は今まですんなり回って来ました。
(普段の行いが・・・)


何だかイロイロと凄いことになってますね。
コメントへの返答
2010年4月19日 18:34
こんばんは~!

やはり普段の行いが影響したんですかね~
そんな悪いことしてないんですが。。。
(・∀・) マジデ!

冬もお構いなしに乗るもんだから、形を保ってるのが奇跡かも??(爆)
2010年4月19日 12:41
こんちは~(^^)

>謎の加工・・・・
オイラの為にわざわざすみません!!(爆)
(・∀・) マシ゛で
コメントへの返答
2010年4月19日 18:41
こんばんは~!

貴重なお昼休憩時間にどうもです♪

いやいや~、DRだったら加工無しでいけるんですが・・・八の字きるセミトレが羨ましいです!!
加工しちゃったんでおいら専用な野田よ~(^^ゞ
2010年4月19日 14:57
こんちゃ~!
ご苦労様で~す♪
最近色々とありますな~ぁ
作業、盛り沢山じゃないですか
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年4月19日 18:46
こんばんは~!

もうあちこちガタガタですわ。。。(涙)
近頃は壊れるスピードにメンテ追いつかない野田よ~(・∀・) マジデ!

このボディーでいつまで走れるんでしょ??
2010年4月19日 16:40
こんにちは!

先日リングナットの洗礼受けたばかりです…( ̄□ ̄;)!!
ショックの変形は謎ですね…(?_?)
加工アイテムの仕上がりが気になります(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月19日 18:53
こんばんは~!

あらら、やはりハマリましたか。。。
あのナットって重要な部分なんですが華奢過ぎと思いませんかぁ~?
おいらもこの凹みは初体験ですよヾ( ̄_ ̄;)ナンデ?

加工は普通の鉄工所でやってもらったんですが、さすがプロの仕上がりでしたよ(^-^)
2010年4月19日 19:28
土曜日は郡山まで高速が止まり山形まで10時間かかりましたΣ(T▽T)

これはT社製のショックでかぁ?d(^o^)キッタハッタ
スゴイ色ですねぇ!

フードリッジは皆さんキテいるところですよねぇ!
妙にツンツンしたくなるところです( ・_・)σツンツン
コメントへの返答
2010年4月20日 9:26
おはようございます!

なんか土曜日は凄かったみたいですね~
でも青森は全く降らなかったんですよ!雪国の称号返上しなくては!!

ショックはよく流用される92用ぢゃなくストロークの有るタイプを使ってますよ!どちらもT社用ですがね~(^^ゞ

フードリッジの錆は困りもんですね!
ツンツンブスリ( ̄□ ̄;)!!
2010年4月19日 23:24
リングナットは外す自信が無くやってもらいました(汗。

フードリッジの穴は今のところ開いてないので無問題(超滝汗。
コメントへの返答
2010年4月20日 14:51
こんにちは~!

分解式ストラットなのは有難いのですが、リングナットが曲者ですね~
専用レンチを持ってるショップさんに頼むのも正解ですよ。(^-^)

今のところは猿人は見えてないのですが。。。
さて?どう料理しましょうかね~( ̄~ ̄)ξ

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation