• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

こんなん買いました!

こんなん買いました! こんばんは~

ホント暑いですね~
ここ数日の30゜℃越えの気温で早くも夏バテ気味のVPJR30改です。(汗)

今日は、先日某オクでポチッたこんな物を組み立てました。

いままで欲しい欲しいとは思っていましたが、エンジン組みの時しか使わないし、使わない時は邪魔になりそうなんで買わずにいたんですよね~(苦笑)

組み立てて見ると流石、お値段一番中華製です。
キャスターが曲がっていたり、溶接でネジ山が変形してました!!(爆)

お値段がお値段なんでしょうが無いですね~
とはいえ、これでエンジン組みの時に楽になります(^^ゞ



そして昨日、加工に出していたブツの上半分が無事届きましたよ。o(^▽^)o
加工内容は、ガイド入れ替え、シートカット、バルブ修正研磨、ヘッド最小量面研です。
今回は、不安要素を無くすため精度が要求される部分は加工屋さん任せです。


あと残すは、鬼門の穴掘りの完成を待つのみで御座います。

さぁ~て無事終わるかなぁ~??
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/06/27 22:50:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年6月28日 9:38
ビールケースや古タイヤの上で作業するよりも格段にイイじゃないですか!!
でも、中華製品ですから、作業中に溶接が取れてガタッ・・・なんて琴似。


Newエンジン、楽しみです。
コメントへの返答
2010年6月29日 0:40
お疲れ様です!

これでラクラク右に左に回せますよ!

まだ、エンジンを実装してないので分かりませんが、溶接部分は微妙な感じが。。。(汗)
2010年6月28日 12:28
今や海外産が主ですなぁ。
家のウマもチャイニ~産なんで、溶接面やストッパー部材などじっくり見て買って来ました。

足の部材に補強すれば安心ですね。

保証があるなら使うのも手かと(謎(爆)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年6月29日 0:49
お疲れ様です!

おぉ~ペケさんもチャイニ~ユーザーでしたか!
現物を見て買うのが一番ですが、こいつは某オク産なんで保障無しッスわ(爆)

たぶん、一番最初に足の接続部分が逝きそうですね。(・∀・) マジデ!
2010年6月28日 12:36
お疲れ様で~す(^^)

中華製ってホント安いですよねぇ~!!
少々作りが悪くても仕方ないかと!?(謎)
ちなみに以前、中華製の看板の材料(電気系)がすこぶる安かったので、試しに使ってみたら全く使い物にならない琴似(爆)
コメントへの返答
2010年6月29日 1:01
お疲れ様です!

ホント安いですね!!
最初は作ろうかと思ったのですが、このお値段で作るには材料代だけでオーバーでした(爆)
現地の工場では一体いくらで作ってるんですかねぇ~(・∀・) マジデ!
2010年6月28日 18:30
お疲れです

今度は、強力なエンジンだね

楽しみにしてるよ。
コメントへの返答
2010年6月29日 1:15
お疲れ様です!

今回は気合いを入れてガッツリ行って見ましたよ。
そのおかげで超財政難ッスわ~

おまけに8月には車検が!!(汗)
2010年6月28日 19:23
オイラも中華製のスタンド3基も愛用しますよ!
作りに不安があったので若干の加工したりして・・・・・

サンドブラストも中華製だったなぁ~ 汗

安さには勝てませんね!

自分のFJもそろそろやらないと・・・・・・
コメントへの返答
2010年6月29日 1:20
お疲れ様です!

おぉ~3基もですか!!
やるぞうさんは中華の大株主ですね~(笑)

ホントこのお値段には助かりますね!!
品質は微妙ですがね(^^ゞ
2010年6月28日 21:37
こんばんは☆

これは・・・、おそらく持つ事はなさそうです(笑)
HIDは安さに引かれて中華製にしましたが、今だ頑張ってくれてます(^^v
コメントへの返答
2010年6月29日 1:25
お疲れ様です!

いやいや、次のオルタOH用に一台どうですか~(笑)
HIDも中華製が出回って安くなりましたね~
でもおいらはハロゲンですよ。
しかも純正バルブです(爆)
2010年6月29日 1:49
トルクレンチ掛ける時が一番不安です(^^;
でもさすがに壊れた事ないですけどねぇ(^^;;

ガイドまでいきましたか…
気合が入っていますねぇ!!

こちらはやっつけ君の面研すら思案中です
σ(^_^;)ヤッパリザイセイナン…
コメントへの返答
2010年6月29日 19:06
お疲れ様です!

おぉっ、スコッチさんも中華ユーザーでしたか~
ホントはもう一回り大きいのが欲しかったのですがお値段でこちらにしました(爆)

ここまでやると結構な諭吉が掛かりますが、ガイドがダメだと台無しになりますからね!!
2010年6月29日 20:10
工具すら置ける場所が・・・・wwww


でもばらしたエンジンがあるのでいつかは買わないとwww
コメントへの返答
2010年6月29日 21:06
お疲れ様です!

これを買ったおかげで、バンの駐車スペースが。。。(汗)
折り畳みタイプを買うべきだったかなぁ~
(-ω-;)ウーン

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation