• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

今日はお山へ!!

今日はお山へ!! こんばんは~

まずまじめに、先日、他界なされました『スカイラインの父』といわれました櫻井真一郎殿のご冥福をお祈りいたします。

さて、今日は先日発覚した電気喰い虫の駆除が無事済みました?ので、初滑りに行ってきました~
初滑りと言ってもドリドリぢゃないですよ!!

いつもは正月休みに行くのですが、今年はなんと雪不足でコンディションがいまいちでして。。。
信じられないかもしれませんが、おいらの住んでる町はそんなに降ってないんですよ!!


午後から行きましたが、日曜だというのに駐車場はガラガラ、何処にでも止め放題です(笑)



生憎の天候でしたが、時折津軽平野が見えます。


ゲレンデはガラガラ、リフト待ちなんてありませんでした。
スキー人口が減ってるとはいえ、スキー場の採算が気になります。。。
しかし、おかげで4時間滑りっぱなしでガッツリ滑りましたよ♪♪
まだまだシーズンたけなわ、あと何回行けるかなぁ~y(^ヮ^)y


電気喰い駆除の様子はこちら
ブログ一覧 | 暮らし | 日記
Posted at 2011/01/24 00:13:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年1月24日 1:07
子供の頃リフトから降りるとき、よく転びました(((^^;)
コメントへの返答
2011年1月24日 15:43
こんにちは~

昨日も数回リフト緊急停止してたから、転んだ人いたのかなぁ~?
おいらも慣れるまではよく転びましたよ(^^ゞ
2011年1月24日 1:49
こんばんは。

スキー場にDRが停まってる事ってめずらしい。。。というか無いんじゃ!?
まさに”走ってなんぼ”っすね(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 15:49
こんにちは~

雨にも負けず、雪にも負けず年中無休でごさいます(笑)
この日は居なかったけど、86やらS13だったらたまに来てますよ!
2011年1月24日 2:19
初コメント あのスキー場近いんで(以前スキー1級持っていてよく行ってました)。 古いスカイラインワゴン→冬でも大丈夫ですか?
コメントへの返答
2011年1月24日 16:01
こんにちは~
コメ有難うごさいます。

オープン当時は大盛況で駐車場が満車だったらしいですが、いまは。。。(>_<)
古いFRでも意外と雪道走ってくれますよ♪
その代わり錆ますがね~(汗)
2011年1月24日 3:01
電気は目に見えませんが、よく見つけましたね。

自分もテスター使いますがかなり時間と手間が掛かりますが見つかるとうれしいもんです。
コメントへの返答
2011年1月24日 16:07
こんにちは~

もっと難儀するかと思いきや、意外とアッサリ見つかりましたよ♪
ノーマル配線の方だったら確実にハマりますね~(^^ゞ
2011年1月24日 7:07
おはようございます 自分生まれてからスキーに限らずウインタースポーツはほとんどやった事ありません 唯一スケート位ですかね 今スキーやったら全身筋肉痛に犯されます
コメントへの返答
2011年1月24日 16:15
こんにちは~

今日は案の定筋肉痛ですわ~(><)

おいらもボード初めるまでは、全くやってませんでしたよ!
スキー場には行ってますが、スキーは乗れなかったりします(爆)
2011年1月24日 8:09
おはようございます。

子供が大きくなるにつれてスキーに行く回数が減り、今シーズンは1回も行かないかもしれません。

行く道中も楽しいですよね、ズリズリで!
コメントへの返答
2011年1月24日 20:45
こんばんは~

あらら、残念ですね~
お子さんを連れて行っちゃいましょう!!

道中はわざと遠回りしたりしてますよ♪♪
2011年1月24日 9:26
雪山に赤黒のバン!たくましいですね!!

あぁ~ゲレンデが呼んでいる~。。。
コメントへの返答
2011年1月24日 20:51
こんばんは~

元は都会っ子のバンですが、おいらの所に来てから鍛え直しましたよ!(笑)

こちらのゲレンデはガラガラなんでお薦めですよ!!蛮さんでどうですか~(^^ゞ
2011年1月24日 10:20
滑りて~!

スキー場で30は見たこと有りません!(笑)

カッコイイ~
コメントへの返答
2011年1月24日 20:55
こんばんは~

エッ!見たこと無いですか?
こちらのゲレンデではもれなく赤黒バンが見れますよ!(爆)

高速1000円のうちにどうですか~(^^ゞ
2011年1月24日 14:17
スキーイイですね(^o^)

タイプMで何度も行きました。

シャコタンでしたから、走っているうちに
リップから雪がのし上がってきて
ライトのところで、ロールケーキみたいに(笑)

今年も行かなきゃ(^^)






コメントへの返答
2011年1月24日 21:03
こんばんは~

毎年、このために期間限定冬仕様の車高高仕様にしてますよ!
これでも家に帰るとスポイラーは雪だらけですが。。。ライトの所は凍結ロールケーキ?が(笑)

そちらからだと新潟方向ですかね?
2011年1月24日 17:30
雪道を上手く走れる様に
なればレーサーになれますか!?(爆)

しっかし、凄い雪っすネ!
見てるだけで寒くなって来たよ~!
コメントへの返答
2011年1月24日 21:07
こんばんは~

ボス!残念ながら雪道を上手く走れてもレーサーにはなれないんですよ~
その代わり悪質運転の称号が貰えます!(笑)

いやいや~これでも少ないんですよ!!
(・∀・) マジデ!
2011年1月24日 20:33
オイラ・・・・
最後に滑ったのは12年前・・・・
もう、滑れ無いかも。。。(汗)
もし今後滑る事が有った常盤、絶対にデジカメだけは忘れ無い様にする琴似!(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 21:17
こんばんは~

隊長!12年前でも滑ったことがあれば大丈夫でしょ!!
一度滑れば思い出す野田よ~♪♪

リフト上での撮影は手袋脱いでデジカメ出してで意外と慌ただしい琴似!!
くれぐれも落とさないで下さいね~(笑)
2011年1月24日 21:28
こんばんは☆
電気は参考になりました!!!
やはり古くなってくるとどこかしらで漏電か、電気をロスしてるんですね・・・

こっちはクリスマスからイイ感じに滑れてますよ~♪
ってか最近は30は洗車する位で休みはもっぱらボードばっかりです(爆)

コメントへの返答
2011年1月25日 0:19
こんばんは~

今回の原因は後付ナビの漏電でしたが、こんな感じでロスやらを詰めていくとトラブル防止になりますね!!

クリスマスからとは早いですね~
この日はゲレンデ積雪120cmでしたよ!!
おいらのバンは今年はまだ洗車して無かったりします。(汗)
2011年1月24日 23:06
お疲れ様です!( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
スキーは経験ありますが、スノボは一度も滑った事が無い野田。(;´Д`)
ゲレンテのおねぃさんは、ウェア効果でみんな三割増しに見える琴似。
コメントへの返答
2011年1月25日 0:26
こんばんは~

おいらはボードは滑れますが、スキーでは滑ったことが無い琴似!(・∀・) マジデ!

ウェア&ゲレンデマジックには注意です!
三割増しどころかそれ以上な野田よ~
2011年1月24日 23:06
私は20年前ですね~

20歳を過ぎて初スキートライ

スキースクールに入門し子供に混ざって滑っていました・・・

ユーミンの曲を聴いて・・・

青春を楽しんでいました!
コメントへの返答
2011年1月25日 0:31
こんばんは~

ユーミンってことはあの映画の頃ですね~
間違ってもセリカでゲレンデ走ってはいけませんよ(笑)

この日もチビッ子スキーヤーいましたが、速くてついて行けませんでしたよ!!
2011年1月24日 23:14
20代前半はボードしましたけど、寒いのが苦手で行かなくなりましたぁ(>_<)
リフト乗ってる間の寒いのも嫌…(爆)

つーか、ガラガラですね!!
コメントへの返答
2011年1月25日 0:37
こんばんは~

エー吉さんもボード乗りでしたか~
確かにリフト乗ってる間は寒いですね!!
屋根無しだと到着までに雪積もりますしね~(笑)

ガラガラですが、ボードにはちょうどいいかもですね♪♪
2011年1月24日 23:58
こんばんは~

おいらには無縁?の世界です・・・

3回位スキーには行きましたが

面白いという前に、諦めました~

コメントへの返答
2011年1月25日 0:41
こんばんは~

おいらも最初は面白くは無かったですが、ある程度滑れるようになってからは面白くなりましたよ♪
でも、ゲレンデでの滑り半分、道中の横滑り半分だったりしますが(爆)
2011年1月25日 1:02
今年は珍しく雪が積もり自分の住む町は大変なことに・・・
そこら中田んぼや電柱に車が落ちたりブツかったりしてました(爆。

漏電は今のところなくビンビンですが、日ごろのメンテは欠かせません・・・
コメントへの返答
2011年1月25日 10:45
おはようございます!

おっと!そちらでも降りましたか~
今年は普段降らない所に降ってるみたいですね!!
逆にこちらではそんなに降ってなかったりします(^^ゞ

やっぱ、日頃のメンテがトラブル回避には重要ですね(^^)d
2011年1月25日 8:51
駆除に成功されたのですね(b^ー゚)!!サスガデス!

やはり滑るのはスキー場よりも
圧雪コース上(?)の方が得意です(*^^)vナゾ
コメントへの返答
2011年1月25日 10:58
おはようございます!

無事駆除作業完了しましたよ~たぶん。。。(汗)

圧雪コースが得意とはスコッチさんもなかなかの悪質運転ですね!
只今、圧雪コースは最高のコンディションですよ(^^)d
2011年1月25日 12:26
雪…、あげます…(--;)


つか、この仕事に就いてからゲレンデとは無縁に(笑)。
横滑り~はショベルでも出来る野田よ~♪(^^;
コメントへの返答
2011年1月25日 20:12
こんばんは~

連日の出動ご苦労様です!
ショベルが横滑りする程大雪なんですねぇ~

雪・・・、丁重に辞退致します(^^ゞ
2011年1月25日 19:07
こんばんは~!

「今年こそは」と毎年思いながら・・・

約10年ぐらいスキー場から遠のいています。


行く前にまずは

体力作りから始めないといけないですね(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 20:23
こんばんは~

あらら、10年もご無沙汰でしたか。。。
やっぱ、体力作りは大事ですね~当日ヘトヘト、翌日筋肉痛でしたよ(>_<)

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation