• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

こんなん作ってみました!

こんなん作ってみました! こんばんは~

先週はじめから風邪ひいて鼻水が止まらないVPJR30改です。(汗)
幸い熱が出ないので普通の風邪っぽいです。ε=( ̄。 ̄;)フゥ



早いもので暦の上では春ですね~
こちら青森も先週は真冬日から開放されて一気に気温が上がりましたよ!

気温が上がったおかげで路面は雪無し!!
流石にあのタイヤだと??なので今日は朝からタイヤ交換しました。
とはいっても夏タイヤではありませんよ!
冬タイヤから冬タイヤです!!(爆)
これで静かに走れます( ̄▽ ̄;)ナハハ



で!
先週に引き続き旋盤登場~

頼まれたブツをガリガリキュイーンっと削ってっと!
無事完成!!
お待たせしました!本日発送しました~(謎)


その後、旋盤動かしたついでにこんなん作ってみました。

はて、なんでしょう?
丸棒削って、穴あけて、要らないバルブガイド圧入してあります。
反対側は45度逆テーパーです。



使い方は45度テーパー側からバルブ挿入!!



そして、もう一個のバルブガイド重ねてバルブエンドまでの距離を測ります。

はい、バルブフェース修正研磨後のバルブ長さの測定治具でした~
これで、素人修正研磨後のバルブ長さのバラツキを無くせます!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
でも、ノギス計測なんで100分の5ミリまでですがね~(汗)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/02/06 23:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 23:25
今さらですが家に旋盤あるんっすか~?

後ろのミッションが気になりますなぁ~
コメントへの返答
2011年2月6日 23:57
こんばんは~

小さいヤツですがありますよ。
某オクの中華製ですが。。。(爆)

ミッションは預かりものですよ。
そのままおいらの物になったりして?(笑)
2011年2月6日 23:31
難しいことはわかりませ~ん・・・・・。

SR系ミッションですかね?
コメントへの返答
2011年2月7日 0:02
こんばんは~

素人修正研磨なんでタペット調整でシムがバラバラでして、ちょっとでも揃えようかと。。。(汗)

S13のSRターボとのことですが、詳細不明です。
2011年2月7日 0:27
( ゚▽゚)/バンヨ~!
お疲れで~す♪
道に雪は無いですが周りがスゲーっすね!

オッ!コリャ~いいですねぇ!!
完全な旋盤工ですなぁ!
コメントへの返答
2011年2月7日 1:06
こんばんは~

雪要らないですか~
なんと今なら無料で差し上げます!!(笑)
発送は出来ませんが。。。

いやいや~
まだまだ素人のお遊びですよ!!
2011年2月7日 4:18
モザイクが気になる野田よ~ 爆

もうプロの領域ですねぇ~
コメントへの返答
2011年2月7日 10:17
おはようございます!

モザイクの中身はなんでしょうねぇ~(笑)
初めてあそこを削りましたが小さい方は堅いです!!
2011年2月7日 4:34
相変わらず自分で何でも出来る方はスゴい!!!関東は最近いくらか暖かくなって来ました でも春はまだまだですネ
コメントへの返答
2011年2月7日 10:21
おはようございます!

いやいや~素人のお遊びですよ!
昨日までは良かったのですが、今日は猛吹雪で真っ白になりました。。。(><)
2011年2月7日 4:52
お~旋盤あるんですか・・・

旋盤あれば何でも作れますね。加工の仕方も隠したくのも解りますよ。

しかし雪すごいですね。
コメントへの返答
2011年2月7日 10:27
おはようございます!

数年前に衝動買いしましたよ(^^ゞ
加工内容は依頼品なんでモザイクでした。

雪はこれでも平年並みで、毎年この位積もりますよ。
2011年2月8日 1:10
こんばんは!

そちらもプチ春日和~また冬へ…でしたか?秋田はツルツル路面に逆戻りしましたよ(T_T)

秘密基地には旋盤機まで…とは凄い設備ですね~!

コメントへの返答
2011年2月8日 23:26
こんばんは~

こちらも昨日から真冬逆戻りでしたよ。。。
今週末は大雪らしいです(><)

これはお遊びですよ!!
寸法キッチリは削れない野田(^^ゞ
2011年2月8日 5:38
冬タイヤから冬タイヤ(笑)
どんだけ走るのでしょ☆(^^)b

旋盤が楽しくてしょうがないご様子で♪
で、つい雪かきを忘れちゃいません!?(・∀・)マジデ
コメントへの返答
2011年2月8日 23:29
こんばんは~

FRで冬を乗り切るには冬タイヤから冬タイヤは必須ですよ(笑)
外したタイヤ大分抜けてました。。。

いやいや~
雪かきしないと、車庫まで辿り着けない野田よ~(・∀・)マジデ
2011年2月8日 8:23
こりゃまたスゴイですねぇw( ̄o ̄)w オオー!

加工の方も職人ですね(・∀・)マジデ!!
コメントへの返答
2011年2月8日 23:35
こんばんは~

いやいや~素人のお遊びですよ!

これでちょっとでもバルブやらシートやら揃えられる筈ですが。。。(汗)
2011年2月8日 23:12
こんばんは~

加工はバルブのフェイス面ですか?

また渋いものを制作しましたね~

それよりも、アナログノギスで0.05mmを読み取るとは・・・

恐るべし・・
コメントへの返答
2011年2月8日 23:42
こんばんは~

加工は、通常は削らない所を限界まででしたよ。

あくまでバルブ選別用なんで目安ですよ!!
キッチリ計るには、一体で作ってマイクロヘッド付けないと駄目ですね~(><)

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation