• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月25日

手抜きのツケ。

手抜きのツケ。 こんばんは~

昨日は部品が揃ったのでメンテをぼちぼちと!

先月のことになりますが、バンで走っていると何やらロードノイズが大きいような??
ジャッキアップしてみると、F左がゴゴ~ゴゴ~っと??
パッドか?ローターか?とも思いましたが、よ~く見てみるとベアリング終了~(><)

原因はハブシール摩耗で水浸入でグリース劣化、そして腐食って所ですね?
その時は運良くストックしてたベアリングが有ったので即交換したんですが、
問題のハブシールは手持ち無し~でとりあえず再利用してたんですわ。

部品入荷ということで(半分忘れてた(爆)、やっと新品に交換しました~
ついでに減っていたパッドも一緒に交換~(^^ゞ

そういえば、ここ数年車検の時バラしてなかったもんなぁ。。。
やっぱ手抜きは駄目ですね!!

あっ!
エンジンさんは只今1500㎞無事突破で、2回目のオイル交換終わりました♪♪
今のところ順調ですv(^∀^*)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/06/25 21:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏影
tompumpkinheadさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年6月25日 21:48
またまた楽しい車いじりですね~

エンジンも調子よさそうで何よりです

そろそろ川〇までタイムトライアルですか? (爆)
コメントへの返答
2012年6月25日 23:52
こんばんは~

いやいや~
この部分はグリースでベトベト、ブレーキダストで黒々なんで億劫にしてたらこの有様でした。。。

これで川〇トライアルも安心ですかね?(笑)
2012年6月25日 22:27
こんばんは!
ハブさん 最後まで頑張ったんですね〜

奈良市も順調!快調!で!
コメントへの返答
2012年6月25日 23:58
こんばんは~

ちゃんとメンテしてたらまだまだ使えたんですが。。。(汗)
でも考えてみると、このハブは前のDRから使ってるからいい機会だったのかも??

奈良市の旅はベアリングの慣らしも兼用ですね(^^ゞ
2012年6月25日 22:52
その画像を観ると自分のも確認しとかないと・・・と不安になります。


エンジン1500キロ走破!!!

ってことはとりあえず大丈夫??って感じですね(^-^)
コメントへの返答
2012年6月26日 0:07
こんばんは~

やっぱ、ちゃんとメンテしてないと駄目ですね~(汗)
音が出てないにしても、グリースがガビガビになってると思われますので、1度バラして洗浄グリース詰め直しする事をお薦めしますよ!

エンジンは今の所、オイルの白濁無し、異音無しなんで逝けそうな気がしますが、5000㎞が鬼門ですね(^^ゞ
2012年6月25日 23:00
こんばんは~

こりゃ~大変な事に・・・

早めに気づいて良かったですね~

次いでにパッドも新潮~

エンジンも良さそうですね~

軽くなってきた頃でしょうか?
コメントへの返答
2012年6月26日 0:16
こんばんは~

タイヤも片ベリしてたので、タイヤだろう?なんて思っていたら・・・こんなことに。。。
幸いスピンドル&ハブ本体には異常なかったので良かったです♪

エンジンは排気量の性か変化があまりないような?
おいらが鈍いだけ?(^^ゞ
2012年6月26日 0:10
こんばんは、

トラブル=原因究明 早いです、 自分は間にパニックが入りますが(^^ゞ

鬼トルクで500k 期待大ですね(^^)v
コメントへの返答
2012年6月26日 0:34
こんばんは~

いやいや~
最初はタイヤ?から疑って、パッド?、バックプレート?と来て、最後にベアリング終了を発見でした。

前回、前々回よりは安心感は有りますが、過給かけて熱負荷の繰り返しがまだまだドキドキです(^^ゞ
2012年6月26日 0:12
500に大事な1抜けちゃいました(汗)
コメントへの返答
2012年6月26日 0:36
了解です(>Д<)ゝ
2012年6月26日 0:14
これを見ちゃうとセンターキャップ付けないと
って思っちゃいますね
エンジン今の所無事で何よりです。
油断は禁物ですよ(笑)
コメントへの返答
2012年6月26日 0:47
こんばんは~

シンサン号はキャップレス?
ハブのキャップが付いてないので有れば早急に付けた方がいいですよ!
ホイールのセンターキャップはレスでも影響出ないですが。。。(^^ゞ

エンジンはこれからが正念場ですね!!
2012年6月26日 2:36
そういえば自分もここ最近バラしてないなぁwww

新品ハブが出てきたのでベアリングとシール仕入れて変えようかな???
コメントへの返答
2012年6月26日 21:19
こんばんは~

おぉ!新品ハブとは羨ましいです!

新品ハブに中古ベアリング&シールは可哀想かと(^^ゞ
2012年6月27日 0:09
こんばんは!

ローター交換したとき、硬化しまくったグリースが目に映ったんですが、見て見ぬフリしちゃいました・・・(;´Д`)
ケッコー、そーゆーことあります(汗)
コメントへの返答
2012年6月27日 8:24
おはようございます!

あっ!必殺見なかったことに大作戦ですね~(笑)
おいらも大丈夫やろ?って思っていたらこんなことに。。。(><)

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation