• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月10日

だって、FJだもの。。。み◯を

おばんです!

先月降ろしたエンジンさん。

今回はヘッドガスケット抜けかなぁ~って、バラしましたが・・・
結果は、ガスケットにも怪しい部分は有りましたが・・・恒例?の#2シリンダー穴空き。。。
やっぱ、FJブロックはスポンジですわ・・・(><)

幸いにこのブロックは、鋳型センター出して掘ってたので今回は筒入れ出来そうな?
寸法的にはギリギリの取り合いですが加工屋さんへGO~

ついでに、オイル上がりのピストンもOS加工にGO~
お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。m(_ _)m


でっ!
腰下が旅に出てる間に、ヘッドを決めとくかとバラして洗ったら・・・

クラック数か所。。。チ~ン終了~(涙)

ヘッドも一から作り直し・・・メンドクサイ(><)
今回のベースは最終ターボC用故に肉付きは良好~♪

粗方削って、こちらも加工屋さんへGO~

加工屋さん混んでるみたいなので、戻ってくるのは連休明けかな?


なんやかんやで、土台となる大物全損でしたわ・・・まったくも~(-ω-;)ウーン


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/04/10 21:09:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2017年4月10日 21:25
こんばんは

これはこれは‥
結構おおごとですね!
とりあえず方向性は決まり、実際に依頼されてるようですから、最悪の状況ではないようですが、痛い出費になりそうですね(涙)
早めにお安くあがることを祈っています!
コメントへの返答
2017年4月10日 23:31
おばんです!

可動部分はほぼ無傷で、大元の部分がダメでしたよ。。。(><)
加工物、納品後の請求書は果たしていくら来るかドキドキです!

5月はほぼノーマルエンジンでお邪魔しますよ(^^ゞ
2017年4月10日 23:20
毎度です

今度 お見舞いに
エイチなCD持っていきます♡
(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2017年4月10日 23:35
おばんです!

たぶん、家にあるのと同じCDかもよ?(爆)
一度立ち上げて確認しただけで、使ってないから使い方は??(^^ゞ
2017年4月11日 5:45
おはようゴザイマス♪

シリンダー穴あきですか、、、、汗

ご愁傷さまです、、、

ワタクシも嫌な予感バリバリです。

復活までは大変でしょうが頑張ってくださいませ!!
コメントへの返答
2017年4月11日 19:21
おばんです!

まさかシリンダーじゃないよね?なんて圧掛けたら空いてました・・・(汗)

ブロック&ピストン加工に出してからの、ヘッド終了にはホント参りましたわ。。。┐( ̄ヘ ̄)┌
2017年4月11日 10:50
あらら・・・

やはり昭和の製造だから、精度が不安定なんですかね?

魅力の源のFJ20エンジンだけに今後が心配です。
コメントへの返答
2017年4月11日 19:28
おばんです!

FJ20は精度も悪いけど、製造上の欠陥が根源のような?

ノーマル以外は使い物にならないから、FJ24は全く別物に製造したのかなって思いますわ・・・(^^ゞ
2017年4月11日 12:31
お気の毒様です。
でも、自分で何とかしちゃうんだから素晴らしいです。
また元気な走り見せて下さい。
先日、DラーでOH聞いたらニスモで出来るらしく値段聞いたら軽自動車1台分でした。
勿論、やりません(苦笑)。
コメントへの返答
2017年4月11日 19:33
おばんです!

一部店舗を除いてDラーは、部品交換屋であって修理工場では無いですよ!!(爆)

OHの値段ですが・・・手抜き無しできちんとやって収益を得るとなるとその位の値段になるかと??(^^ゞ
2017年4月11日 15:41
お疲れ様です。

次から次とストックなFJが登場するのは凄いです(。
ここ数年でFJの積み降ろしはVPさんがギネス世界一な気がします(笑)

でも匠技の筒入れとピストン加工なら鬼トルク最終型ですね(^^)v
コメントへの返答
2017年4月11日 19:42
おばんです!

悲しいかな、毎年積み降ろししてますね・・・(苦笑)
ストックですが、ブロック散々昇天させましたので・・・ちょうどヘッドが余ってました~(^^ゞ

筒入れですが、元シリンダーの残厚&嵌め合いの都合上かなりの難色が・・・仮に成功しても下部からの水漏れのリスクも高いです。。。(汗)
2017年4月12日 0:28
ガスケット再使用で抜けた以外は、なんら今の所問題ないですよ。

固体差なんですかねぇ~。

コメントへの返答
2017年4月12日 7:03
おはようございます!

やっぱ、個体差のバラつきが一番大きいですね~

おいらが一番最初に手掛けたブロックは、このボアサイズでもブロック自体は穴空かなかったですもん・・・(^^ゞ
2017年4月13日 4:09
ガッカリな結果でしたね
当方も穴掘り飽きたんで組みに入りました。
大掛かりな事はしなかったんでオチ無しでいけそうです(笑)
コメントへの返答
2017年4月13日 8:00
おはようございます!

ヘッドのクラック見つけた時は、ホントガックリでしたよ~
このヘッドは、面研した時からス穴が多かったから嫌な感じはしてたのですがね(^^ゞ

無事組み上がり願ってます!!

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation