• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VPJR30改のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

もりもりトルク復活~!!

もりもりトルク復活~!!こんばんは~

昨日、載せ換え完了しましたよ♪

そして、何事も無かったように目を覚ましました~o(^▽^)o

そのまま、近場を試運転がてらお世話になってる元亀さんのお店にお邪魔~


今日は、朝一で各部点検して昼ドラ行ってきましたよ(^^)
ホントはJD覗きに行こうかと思ってましたが、朝確認すると中止。。。

うだうだ言ってもはじまらないので、とりあえず高速乗って南下~

盛岡Uターンで無事帰宅!!

なんやかんやで昨日今日で400キロ程走りました~(^^ゞ

最初はバラついていたスローも安定してきたのでリングが馴染んで来たかな??

訳有りブロックですが、今度こそは永く持ちますよ~に!!(^_^;)
Posted at 2011/11/06 22:05:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月03日 イイね!

載っける前に!

載っける前に!こんばんは~

今日は朝から、

アルミ板切って、

ハンマー片手に、

トントントントン・・・・

合わして見ては、δ(・ω・`)ウーン

トントン・・・トントン・・・

時折、バンバン・・・

トントン・・・トントン・・・

グラインダーでギュイ~ンと削って、

ドリルで穴開けて、

ナットを溶接して、

ブラケット作って、

はい、遮熱板の出来上がり~ε=( ̄。 ̄;)フゥ

これで、ウォッシャーホース&ハーネス保護できるかな??


さ~て、明日から載っけるかな?(^^ゞ

Posted at 2011/11/04 00:19:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月29日 イイね!

大当たりでした。。。

大当たりでした。。。ご無沙汰ぶりです。

何故かまたもやエンジンバラバラ中のVPさんです。
今年何機目でしたっけ??(汗)


それは何故かと申しますと、前回アップした健康診断の翌日のことになります。

仕事終わってから、ちょいとお出掛けしまして帰りにコンビニ寄ってエンジン掛けたら、ス○ル車も真っ青のボクサーサウンドに。。。
しばらく空ふかししたら元に戻った?ので、プラグでもカブッたかなッと?
帰宅後プラグを見てみると・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?

何故かNO,2だけがピカピカに・・・
前日までは燻って煤けてたのに。。。

恐る恐るプラグ穴を覗いてみると・・・そこにあってはならない緑汁が。。。(-ω-;)ウーン
レベルゲージを抜いてみると。。。

オイルは見事にコーヒー牛乳出来上がり。。。前日にオイル替えたばかりなのに~~
G/Kでも抜けたかなと思いましたが、ラジエーターにはオイル混入なし?
しかも噴いた形跡なし??

ひょっとしてどこかパックリ???っと判断して、次の日から突貫工事でスペアエンジン(寄せ集め2号)に載せ換え~~

まさかこんなに早く出番が来るとはねぇ~(苦笑)


そして降ろしたエンジンをバラしてみると、NO,2シリンダーの上から70ミリ位の所の前側に怪しいシミが・・・

水圧掛けて見ると2キロ(エアーレギュレーター最低圧力)で大噴射~w(゚ロ゚)w オォォーーー!!

はい!ブロック終了しました~(涙)
穴掘り時に巣穴は無かったのですが、紙一重的な巣穴が貫通したみたいです。(><)


スリーブ入れも考えたのですが、

鋳型ズレ(後方にズレてる)、シリンダー残厚と変形を考慮して諦めました。


幸い、ブロック以外は無傷でした~
まさに不幸中の幸いとはこのことですね!!

とりあえず、昨年Pちゃんが仕事放棄したブロック(表面に巣穴ありですが、水圧10キロ放置で確認済み)で復活目指しま~す(^^ゞ


さ~て、明日から組むかなぁ~ε=( ̄。 ̄;)フゥ
Posted at 2011/10/29 22:38:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月02日 イイね!

健康診断?

こんばんは~

朝晩めっきり寒くなりましたね~
今日は朝から雨で日中も寒かったです。((((;-”-))))
コンビニで肉まん買ったら中身が冷え冷えでガックリのVPさんです。(><)

さて今日は、
先日載っけたエンジンが5000㎞走ったので健康診断をしましたよ。
メーター読みは20万㎞越えてますが。。。(汗)

プラグは急に寒くなったので多少黒々ですが問題なし!
そろそろ番手下げる時期かな?


続いて圧縮圧力はおおむね12キロでばらつき無しでこちらも問題なし!


その次はバルブクリアランスを点検~

規定値内では有りますが、0,03程ばらつきが見られたので調整~
車載でのこの作業は、何回やってもめんどくさいねぇ~ε=( ̄。 ̄;)フゥ

最後にオイル交換して無事慣らし完了しました。♪♪

今の所、至って健康?でしたv(^∀^*)



さ~て、今週末の土曜はあの日、次の日は横手までお出掛けすっかな?(^^ゞ
Posted at 2011/10/02 23:32:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月19日 イイね!

秋の遠足♪

こんばんは~

昨日は恒例のしまむらミーティングじゃなくて、0033ミーティング行って来ましたよ。
今回はロマンチック村駐車場集合で山登りは希望者のみの自由参加?でした。

東北組山岳部?は登山!
登るにつれ地名のごとく霧が。。。


目的地の牧場でエー吉さんとユッキーさんと合流。

ジンギスカンを食べ、肌寒かったですが念願のソフトクリームを食しましたよ♪
しばし霧の中ベルト切っちゃえミーティング(謎)

そして本会場目指して下山~
時折謎のキュルキュル音してましたが(爆)

本会場には31台のR30が集合♪♪
しかも気温30℃越え~アチィ(;´д`)ゞ~
みなさん酔拳の修行してないのにお顔が真っ赤っか!(笑)
本会場の画像撮って無かった。。。(汗)

楽しい時間は早く、2次会?3次会?は餃子屋さんで美味しい餃子食しました♪♪

何故かその後『し○むら撮影会』勃発!?


その後来年の再会を願って帰路に就きましたよ。
途中のPでまったりと休憩して、5発の花火大会?見て、泣く泣く解散~(´;ω;`)

去年は睡魔に襲われてPで撃沈でしたが、今回は雨で撃沈・・・



待てど暮らせど通行止め解除ならず、下道峠越えでの帰宅でした。ε=( ̄。 ̄;)フゥ




企画運営を取り仕切ってくれた皆様、ご参加の皆様お疲れ様でした。m(_ _)m





Posted at 2011/09/19 22:04:38 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation