• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VPJR30改のブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

忘れてました!(汗)

忘れてました!(汗)こんばんは~!

ここ数日は、暖かくなったり、寒くなったりで体がついていけないVPJR30改です。
みなさんは体調は大丈夫でしょうか??

さて、何を忘れてたかというと、

プラグの冬支度です!!


おいらのスカバン君なんですが、寒くなってからというもの始動時のアイドルアップが効かず、

エンジンが暖まるまでは、(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

下手すれば、プスンとエンストでした。。。(涙)

てっきり、エアレギュレーターお亡くなりかと思ってました。
ストック部品は有ったのですが面倒くさくて、右足ファーストアイドルでしのいでおりました。(^^ゞ
あれって、なんであんな超外しにくい所についてるんですかね??

先日の日曜日に、やっと時間が有りましたので取り外して見るも。。。
予想に反してちゃんと開いてました!!

電源繋いで閉まり具合も異常なし。。。
暫く放置して冷やすとちゃんと開くし。。。
ホースの詰まりもないし。。。

なして?

なんでアイドルアップしないんじゃ~ヽ(゚Д゚)ノ

しばらく考えた末に、思い当たることが。。。(*゚ロ゚)ハッ!!

そういえば、プラグ!!


こちらが取り外したプラグです。(NGK BPR8EIX) 
見事にくすぶってますね~
冬場の増量バリバリの始動時には#8は無理がありましたね。。。(汗)
でも、VXプラグの時はここまで酷くなかったんですがね。。。


こちらが今回取り付けたプラグです(NGK BPR6ES-11)
こちらを選んだ理由は純正と同じだし、ワゴンセール見切り品で安かったから!!(爆)

交換後はきちんとアイドルアップするようになりましたよ~ヽ(´▽`)ノワーイ♪

めでたしめでたし~













が!!



昨日、セルモーターがケッチン喰らって止まった野田~!!

セルモーターお亡くなり間近か~~?(滝汗)
Posted at 2010/01/26 23:37:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月19日 イイね!

先日の『あること』(^^ゞ

先日の『あること』(^^ゞこんばんは~

今日は、雪国のおいらの青森県も3月中旬の気温で暖かかったです。(^^)
そのおかげで一気に積もった積雪量も一気に減りましたよ。!!

今日は先日の『あること』について書きますね。

先日、初滑りに行ったんですが、
帰り道に走行中にもかかわらず、燃圧計がスーッと低下。。。
その後、カクンとエンスト。。。
再始動出来ず。。。

新年早々にエンコしました!!(滝汗)

幸いお山の帰り道で下りだったので、惰性で民家のあるところまでは下れましたが。。。


街灯の下で止めて点検してみると、フューエルポンプが動いてませ~ん。( ゚д゚)ァラヤダ
原因を調べるにしても、テスターなんて積んでる訳もなく。。。
でもなんとかしないと帰れないし。。。

願う思いで、ポンプ配線をブッタ切り、+をウーハーのアンプのバッ直電源に接続!!
続いて、-をボディに直アース!!パチッ!!

その直後フロア下から
ウィィ~~~ン!!\(@^0^@)/ヨッシャ~~

その後、無事再始動出来ました!!

自宅到着後、テスターでみてみると。。。
リレーお亡くなり、フューエルモジュレーターお亡くなりで、+も-も死んでました。。。(滝汗)
これじゃエンジン掛からない訳ですね


でも無事帰宅できてよかった~~(・∀・) マジデ!



そして17日の日曜日に無事修理完了しましたよ。o(^▽^)o

修理の様子はこちら





Posted at 2010/01/20 01:07:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月11日 イイね!

2010初滑り!!

2010初滑り!!こんばんは~

先日のことになりますが、今シーズンの初滑りに行って来ましたよ!
初滑りと言っても、雪ドリドリぢゃ無いですよ~(笑)

初滑りと言えばあれですよ!あれッ!!

あれが何かと申しますとボードですよ!ボード!!

30乗りのおいらですが、密かにボード乗りだったんですね~♪( ̄▽ ̄;)ナハハ
ボードといっても飛んだり回ったりはしませんがね。。。


ということで、初滑りは自宅から30分位のナクア白神まで行って来ました。
ここも不景気には勝てず、昨年から経営が変わりました!(爆)




道中は、お昼から向かったのでびちゃびちゃ濡れ路面



スキー場間近では圧雪路面



駐車場にて準備中



リフト山麓乗り場付近



リフトの上から



リフト山頂付近



ゴンドラの中から



スキー人口が減ってるといえ。。。
超~ガラガラ!
貸し切り状態!!
こんなで本当に大丈夫なんでしょうか??
オープン当時はムチャクチャ混んでたんですがね~。
数年後には。。。なんてことにならなきゃいいんですが(汗)


帰る頃にはライトアップもされてました。


初滑りとはいえリフト待ち無しをいいことに、数を乗って来ましたよ~
(・∀・) ニヤニヤ








しか~し帰り道にあることが。。。(滝汗)


あることはまた今度!!
Posted at 2010/01/11 21:18:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2010年01月04日 イイね!

ちょっくらお出掛けで、 おぉ~マジですか!!

ちょっくらお出掛けで、 おぉ~マジですか!!こんばんは~!

年が変わってから早くも4日消化。。。(*゚ロ゚)ハッ!!
お休みの日の時間って、なんでこんなに早く経過するんですかね?ヾ( ̄_ ̄;)ナンデ?

とは言っても
おいらはまだお休み中です!!

このままじゃ、マジで寝正月で終了になっちゃいますので、
今日は、隣町の白鳥飛来地までちょっくらお出掛けしてきましたよ。

ここは例年だと結構な数が来てる場所なんですが。。。
鳥インフルエンザの影響で餌付け中止で白鳥は20羽ほどしか来てなかったです。(涙)
餌のおこぼれ狙いの鴨も少なかったです。
鳥も正直ですね~餌のないところには用はない!?


その後、弘前まで行って来ましたが、
国道なんかの幹線道路はいいんですが、ちょっと奥に入ると、、、
車がバラバラになりそうな位の見事な弘前名物洗濯板に。。。(((; ゚Д゚)))ガタガタゴトゴト


普段は雪が少ない弘前ですが、今年は道路状況が酷すぎです。



その帰り道、弘前郊外のとある駐車場に我が目を疑う車が!!




ハコスカじゃないですか!
しかも青5のシングルナンバー!!
鉄ッチンにスタッドレスで、走った汚れも付いているので完全な実用??
まさか、この融雪剤だらけの冬に乗ってるとは超驚きました。( ゚Д゚) ス、スゲー!

こりゃ負けてられませんね~

ということで
帰宅後、今年初イタズラをしました。

イタズラの様子はこちら


Posted at 2010/01/04 23:42:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとう御座います!

あけましておめでとう御座います!謹賀新年!

みんカラメンバーの皆様、あけましておめでとう御座います。!!

今年も早いもんで残すところ364日と数時間になりましたね~ヾ(°∇°*) オイオイ

旧年中は、このみんカラを通じて沢山の30乗りの方とお友達になれ、
様々なイベントに参加出来まして感謝感謝の1年でした。

皆様には大変お世話になりまして、
誠に有り難う御座いました。m(_ _)m


今年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m



さてさて今年はどこに出撃しましょうかね~o(^▽^)o
Posted at 2010/01/01 17:17:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 456789
10 111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation