• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VPJR30改のブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

なんとか、突貫工事終了!!

なんとか、突貫工事終了!!こんばんは~

昨日のニュースでやっていたのですが、桜の名所『弘前公園』で咲き始めたそうです。
いよいよ、青森にも桜前線が到着した模様です。(^-^*)ノ

さて、先日から始めた突貫工事?ですが、
なんとか日曜に無事終了しましたよ。

残っていたエンジンの甘い香り元は。。。
やはりヘッド抜けでした。

原因は、先月ヘッドG/K交換時にヘッドに傷が付いてそこから圧縮漏れでした。(汗)
おいらのミスです!!

今回は面研に出す時間も費用も無いので手動で修正しました。
なぜか倉庫に有った厚いガラスの上でシコシコと擦りました!!

あと、インテークの7番(#4前側)バルブがオイリーになっていたのでステムシール交換しました。


ヘッドG/Kだけは、なけなしの貯金から巷で噂のヤツを奢ってやりましたよ。


組立後は吹き返しもなく、甘い香りともこれでお別れできるかな~?




エンジンも一段落しましたので、昨日はツライチ計画を実行~♪
謎の加工をしたこんなブツを投入しました。



before

7,5Jのoff+32(+スペーサー13ミリ)に205-55-16です。


after

8,5Jのoff+10位に205-55-16を引っ張ってみました。

う~ん、いい感じです。!!


さてさて、29日は山形へ遠足~
お天気が微妙ですが、ご参加の皆様宜しくです!!m(_ _)m

Posted at 2010/04/27 22:59:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月18日 イイね!

きてますねぇ。。。(涙)

きてますねぇ。。。(涙)こんばんは~

昨日は関東に雪が降ったみたいですが、雪国の青森は降らなかったです!!
これも異常気象の影響なんでしょうかね~??

さて、今日は、オイリーなFショックを交換しましたよ。
ホントはエンジンの方から先に手を付けたかったのですがね~

右側はオイリーな効果?も有って1時間ほどですんなり終了♪
こちらはシールからオイル漏れ!

この勢いで行ったら楽勝!かと思ってたら左側で大ハマリ。。。(汗)
オイリー効果もなくリングナット緩まず。。。
危険ですが、バーナーで炙りながら悪戦苦闘する事2時間あまり。。。
半分リングナットを壊しながら、やっとの事でリングナット外しに成功!!


カートリッジを抜いてみると!?
組み込み時は『赤』だったGABが真っ黒に変色??


+カートリッジにも錆びで穴からオイルが。。。(; ̄Д ̄)


+謎の凹みが?
ストラットケースには変形無しなのに??ヾ( ̄_ ̄;)ナンデ?

この後、ストラットケース内を掃除してから組み立てて無事終了~♪


でも、前々から腐食の兆候が見られたフードリッジが凄いことに。。。(((( ;゚д゚)))

かなりきてますねぇ。。。
黄金週間はエンジン降ろしかなぁ~(-ω-;)ウーン



あっ、あと謎の加工に出していたコヤツも組まなければ!!

(謎)
Posted at 2010/04/18 23:47:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月12日 イイね!

スガミー&JDDA観戦ツアー

スガミー&JDDA観戦ツアーこんばんは~

10日~11日はスガミー&JDDA観戦ツアーで杜の都まで行って来ました。

10日はお仕事終了後、18時過ぎ自宅出発しました。
一般道から東北道に入り突っ走ること約3時間ちょい、やっと菅生PAに到着しました。
かなりいいペースで南下したんですが、スガミーは21時からなのでこれでも遅刻です。。。(汗)

今回のスガミーはなぜか2部構成で午前3時過ぎまで超~ロングミーとなりました。(笑)
※画像は第2部の集合写真です!!

スガミーの様子は参加されたみなさんブログよりどうぞ↓↓
Mr.おてつきさんのブログ
もこさんのブログ
おやんず@ともちゅわんさんのブログ

半年ぶりの参加でしたが、サプライズに次ぐサプライズ?で超~楽しい時間を過ごせましたよ!o(^▽^)o
参加された皆様お疲れ様でした!!


次の日はJDDA観戦のため、ハイランドヘ行って来ました。

昨年の最終戦の時初めて観戦したんですが、今年からはR30クラスが無くなりR30の参加は有りませんでしたが、予選から超~迫熱したバトルが繰り広げられてましたよ。
しか~し、お山の上は寒かったです((((;-”-))))さ 寒い・・・・・・

JDDAの様子はこちらこちら

ファイナルまで居たかったのですが渋滞を避けるためセミファイナル終了後撤収しました。
帰ろうと駐車場に行くとバン君の後ろで外国の方が!

なぜかパパラッチされた野田~!!(*゚ロ゚)ハッ!!

話を聞くとこの方は前に沖縄でR30に乗っていたそうです。


その後渋滞ポイントもスイスイ通過し、折角仙台まできたので陸時近くの工具やさんに立ち寄りこちらのブツを購入して帰路に就きました。






がっ!!
給油のため寄ったSAでバン君から甘~い香りが。。。(汗)
おそるおそるボンネットを開けると。。。
先日の悪夢が。。。(゚Д゚||)ガーン


その場で冷たい視線を浴びながら、プラグを外して見ましたが燃焼室には漏れておらず、オイルにも混入無しでしたので、負担をかけないように経済速度80㌔で過給かけないように帰りました。。。(涙)
なんとか21時過ぎに無事帰宅できました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

帰宅後気が付いたのですが、ヘッドライトもこんなことになってました。

右側が提灯並の明るさ?
これは今日バルブを外して見ましたが異常なし、取り付けると復活!?
単なる接触不良だったっぽいです。(・∀・?

29日はゆらら。。。

オイリーになってるこちらも治したいし。。。


間に合うのか??

いや、間に合わせるしかない!!



Posted at 2010/04/13 00:00:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月04日 イイね!

お天気が良かったので!!

お天気が良かったので!!こんばんは~!

今日はお出掛けの予定も無かったので昼まで寝てました(爆)

表を見ると超~快晴!!
このお天気を逃してはならぬと、久々に洗車しました~
o(^-^)o

先週までは週末の度にお天気が崩れ、雪降ったり、雨降ったりで汚れっぱなし。。

しかも、黄砂が降ったおかげでドロッドロッでした。(涙)

流石4月!!
洗車してても寒くない!!

やっぱ外装がキレイだと気分がいいですね~♪

外装の後は内装もキレイキレイしました。!!




そういえば今週末は第2土曜!!

久々に某SA目指して南下しましょうかね~??
あっ!タイヤ交換まだだった。。。(汗)




おまけ

犬クロさ~んおいらのはこんなレカロです(^^ゞ
Posted at 2010/04/04 22:54:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation