
こんばんは~
10日~11日はスガミー&JDDA観戦ツアーで杜の都まで行って来ました。
10日はお仕事終了後、18時過ぎ自宅出発しました。
一般道から東北道に入り突っ走ること約3時間ちょい、やっと菅生PAに到着しました。
かなりいいペースで南下したんですが、スガミーは21時からなのでこれでも遅刻です。。。(汗)
今回のスガミーはなぜか2部構成で午前3時過ぎまで超~ロングミーとなりました。(笑)
※画像は第2部の集合写真です!!
スガミーの様子は参加されたみなさんブログよりどうぞ↓↓
Mr.おてつきさんのブログ
もこさんのブログ
おやんず@ともちゅわんさんのブログ
半年ぶりの参加でしたが、サプライズに次ぐサプライズ?で超~楽しい時間を過ごせましたよ!o(^▽^)o
参加された皆様お疲れ様でした!!
次の日はJDDA観戦のため、ハイランドヘ行って来ました。

昨年の最終戦の時初めて観戦したんですが、今年からはR30クラスが無くなりR30の参加は有りませんでしたが、予選から超~迫熱したバトルが繰り広げられてましたよ。
しか~し、お山の上は寒かったです((((;-”-))))さ 寒い・・・・・・
JDDAの様子は
こちらと
こちら
ファイナルまで居たかったのですが渋滞を避けるためセミファイナル終了後撤収しました。
帰ろうと駐車場に行くとバン君の後ろで外国の方が!

なぜかパパラッチされた野田~!!(*゚ロ゚)ハッ!!
話を聞くとこの方は前に沖縄でR30に乗っていたそうです。
その後渋滞ポイントもスイスイ通過し、折角仙台まできたので陸時近くの工具やさんに立ち寄りこちらのブツを購入して帰路に就きました。
がっ!!
給油のため寄ったSAでバン君から甘~い香りが。。。(汗)
おそるおそるボンネットを開けると。。。
先日の悪夢が。。。(゚Д゚||)ガーン
その場で冷たい視線を浴びながら、プラグを外して見ましたが燃焼室には漏れておらず、オイルにも混入無しでしたので、負担をかけないように経済速度80㌔で過給かけないように帰りました。。。(涙)
なんとか21時過ぎに無事帰宅できました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
帰宅後気が付いたのですが、ヘッドライトもこんなことになってました。

右側が提灯並の明るさ?
これは今日バルブを外して見ましたが異常なし、取り付けると復活!?
単なる接触不良だったっぽいです。(・∀・?
29日はゆらら。。。
オイリーになってるこちらも治したいし。。。
間に合うのか??
いや、間に合わせるしかない!!
Posted at 2010/04/13 00:00:09 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記