
こんばんは!
早くも8月!!
夕方になると、どこからともなくねぶた囃子ドンドコドン♪
青森は夏祭り真っ盛りです(^^ゞ
復活のあの日からもうちょいで1年♪♪
1周年ということは・・・ハイ!お受験の季節です(^^ゞ
こみせのイベが終わってからは、受験勉強?じゃなくて、車検整備をコツコツと~
今回はノントラブルで過ごすために豪華バージョン?足廻りフルコース??
交換主要部品はこんな感じです。
まずはフロントハブOH

怪しかった片側のベアリング交換
次にフロントキャリパーお色直し&OH
リヤもホイールシリンダーOH
リヤブレーキホース交換
マスターシリンダーもOH
クラッチマスターもOH
オペチンは後からでも簡単にOH出来るから、一度バラしてグリス塗って組み直し
エンジン廻りはベルト調整して、解放部分を戻して終了(画像無し)
最後に冬対策で下回り防錆塗装して終了~(こちらも画像無し)
しっかし、車検用バンラジ・・・超~内入りでカッチョ悪い~~(爆)
車両は完了?あと書類準備でOKって感じです??
来週は、お受験行って来ま~す♪
そして本日、謎のパイプ修理完了~

いつでも発射OK!?(謎)
Posted at 2014/08/10 00:20:17 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記