• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VPJR30改のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

まるで○型!?

まるで○型!?おばんです!

今日は本荘で旧車イベント有りましたが、おいらはお留守番~
イベント欠席して、朝も早よからコツコツと!!

まずは、寄せ集め2号のエンジンさんをバラバラ事件に~(^^ゞ
一通りバラして、使う部品摘出~

そのあとは、今回使うクランクさんを引っぱり出して確認を~

このクランクさん、バランス穴2カ所のみで曲がり0,01未満の極上品でした♪♪
でも保管が長かったので、メクラ蓋抜いて洗浄準備を!!
(メクラ発注し忘れてたので準備だけね)(爆)

そして、先週帰ってきたブロックさんもコツコツと!

水穴メクラ蓋交換して、
バリ取りして、脱脂してマスキング後プシュ~っと!!

今まで組んだエンジンは黒オンリーでしたが、

今回は日産純正エンジンブルー
塗ったはいいが、なんかL型ブロックみたくなっちゃった(笑)

今日はここで時間切れ~
来週には組めるかな?(^^ゞ

Posted at 2015/05/24 21:59:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月18日 イイね!

今の所は順調!

今の所は順調!おばんです!

おいらの住んでる青森県も、いよいよ田植え突入になりましたよ~♪

おかげで、田んぼの近くの道には落下物が増加中です(^^ゞ


先日、下ごしらえ完了したヘッドさん。
洗って、シール打ち込んで、

今回はノーマルカムなんでこの位、
決してドン突きまで打ってはいけませんよ~(・∀・) マジデ!
*詳しくは整備書参照で!!(爆)

一通り組んだら、ダミーブロックに載せてバルクリを調整~

やっぱ、ヘッドボルト締めると0,02位動きますね~
あとは温間で再確認すればOKかな?

バルクリ決まったら、細かい残り物組み付けて、

はい、ヘッド完成~♪♪


でっ!先週末からは何故か空中浮遊??


下に潜って、ゴソゴソと、

こちらを先に片づけます。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

加工しといたブツを組むべく、バラバラ事件~

案の定、シンクロさん・・・かなりお疲れちゃん~
折角なんで、部品取りギヤからブツ組み替えてシンクロ新品にして組付けを~♪
画像見て、アレレ?って思った方は流石です!!
中身はCですよ~


今回は価格もほぼ同じだったので、実験兼ねて1速と4速もダブッてみました~
1速は多少加工必要でしたが、4速は無加工組み替えで付いちゃいました♪(^^ゞ

Rケースに加工のブツを組み込んで、ベル&Rケースに入れてっと!
車体に載っけて、試運転がてら某所まで~GO!!
何か不具合出るかな?って思ってましたが、至って良好♪
71Bなのに3-4側に確実に戻って来ますが、
今までがプラプラだったので1-2側に倒すとき若干重く感じますね~(^^ゞ

到着後某所から、ブロックさんを引き取り~

ブロックさん綺麗になって面研の旅から御帰還しました~♪

あとは、寄せ集めエンジンバラして、使う部品外さねば。。。(汗)
Posted at 2015/05/18 20:54:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月13日 イイね!

いい加減だねぇ~

いい加減だねぇ~おばんです!

今朝は、地震ありました~
久々の地震のエリアメールで携帯鳴って、とうとう携帯ブッ壊れたかと思ったVPさんです。(^^ゞ
地震の影響は、これといって無しでしたよ~

連休明けてから1週間ですが、ボチボチ遣ってますよ~♪
まずは画像のブツを、盛って削って加工を~
71Bミッションの難点のプラプラシフトレバーの対策?
あのミッションには装着済みです!!(超謎)

このブツ交換にはミッション降ろしてバラシ必要&ごくまれに2速が一瞬ガッって言うんで、ついでに部品発注~

今回は、発注13点中1点を除いて部品出ました~♪
ほとんど71Cの部品だから当たり前??
出なかった部品は71B用・・・これからは71Bは厳しいですね。。。(><)

でっ、部品引き取り後納品書見てて、んっ?

画像のブツですが、左が5速のシンクロ、右の3個1組が2or3速のシンクロです。
どちらが値段高いと思います??

部品点数、使用材料量、加工工数どれを見ても右の方が掛かってますが・・・
正解はどちらも同価格とは!!

日産の部品価格決めてる人って・・・いい加減だね!?(爆)


でっ、先月からおっ始めてたエンジンさんは、
連休前に面研の旅からヘッドさんご帰還~♪

今回は0,09mmで完了♪

仮洗浄して仮組みして、

バルブの突き出し量再確認~0,03mmの範囲で揃ってるから上出来!?
ブロックに載せてボルト締めると動くからあくまで暫定ですがね~(^^ゞ

次は、ひっくり返して、燃焼室容量確認&漏れ点検~

51ccで揃ってるからOK♪
お漏らしも無し~♪

よーし、これで下ごしらえ終了~
あとは、一度全バラして洗浄して本組突入です!!(^▽^)
Posted at 2015/05/13 20:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月07日 イイね!

今年も!?

おばんです!

いや~連休明けの本日は・・・
もちろん、ダルダル腑抜けのVPさんです。(^^ゞ

おいらの連休は、関東某所まで南下ツアーを!!
時間に余裕の有る行きは、4日朝出発して某所に寄ってから下道トコトコ・・・(画像無し~)
7時間でやっと仙台。。。(^_^;)
やっぱ高速と違ってなかなか進まないね~(爆)

しかもその後、仙台近辺の渋滞に填って撃沈。。。
その後、時間ロスを取り戻すべく高速に乗るも・・・事故やらUターンラッシュやらでこちらも渋滞。。。

なんやかんやで途中で降りて、第一目的地までたどり着き某所でプチミー&闇取引を~こちらで就寝!
遅くなっちゃってごめんなさいね~!!(^^ゞ

翌日も、下道トコトコ・・・
何やら某所に集まるという『大人になれない方々』(笑)に逢うために再び南下~

某所には



昨年以上の台数が大集結!?

そんな中、本物の劇用車も

家のバンの正面に停まってるもんだから、何時撃たれるかハラハラものでしたよ~(笑)

そして、こちらでも闇取引をこなして?後ろ髪引かれる思いで秋田軍団と共に帰路に・・・

途中休憩を繰り返し、鶴巣Pにて最後の給油&プチミーして泣き別れ~(≧Д≦)
その後は一気に北上で日付が替わって6日の3時くらいに無事帰宅出来ました。

当日、取り仕切りの幹部の皆様、お逢いできました皆々様お疲れ様でした!!
そして数々のお土産頂きまして有り難う御座いました!!m(_ _)m
おかげさまで楽しい時間を過ごせましたよ♪♪
Posted at 2015/05/07 21:16:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation