• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VPJR30改のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

部品取りの確認

部品取りの確認こんばんは~

いよいよ年の瀬、残すところ僅かになりました。

昨日から、解体ショー?前に現状確認をしてみました~

まずは、室内&トランク内探索!


状態は??ですが、内装はほぼ揃ってるみたいです。

おまけで、ウエストゲートが1個発掘!(トラストの旧Sタイプかな?)


そして、上物?リヤキャリパーも1セットとサイドワイヤー左右発見!!(こりゃキープかな?)

そして、気になるエンジン内部を!

オイル管理は??ッポイですが、

多穴タイプのスプロケに、排気側のみ社外カム発見!(長谷川さん家の264かな?)
腰下は降ろしてからのお楽しみです。(たぶんノーマル?)

この後は、オファーのあった?一部の方向けです。
リヤ左




ボディー本体(サイド機構、ブリーザーOK)はいけそうですが、ピストン終了。

リヤ右




ピストンに微細な腐食有りですが、ホディー本体(サイド機構、ブリーザーOK)共にいけそうです。

左ドアトリム上部


曲がりは無さそうですが、どうも右側用が付いてるような?(ベコベコの曲がってるよりはいいかな?)
(右ドアにも同型状の向かって右側の端が斜めの物が付いてます)

フードレッジ左側(定番のフレーム内丸見えです)

左サイドシル前上部(穴あき)

左サイドシル後上部(穴あき)

左サイドシル前下部(腐食、曲がり有り)

左サイドシル後下部(穴あき)

右サイドシル(上下前後全滅)



フロントクロスメンバー(穴あき)


トランク(色褪せ、腐食有りですが復活できるレベルかな?)


こんな感じです。

Posted at 2013/12/23 18:28:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月18日 イイね!

増車??

増車??こんばんは~

あの楽しかった『しのい』から早くも10日経つんですね~
何やら寒気が猛威を振るっておりますが。。。(汗)
1週間遅ければヤバかったですね!!

そんな中、青森は昨日から天候一気に回復で快晴でしたよ♪
今日は、午後から時間を頂いて(別名サボリとも言う?)画像のトラックで隣県某所までドライブ~
(^^ゞ

簡単に済むはずの任務は・・・何故か除雪&車両大移動??

格闘の末。。。

無事捕獲~(*^-゚)v♪

急いで戻って、車庫に格納~

部品取り車ジャンクですが、今日から屋根付き暮らしです(*^-゚)v♪♪

あれ?何故に2ドア??っと思ったあなた!!

室内は・・・

バランバランですが

最終型って所と。。。


何やらでんでん虫が付いてたからでした~♪
あちこち部品外されてエンジンはこのままじゃ掛かりませんがね~(汗)
でもあのお値段だと有りかな??(秘密)

さ~て、年末年始は解体ショーかな??
Posted at 2013/12/18 21:33:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月11日 イイね!

初サーキット in 第2回ヒーローしのいサーキットMTG

初サーキット in 第2回ヒーローしのいサーキットMTGこんばんは~

ご無沙汰ぶりで御座います。
いろいろ忙しくて・・・アップできずにすいませ~ん!m(_ _)m

あっ!でも仕事じゃないよ、どっちかっていうと遊びだよ~ん(爆)


さて、先日12月8日にヒーローしのいサーキットで行われた『R30 ゆるーいファミリー走行会』に行ってきました~
そして、そして、VPさんサーキットデビューしちゃいました!!
※初サーキットだったんで、いっぱいいっぱいで画像は。。。みん友さんのページ参照で(^_^;)

最初は流す感じでゆる~くの予定でしたが、
いざコースインすると・・・
いや~オモシローい♪♪

ついついアクセル踏んじゃいました~
クセになったら誰が責任取ってくれるんですか!!(笑)

いや~ホントに楽しかった~♪♪
完全に虜になっちゃいました~!!(^^ゞ

こんな楽しいイベントを企画運営して頂きました、『スピRSさん』、運営して下ださったスタッフの皆々様、本当に有り難う御座いました!!m(_ _)m
そして、当日ご参加の皆々様お疲れ様でした!!
Posted at 2013/12/11 19:56:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月30日 イイね!

9月のまとめ

こんばんは~

ご無沙汰ぶりで御座います。
昨日から喉が痛いし鼻ぐずぐずのVPさんです。( ̄^^ ̄)ズルッ…
風邪引いたってことは・・・おいらはお馬鹿じゃなかったのね~(爆)

ではその後の様子をどうぞ~
先月無事復活を果たしたおいらのバンですが、後ろでイオンのセールが。。。
原因はリヤシャフト曲がり・・・しかも両側!!Σ(゜ロ゜;)!!

何故かストックしていた新品シャフトと交換!
ブレーキごと外さないと取れないし、ベアリング&カラーが異常に硬いわで、二度とやりたくないッス!!


お次は、去年は行けなかった0033へ
お天気は。。。台風直撃でしたが、久々の30イベント♪♪
今回は2次会&宿泊付きで、いや~楽しかったです。


画像は。。。慌てて撮った翌日の駐車場のみでした~(汗)

そして帰路に就くも、何故か途中から赤33Rとランデブー

はい、R,sミーティング帰りのスタッピさんでした~
その後、福島某SAにてしばし昼飯食ってまったりと♪

しか~しその後は、事故渋滞?通行止?にてタイムロス。。。

そこを抜けてからは、台風と一緒に北上?でしたが花巻ICからまたしても通行止。。。(><)
待ってても仕方ないので、ここからは下道北上開始!
しか~し、滝沢までは順調でしたが・・・その後、西根手前で大渋滞。。。(たぶん冠水?)
全く動く気配が無いので、二戸方向へ向かいますがこちらも大渋滞。。。(こちらも冠水?)
しばらく渋滞に巻き込まれていると、東北道通行止め解除のメールが!!
急いで、滝沢まで引き返し東北道で北上~
大笹出発してから、約12時間・・・午後9時半頃ヘロヘロの帰宅でした~(疲)
企画、運営してくださいました主催者様、ご参加された皆様お疲れ様でした!!
また来年を楽しみにしてます♪♪



そして、先週は八幡平で行われた、旧車イベントに行ってきました♪
このイベントは、車齢制限付きなんで見学のみです。


会場は盛り上がってましたが、確か75年式以前の車両のみの筈が80年代&90年代もいるし・・・??
今度は行かないかな~って感じでしたわ。



復活して約1ヶ月、なんだかんだで3000㎞ほど走り回りました!!
さ~て、来月はVPさんは横手のイベントに出没しま~す♪♪
ご参加の皆様宜しくです。

あっ、あと横手の次の週は仙台ドラッグ覗きに行こうかな?


以上、手抜きブログでした!!(^^ゞ
Posted at 2013/09/30 21:16:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月16日 イイね!

経過報告 最終回

こんばんは~

ご無沙汰ぶりで御座います。

早くも8月中旬、あの日から1年ちょい。

本日は昨年さぼった青森へ行ってきました~結果は??

その前に、前回アップのその後の様子をどうぞ~!!



まずは気になってた部分その1
ブレーキ踏むとハンドル下がりギシギシ音対策から
溶接不良(忘れ)も疑いましたが、異常なし~
やっぱり一度曲がった鉄板は弱いのかなぁ~(悩)

対策としてバルクヘッドとストラットタワーを繋ぐマスターシリンダーストッパーを製作取付!
しかし、多少マシになったがギシギシ止まらず。。。(-ω-;)ウーン


でっ!音の発生源を探すべくカウルトップカバー外すと・・・

カウルトップ内の補強ステーが緩んでました~|∀゚) ☆キラーン☆
締めるとあっさりギシギシ虫駆除終了(爆)


次は気になってた部分その2
エアコンは冷えるが、コンプレッサー回りっぱなし・・・

ガス入れ時に電源入らずでサーモスイッチ交換したんですが、その時はスイッチのみでセンサー部分は古いまま・・・どうもセンサー不良っぽい。。。(-ω-;)ウーン

ガスは抜きたくなかったのでエバポを残したまま交換を~
この作業は・・・アクロバティックな体勢なんで非常にシビレます。。。
結果、無事サーモスイッチ職場復帰~♪♪


次に事故で割っちゃったブツを~

大量生産??

今回は純正オプションよりちょいと大きいブツにしてみました~(^^)


あとVP号の証のブツを~

ステン板を曲げ曲げしてステー作って


アクリル板を切って、曲げてハイ完成♪♪
今回はADスリーじゃないのにADスリーを貼ってみました~(^^)
もちろん○長特製です!!


一通り終わったところで、マスキングして最後の仕上げの下回りを防錆処理を~


昨日15日、仮ナン取り付けて最終チェックを~


この2桁ナンバーともさようならの時が・・・


そして本日16日、青森陸事ヘGO~

1年ぶりの公道走行!!
無事真っ直ぐ走りましたが、走ってはじめて気づく部分も発覚ですが・・・


結果は、無事3桁ですがナンバー付きました~~v(^∀^*)
そして本日公道復帰致しました!!





さ~て、明日からはリヤ廻りバラしますかねぇ~(謎)

Posted at 2013/08/17 00:08:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation