• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べとんのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

石川へ行ってきた

石川へ行ってきたこの土日で石川県の金沢へ行ってきました

主な目的は兼六園の松の様子見る事ですw




金曜の深夜に東京を出て関越~上信越~北陸道と走って石川入り

妙高付近の雪はハンパなかった

完全なアイスバーンと化していました

北陸道は朝日の付近は雪がすごかったが以降は至って普通w


んで肝心の兼六園


ココが今回の目的の9割ぐらいを占めていますw

08年の3月に来て以来です

 

日本庭園はエェのぅ

心洗われる気持ちです

寒い日本庭園を満喫したあとは温泉的な所へ行きました

キャンペーンで入浴料が割引になっていて得したぜ

晩飯に寿司喰っておきました

べがおいしく頂きましたw




翌日は小松の自動車博物館に行きたい気持ちがなくもなかったのですが今回は自重w

前日にメインの目的は済ませたので早々に引き上げることにしました

が、行きと同じルートで帰るのはつまらないのでわざわざ東海北陸道~東海環状~中央道というルートで帰宅

ついうっかり雛見ざ・・・違った白川郷へ立ち寄り

夏と秋には既に訪れたことがあったのですが冬は機会を逸していましたので念願が叶いました





滞在時間が短かったこともあり。例の神社とか散策は出来ませんでしたorz

これは暖かい時期に行き直そうと思案ちぅですw

それからアテンザで郷内を少し徘徊しましたが正直反省しています(リアウインドウ的な意味で)



白川郷をあとにしてからは適度に休憩挟みつつ快適な高速の旅でした

途中のPAでMC後のアテンザスポーツが陸送車に積まれてるのを拝めました

全体的に小変更と言った感じですね

フォグ周りは丸型になったこともあり印象が変わってますがね

あとはインパネがどうなってるかはDラー行って現車確認要だな

そしてなぜかそのPAにいたサッカー少年達にクルマを視姦されましたwww

少年達が群がってるせいでべはクルマにしばらく近づけませんでしたとさ・・・




今回も1000キロオーバーの散歩でしたが燃費は上々でした

往路がリッター12.4キロ

復路はまだ給油していないので不明ですが今までの経験から言うと13キロ代はたぶん出てる気がします

Posted at 2010/01/25 16:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

未達

未達金沢から帰って参りました

帰路で2万キロ到達するだろうとたかをくくっていたら少々足りませんでしたw

2万キロ到達は来週へ持ち越しという事になりました
2日間で1275キロ走ってきましたょw

今回もイィ散歩でしたwww

Posted at 2010/01/25 00:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「餘部鉄橋」
何シテル?   04/28 11:43
MTのステーションワゴンを好んで3台乗り継いで来ましたが子供の誕生を機にミニバンデビューw 普段はステップワゴン で走っておりますが・・・ たまにGSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 45678 9
1011 1213141516
1718 1920 212223
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 08:55:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の誕生を機に実用性を重視して乗り換えた結果、人生初のミニバン所有となりました 車内 ...
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
人生初のバイクw そして4輪、2輪含めて初のスズキ車 ちなみに大陸製 (常州豪爵鈴木摩 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHアテンザから乗り換え SKY-Dの性能とサンルーフに釣られて買いましたw 今回こそ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
10年間連れ添ったデミオからの乗り換え ハスラーと悩みつつN-WGNに決定 ターボとH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation