• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momonga99のブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

そば屋の出前

そば屋の出前そば屋の出前時に使う、交通手段は、自転車か、カブが多いと思う。

軽自動車でも、ハマーでも、良いと思う。

目的は、達成できるが、流石に、ハマーを使う、そば屋は、皆無だと思う。

大は、小を兼ねるとも、言うけれども、本末転倒。

調べてみたら、大きい物は、小さい物で代用が利くみたいな、感じ。
あとは、適材適所にしないと、ダメ。←ごく少数派!??

実は、今まで、前者の意味ばかりだと、思っていましたが、後者も、ありと思えてきた。



ちょっと、話がズレたけれども、現在、トヨタ スーパーサラウンドシステムのsw20。

気になる所があるので、オーディオを弄ろうかと思っていますが、流石に、
アルパインのフル装備に、社外アンプに、スピーカーは、如何なものかと、考えた。

sw20は、レスポンスがあって、楽しく乗れる結論に至ったので、極力、ノーマルの良さを、失わないように、手を入れる事にした。

あと、懐が寂しいので、ある材料のみで、施工です。

フロントは、フォーカル、ユートピアの165W リアは、3wayの時に使っていた、スコーカーを使用。

アリアンテ、アルパイン、アンプは、また、倉庫で、冬眠。

ある程度、出来ましたが、なかなかの出来で、良いと思います。

施工した人の技術でなく、スーパーサラウンドシステムのアンプのバランスが、良いと思うです。

sw20の室内って、とても、狭いし、大きなアンプも、不必要な気がします。

とりあえず、トヨタ純正のスーパーサラウンドのアンプに敬意を表して、使用します。


後日、整備手帳にUPします。



整備手帳に、UPしました。
普段、みなさんのを、参考にしているのが多いので、今回は、カメラの調子もよかったので、写真を撮る事を、心がけました。

↓にリンクを張っておきます。
Posted at 2012/09/19 12:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽関係 | 日記
2011年05月07日 イイね!

出来たよ。

出来たよ。出来た写真を撮っていたのですが、保存されていなかった。

○| ̄|_


うまく出来たのに~~。



1日、養生してから、明日から、エージング。



防振材と、ちょっと、手を入れたので、前後のバランスが気がかり。



1ヶ月しても、バランスが悪かったら、後ろも、変えてみます~~。



とりあえず、今回は、これで、様子見~♪
Posted at 2011/05/07 19:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽関係 | 日記
2011年05月07日 イイね!

エッジができたどぉ~

エッジができたどぉ~昨日には、できていたのですが、安心を取って、一日、養生させていました。

本体に、仮止めしたところ、良い感じでした。


と、言う事で、リアの分も、作っています。


さて、さて、一難去って、また、一難。


あとは、接着するのですが、どうなることやら~。
Posted at 2011/05/07 12:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽関係 | 日記
2011年05月06日 イイね!

やっぱり、だよ、ねぇ~~~!

やっぱり、だよ、ねぇ~~~!マッキントッシュのデッキは、とりあえず、様子見。

あと、スピーカーの音が割れているを知ってたので、

和紙で、補修する為に、外してみたら、補修する話ではない...........。



もう、終わっている...........................。



急遽、エッジの作成です。



やっぱり、車のスピーカーのエッジは、ホーム用よりは、耐久性が高いと言われますが、やっぱり、条件が厳しいみたいだ。


さて、さて、あと、もう仕事、やってしまうか!





..........................、リアは、どうなんだ!?
Posted at 2011/05/06 10:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽関係 | 日記
2011年05月05日 イイね!

たまには、リアルタイムの日記

たまには、リアルタイムの日記普段、ブログは、事後UPですが、たまには、リアルタイムも、楽しそう。

師匠のB5のマッキントッシュのCDから、エラーを吐くとの事。

鉄物、師匠。

FRP&音関係&PCは、自分担当。

役割分担してい置いた方が、良い物作れそうだから、自然と担当が決まった。


バラシテ見ると、どうやら、モーターの劣化と、ピックUPのフォーカスエラーみたいだ。


手元にある、予備機を引っ張り出して、検証中です。

さて、どうすか!?


どちらのCDユニット、似たり寄ったり。

う~~~~ん。


この際、フェイスを自作して、カセット&MD&FM、AMって言うのは、どうだ!??





........................................、ジョークにしては、面倒だから、却下。



しかし、たまに、マッキントッシュの音を聞いたけれども、自分には合うなぁ~。

個人差があるから、一概には言えないけれども、とても、良い感じ!



多分、自分の仕様より、良い感じで、腹が立っています!!!


Posted at 2011/05/05 11:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽関係 | 日記

プロフィール

「24時間テレビ、痛くて、うざいよ。 http://cvw.jp/b/489868/43196363/
何シテル?   08/25 20:44
ミンカラを始めたのは、みなさんの車いじりを参考にする為と、 自分の人柱的な経験が、役に立てばの思いからです。 でも、近頃、忙しくなって、sw20だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飲酒運転“殺人事件”が起きる度に思う事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 13:25:28

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
乗り続ける気持で、譲って頂いた。 乗っていると、とても楽しい車 奥が深くて、一筋縄では ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
近所の散策用、バイクです。あと、非常時の足代わりになれば。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation