• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ホンダ
三菱
スズキ
日産
マツダ
ダイハツ
その他

トヨタ プリウス  

イイね!
トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピング処理で個性を前面にだしてます。 フルモデリスタエアロのブラック部をレッド化したら、大きく雰囲気が変わって大満足です。 シートのカットが素人臭い所は多めに見てください。 2m離れればバッチリです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年05月15日

マツダ キャロル  

イイね!
マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガラスの赤外線透過率が高くて、春先から暑くてたまりませんでした。 仕方ないので、透過率70%の車検対応フィルムを運転席、助手席に施工しました。 それから、アイドリングストップはキャンセルしました。この機能は正直 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年05月25日

チーズ君 (トヨタ マークX G's)  

イイね!
トヨタ マークX G's
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃG’sにするって事で我が家の一員に成りました。 パワーシートじゃ無いのが唯一の欠点です。(嫁と共有なのでシート調整が毎回大変!) それ以外はパーフェクト君です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年10月25日

新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)  

イイね!
三菱 ランサーエボリューションVII
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のライトスポーツ+ターボ車は共通ですが、全く違う基本性能を持つ車なので、新たな発見が多いです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年12月19日

ガタガタ7【FD3S】 (マツダ RX-7)  

イイね!
マツダ RX-7
完全調和の完全ノーマルに拘ってFD3Sに乗ってました。 突然のマウント締め付けボルトの破損欠落により降りる事を決断しました。彼には車での楽しみに加え、沢山の友達を与えて貰いました。本当に最高の車でした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年02月25日

日産 ブルーバード  

イイね!
日産 ブルーバード
初めて乗った4輪です。 色は写真とは違う白でした。どこかのアルバムには写真が有るので、何時か自分の車の写真に差し替えます。 この車L20Eの直列6気筒エンジンで、見ての通りボンネットが異様に長い車でした。 独身時代に乗った車なので、当時流行のホットロッド仕様で、前ダウン、オシリアップで乗ってま ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年09月26日

日産 リバティ  

イイね!
日産 リバティ
生産当時は先進装備だったリバティです。 ナビ、サンルーフは拘りのオプション装着、両側スライドドアに、バックモニターは国内初装備でした。 この車は、我が家で一番家族の時間を作ってくれた車です。 ただし・・・私は最後まで好きに成れなかった、可哀そうな車でもあります。 ありがとう
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年09月26日

ホンダ アコードクーペ  

イイね!
ホンダ アコードクーペ
昔流行ったメーカー逆輸入車のアコードクーペです。当時は外車部品は手に入りにくく国内メーカーの部品が流用できる車として人気がありました。 結局左ハンドルは日本で乗るのは不便しか無い事を再認識する結果に成りました。 この車を所有する時に二男が誕生し、ヤンチャな子供二人を乗せてドライブするには2枚ド ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年09月26日

マツダ ルーチェ  

イイね!
マツダ ルーチェ
1代目のブルーバードの乗り心地が悪い時に、長男が嫁のお腹に誕生し、慌てて購入した中古の4ドアハードトップルーチュです。 初めてのREとして購入し、この車に乗ってる時は、ロータリーエンジンはノンメンテナンスで乗ってました。 この頃はマツダ+REの印象は、エンジンは強くて良い印象で、弱に足廻りには残念 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年09月26日

ぶ~ちゃん【Z25A】 (三菱 コルト)  

イイね!
三菱 コルト
息子が何故かコンパクトカーなる車を購入しました。息子の先代の車はFD3Sだったし、親はエボⅦに乗る家族からすると、縁のない分類だと考えていましたが、乗ってみると楽しめそうな匂いがします。笑 今後の変貌をお楽しみに!! 納車から1時間でタイヤ交換完了です・・・笑
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月30日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

トヨタ マークX G's

レビュー
完全に合格点です。 現在は手放しましたが、リセールも満足してます。
2023年05月25日

トヨタ プリウス

レビュー
合格点です。 ただし、マークXサイズだと更に良い!
2023年05月25日

マツダ キャロル

レビュー
セブとして、街乗り足として使うには、小ぶりなボディーと合わせて良い車です。
2023年05月25日

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation