• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーおの愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

ターボエンジンに載せ替え⑦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
配線終えて、ドキドキしながらIGオン!
なぜかエアコンのブロアが動く音が•••
何で?と思いながら、ブロアのスイッチを入れてみたら、それから症状が消えました。
何だったんだろう?と思いながらセルを回してみても全く始動する気配なし。
燃料ポンプが動く音しないんです。
これは配線やらかしたか?ということでECU開いてみたら
2
焦げ臭い!
やってしまった!!
配線確認すると、燃料ポンプの配線204 P/Bとブロアファンの配線213 P/B lを逆にしてしまっていました。
3
何とかならないものかと、またYouTubeで勉強。
4
チャットGPTも駆使しながら購入したのは、こちらのトランジスタ。
sot-89という形というかパッケージで、NPNタイプです。秋月電子さんで購入。
苦手分野なので勉強になりました。
5
ベースとなるランドも焼損したので、中華ハンダゴテセットに付いていた細い銅線を使って補修チャレンジ。百均で買ったネイル用?樹脂と紫外線ライトを使ってみました。
すぐに硬化するので便利です。あれこれ使えそう。
6
下手くそで盛り上がってしまいましたが、何とかなった感じ。

燃料ポンプのリレーは動くようになったけど、燃料ポンプが動かない。何で?
7
荷台を下ろすときにナンバープレート上のアースポイントを外していたためでした。
凡ミス連発してました。
かなり寄り道しましたが、無事にエンジン始動できましたよ🙌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボエンジンに載せ替え④

難易度: ★★

ターボエンジンに載せ替え⑤

難易度: ★★

タクミのエイドシールの効果

難易度:

45875km 真夏のオイル交換 エレメント共 45875km

難易度:

ターボエンジンに載せ替え⑥

難易度: ★★★

アイストキャンセラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャリイ 汎用エアクリーナー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/490100/car/3510231/7643426/note.aspx
何シテル?   01/15 22:34
DIYが趣味になってきました。 あと、バス釣りも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボエンジン搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 06:28:00
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 13:11:41
トヨタ(純正) ETC配線ミスでバッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 21:27:37

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
見た目と、安全装備に惹かれて、こだわっていたマニュアルターボ車から乗り替えました。 最 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
ジモティで入手しました。 164,000キロからスタートです。 平成14年式 5型らしい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実家で使用している車です。 メンテナンス担当してます。
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
学生時代にバイト代をためて購入した車。 アルバムの整理をしてたら写真が出てきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation