• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーおの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2009年3月13日

油漏れ修理(完結編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あ、あっ、油漏れが止まらない~

あと怪しいところといえば・・・・
オイルポンプシール!!

バイブルとなるエンジン修理書をじっくりと見て、いきついた答えです。

ほいで、またまた共販で購入してきたものがコレ。
オイルポンプシールとOリング。
2
オイルポンプの部分を外すために、再びタイミングベルトを外します。
今回は矢印のテンションスプリングを外し、オイルパンをまた剥がし(3回目)オイルポンプASSYを外します。

と文章で書くと簡単ですが、なぜか今回はクランクシャフトのタイミングベルトプーリーが手で外れず、、、マイナスドライバーを2本使ってなんとかなりましたが、スペースがないため大変でした。
それと、前回バッチリと貼り付けたオイルパンが剥がれず、これまた泣きそうになりました
3
すっきりとはずれました♪

オイルが吹いたような跡が・・・・
ここで正解か???
4
外したオイルポンプ。
5
Oリングはガチガチのぺったんこになってました。

もち左が新品
6
オイルポンププーリーを外すために、1000円くらいで買ったバイスに無理やり挟み込み固定。(キズをつけないように木を挟む)

ナットは超硬かったので、CRC塗布後、電動インパクトで緩めました。
7
オイルシールをマイナスドライバーではずし、新品を組みます。
斜めにならないように注意です。グリスも忘れずに。

プーリーの締め付けトルク
 370kg・cm
オイルポンプASSYの締め付けトルク
 75kg・cm
オイルポンプの合わせ面を綺麗に脱脂し、コーキング剤を塗布。

後は、元通りに組み付けやっとこさ完了。
(その壱~参を参照ください)


( -.-) =зフウー
長かった・・・・・
8
数日走ってみましたが、油漏れはピタリと止まりました。
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!

しかし、これまで作業をしてきて思うことは
「ここまで最初からやっときゃよかった!!」の一言。
オイルポンプのOリングなんか一番にやられちゃいそうな感じだもんねぇ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換♪

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャリイ 汎用エアクリーナー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/490100/car/3510231/7643426/note.aspx
何シテル?   01/15 22:34
DIYが趣味になってきました。 あと、バス釣りも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 13:11:41
トヨタ(純正) ETC配線ミスでバッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 21:27:37
純正ツイーターを殺す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 14:40:02

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
見た目と、安全装備に惹かれて、こだわっていたマニュアルターボ車から乗り替えました。 最 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
ジモティで入手しました。 164,000キロからスタートです。 平成14年式 5型らしい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実家で使用している車です。 メンテナンス担当してます。
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
学生時代にバイト代をためて購入した車。 アルバムの整理をしてたら写真が出てきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation