• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーおの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2009年3月25日

HID取り付け(フォグランプ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フォグランプが片方切れていたため、交換することにしました。
準備したのはオクにて購入した安物HIDセット。

6000Kバーナー×2
55Wバラスト×2 (1個しか写ってませんが・・・)
ステー×2
H3タイプです。

送料込みで約5000円でGET
2
で、いきなりですが、フォグランプを外して、差し込んでみました。色々なタイプに対応できるようなフランジ形状になっていたため、無加工でセットOK

削る覚悟でいたので、ラッキー♪
3
ついでになのですが、フォグの固定部がポッキリ折れていたので、FRP樹脂で補修しました。

これでグラグラ解消です。
4
バラストを取り付ける位置を探してみましたが、適当なところがなかったため、バンパーを外しちゃいました。

初めてバンパーを外したのですが、思ったより簡単にはずれることが分ってなんだかテンション↑
5
フェンダーの締め付け穴に共締めすることに決定。
6
何もしないと、雨水がバンバン伝わって 浸水→破損 という結末になりそうでしたので、液体パッキンを塗布。
(油漏れ修理で購入していたやつ)
この程度で大丈夫なのかは分りませんが、しないよりはマシかな?という程度で。。。
7
ランプ側の配線も水が浸入しないようにシール剤で塞ぎました。(これも油漏れ修理で購入していたやつ)
8
夜になって写真撮影。
ヘッドライトもHIDの6000Kなのですが、色合いが違います。そんなものなのでしょうね。

フォグは以前と比較にならないくらいに明るくなりました♪
が、もともとフォグは多用しないので、贅沢品です(>▽<;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ/ホイール換装

難易度:

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャリイ 汎用エアクリーナー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/490100/car/3510231/7643426/note.aspx
何シテル?   01/15 22:34
DIYが趣味になってきました。 あと、バス釣りも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 13:11:41
トヨタ(純正) ETC配線ミスでバッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 21:27:37
純正ツイーターを殺す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 14:40:02

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
見た目と、安全装備に惹かれて、こだわっていたマニュアルターボ車から乗り替えました。 最 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
ジモティで入手しました。 164,000キロからスタートです。 平成14年式 5型らしい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実家で使用している車です。 メンテナンス担当してます。
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
学生時代にバイト代をためて購入した車。 アルバムの整理をしてたら写真が出てきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation