• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンタロスのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

七海で初車中泊

寝心地や必要なものをチェックするため、自宅ガレージでテスト車中泊しました。
車で言うところのテスト走行です(^^;


とりあえず思いついたままメモします。

・合板に銀マット、シュラフでも思いの外、寝れました。
・ただし、嫁は床が硬いと寝れないのでマットが必要。
・合板の匂いはあまり気にならず。
・助手席が倒れるので、置き場所として使いやすい。
・結構、寒い。ボディ、窓の断熱は必須。
・カーテンはかさばるけど、あった方が良さそう。今回とりあえずバスタオル(笑)。




・既存、床高さから150mmかさ上げした床は座った時に頭上空間は握りこぶし一つ半(by三本和彦)
・ただし、スライドドアから乗り込む時は高い。
・乗り込む際に靴の置き場所が必要。
・シートを倒したところに結構隙間あり。何か収納出来そう。




・スマホの充電、テレビ見たりでサブバッテリーが必要。
・インバータの置き場所を考えると、AC100Vの変換は不要?
・テレビはナビのゴリラで十分なので、サブバッテリーの切り替えで対応。




・奥行きは1800mmで結構ゆったり寝れる。自分の身長174cm。
・二人寝るには幅がやや厳しいかも。リヤゲートにサブバッテリーとシンクを設置しようと思いますが、コンパクトにしないと無理そう。




・必要なものは最小限にしないと、置き場所に困る。クーラーボックス置けなさそう。
・くるま旅に出掛ける時は、ベッドモードで出掛けければ、旅先でのベッドメイクが不要。
・車内での調理、食事は厳しそう。リヤゲート、サイドタープが必要。その場合はキャンプ場で宿泊。
・天井収納を作ろうと思うが、何を入れるか考えて、必要最小限、張り出し少なく。


などなど妄想中〜(*´◒`*)

車中泊って、改造も旅も本当に楽しい!
少しずつ改良を重ねて、使いやすくしていきます(´∀`)
Posted at 2016/10/16 09:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

ライトなキャンプ

ここ最近のキャンプはデイキャンプも含めて手間の掛からないお手軽ライトなキャンプになりつつあります。

何かといえば

・食事はとりあえずバーベキュー・・・・・食材買って、焼くだけなので、、、、、
・食器類は紙皿、紙コップ・・・・・・・・・・・洗わなくていいので
・キャンプ場は自宅から1時間以内・・・・移動が楽、次の日の仕事に影響なし^^;
などなど、、、、、

仕事が忙しいので連休取るのもママならず、、、、
日常が忙しいので、なるべく手間のかからないキャンプになってきているというわけです。><






本当は、、、、、



・焚き火したり




・トライポッド(持ってないけど)にダッチオーブン吊るしたり、、、、、




・ニトスキで料理作ったり




・エスビットとメスティンでごはん炊いたり






なんて
のんびりと手間ヒマかかるキャンプがしたいです、、、、、(・´з`・)


毎年恒例のアネックスのキャンプ大会も参加できず、、、、、
せっかくの行楽シーズン
今年はお出かけ厳しそうです><
Posted at 2016/10/13 23:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年10月04日 イイね!

素敵な出会い、、、、

先日、銀ボンに付いていたナビをじゃがビーに取付けようとしたら、、、、、




ハーネスがない!


銀ボンに付けたまま、、、、((((;゚Д゚)))))))

早速、銀ボンを引き取っていただいたTさんに連絡すると、やはり付いたままになっていたよう、、、、



早々にハーネスを送っていただき、、、、、
本日到着!



なんと地元の懐かしいお菓子を緩衝材(←粋な計らいですね!)として送っていただきました!
ありがとうございますm(_ _)m


Tさんとは、フレンディ引き渡し後もLINEでやりとり。
過去の整備手帳を見ていただきながら、フレンディをいじっていただいております。


フレンディをオクに出品した時は
出来るだけ高く落札して欲しい、、、ということもありましたが、、、
何より、大切に乗り継いでくれる方に、、、と願っていましたがその通りになりました。

本当に素敵な出会いです!╰(*´︶`*)╯♡

大切にしてきた愛車が、引き続き大切にしていただける歓び!考えてみると、こういうことってありそうでなかなかないかも!


しばらく仕事が忙しいのですが、落ち着いたらTさんに、フレンディに、逢いに行こうと思います(*´∀`*)

2016年09月26日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月26日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
付けませんでした。

■この1年でこんな整備をしました!
しませんでした。

■愛車のイイね!数(2016年09月26日時点)
120イイね!

■これからいじりたいところは・・・
全塗装

■愛車に一言
あまり出掛けられなくてゴメンなさい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/09/26 11:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

明日はファミキャン

明日はお客様家族2組とファミリーキャンプです。天川村に行きます。

2家族共、泊まりは初めて。
いきなりテント泊はハードルが高いので
今回はバンガローを借りて、お泊まりキャンプを慣れてもらいます(^^)

川で遊んで〜
温泉入って〜
バーベキュー食べて〜
星空見て〜
酒呑んで〜
だべって〜

アウトドアを満喫してもらいます( *´艸)( 艸`*)


但し、楽しめば楽しむほど、、、、
後で!アイテム揃えたい地獄にはまるんですよねー(^^;;
ま、地獄の果てまで、お付き合いしますけど、、、、

居酒屋銀ボン!
今回、整理したのは調味料関連。
いつも何か忘れるので、ひとまとめにしました。
要冷蔵の調味料もあるので、簡易クーラーボックスも作成。保冷剤でヒヤシンス。


左が調味料専用クーラーボックス。

居酒屋銀ボンの味はここから生まれます。
って、、、、そんな大層なものでもないのですが、、、、




そして、居酒屋銀ボンの命!


除菌アルコールスプレー
これは欠かせません。
まな板に包丁はマメに拭いて、調理しています。


最近、キャンプのブログをググって良く見るのですが、皆さんマメに写真撮って、しかも綺麗!
テントもスノーピークのアメドやムササビタープに小川張りとカッコいいアイテムばかり、、、、
さらに、料理も手が込んでいて、お父さんのマメさ加減が伝わってくるブログばかりです。

一方ボンタロスは、、、、
ペグは工事現場用の杭。タープは正月の特売品。シェラカップは紙皿。バーベキューコンロは七輪。料理といえばクックパッド。
エセキャンパーぶり全開です。

こんなエセキャンパーですが、初心者には優しくキャンプの楽しさを、頑張って伝えたいと思います(^^)





Posted at 2016/09/03 00:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ卒業します! http://cvw.jp/b/490142/43811448/
何シテル?   03/13 12:33
車中泊旅、車中泊のための車いじりを中心にUPしております。 愛車のボンゴフレンディ「銀ボン号」を快適に過ごせるよう少しずつキャンパー仕様に改造中! 平成25...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:46:15
2017お盆休み 広島の旅④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 16:06:05
格安simでハイドラ三昧σ(o・ω・o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 12:10:18

愛車一覧

スズキ エブリイ 七海(ななみ) (スズキ エブリイ)
平成25年式ジョインターボです。 中古で購入。 よく考えたら、人生初のターボ車。 主に ...
トヨタ タウンエーストラック じゃがビー! (トヨタ タウンエーストラック)
念願のキャンピングカーです。中古ですが自分色に染めて行き、皆に愛される車に仕上げていきた ...
マツダ ボンゴフレンディ 銀ボン♪ (マツダ ボンゴフレンディ)
ボンゴフレンディ乗り継ぎ3台目・・・・。 良いところ=DIYしやすい、運転しやすい、5ナ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
2代目ボンゴフレンディ。 2.5ディーゼルターボ4WD。 知人から格安で譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation