• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンタロスのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

令和最初のくるま旅①

令和おめでとうございます㊗️

GWは10連休ではなく、、、、
後半5/1〜5/6まで休みです。

なので、、、
兼ねてから、行こうと思っていたNGTに行くことに、、、、、




時代の変わり目を、PAで迎えました😅



車中泊はこちらで、、、




寺泊海岸へ














海鮮を仕入れましたー








市場で買い出し後は、、、、

BBQの準備。
してたら、、、、






若者たちが砂浜でスタックしてたので
救出!


そして、、、、
久しぶりに






銀ボンに会えました!
ボンゴフレンデイを購入引き取って
いただいたTさんご夫婦と再会!


夢にまで見たコラボ!



内装は車中泊仕様に改造されていました。
大切に使っていただいてうれしい限りです😊


Tさんご夫婦と海鮮焼き〜


海老が食べたことない美味しさ!








イカのステーキ!





寒くなってきたので、、、、


移動しまーす。









道の駅 国上








下町ロケット

名残惜しいのですが、、、
一旦、Tさんご夫婦とお別れして、、、、



ドボン!
道の駅 国上にある「てまりの湯」
17時以降は500円が300円に!




ドボンの後は
晩ご飯!


市場で仕入れた刺身!
これまた美味い!


と、、、、
令和最初のくるま旅
NGTは、グルメなボンタロスにとっては
海の幸が豊富な、、、
とても魅力的な地となりました!


また、、、
ボンゴフレンデイを引き取っていただいていたTさん、、、
大切に乗っていただいて本当にうれしい限りです。Tさん、本当にありがとうございます😊

令和元年5/1、幸先の良いスタートとなりました😄
Posted at 2019/05/01 22:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月17日 イイね!

平成最後のライブキャンプwithお客さん

平成最後のキャンプ
前回同様、n様ファミリー☺️
ご夫婦、高校生の娘さん、ワンちゃんです。
残念ながら、oさん、yさんファミリーは都合で来れず、、、💦


場所は伊賀のOKオートキャンプ場
alt

alt
さくらがまだ残ってました🌸

alt
居酒屋銀ボン準備中〜🏮


alt
nさんファミリーのタープ


alt
ご主人薪割り〜


alt


alt


alt
包丁人フレディ、調理中(笑)


alt
フレディ、メイク中💦




alt
ごはんの準備も一通りできたので、、、、


↓↓↓↓











alt
フレディ・マーキュリー降臨😅


ライブ映像をどうぞ・・・・・^^;
↓↓↓↓




熱唱してたら、子どもたちが集まってきて、興味津々、、、、、💦
大人達は遠巻きに冷めた目で見てました😅


alt
ファンの方と記念撮影😅



alt
痩せ我慢のフレディ、、、💦
ホントは寒かったのね、、、


美味しい夕食で心も身体も暖まりましょう!
alt


alt


alt


alt


alt


alt



alt


alt
ヤケ酒フレディ(笑)



alt
燻製〜

alt




翌朝〜

alt


alt
嫁は犬の散歩、、、、、
ヨーヨー思い出しました。


alt
朝ごはんは

alt
釜揚げ鶏そばと、、、


alt
燻製のホットサンド!




というわけで、、、
平成最後のキャンプは何とも言えない思い出深いキャンプとなりました😅
キャンプ場でモノマネ披露するという、、、
ボンタロスらしいといえばボンタロスらしいキャンプですね、、、、


参加できなかったoさんファミリー奥様からのLINE
↓↓↓↓


alt





お客さんに、髪の毛のことでいじられるという、、、、、(爆)



おまけ画像


↓↓↓↓








alt
カツラ取ったら
ロシアのマフィア(爆)



次回のライブは
5/12(日)AM10時くらいから
大阪北港ヨットハーバー横の公園です。



シクヨロ〜

alt



Posted at 2019/04/17 02:06:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年04月03日 イイね!

車中泊旅にかかる費用 娘と二人旅・カニツアー編

車中泊旅にかかる費用 娘と二人旅・カニツアー編
車中泊の旅
なるべくお金がかからないように、節約しております。
前回、出かけた娘との二人旅を清算してみました。

節約するために心がけていることは・・・・
・できるだけ高速を使わない。
・できるだけお店で食べない(苦笑)
・なるべく無料の観光スポットを回って楽しむ
・出すときは出す!(苦笑)

行きは夜走ることが多いので、下道でもあまり渋滞に巻き込まれません。
今回も、京奈和→湖西道路を活用して福井まで、マキノ高原あたりまで来たらすぐ福井なんですね。

食事も、おかげ様で小食になり、食べ放題では元取れなくなりました(^^;
今回もカニは市場で、調理は車内ですることにより食費を抑えつつ、おいしくいただきました。
あとちょっとしたことですが、事前にHPなどを見てみると割引券やクーポン券があったりします。
今回も東尋坊タワーの割引券を活用しました。
あと、夜走って道の駅に泊まるときは、地元の飲食店、観光地のパンフレットが置いてあり、
その中にもクーポン券があったりするので、お得です。
1回あたりは100円、200円得するだけですが、チリも積もれば山となる・・・・
節約の心がけが、長い目で見ると大きな金額になります。

昔は何も考えず高速乗ったり、食べたり、余計なもの買ったり・・・・・
振り返ると、無駄使いが多かったなぁと思います。
給与が中々上がらない世の中、少しの節約で大きく楽しめればと思います(^^)

3/12(火)夜~

食材 オークワ 373円
食材 業務スーパー 2,109円
京奈和道 木津→城陽 720円

道の駅「マキノ追坂峠」泊
alt


3/13(水)
alt

朝食 コメダコーヒー 1,080円

alt

気比の松原

altalt


みなとつるが山車会館   共通入場券500円×2=1,000円
敦賀市博物館


altalt


日本海さかな街 
alt

はしごめし 2人分 1,500円

alt

カニ×2、イクラ 5,000円
お土産 2,830円



alt

軽油 ミタニ敦賀㈱ 敦賀西バイパス給油所  2,706円

altalt


東尋坊タワー   450円×2=900円  割引券で1割引き


alt

温泉 ゆあポート 500円×2=1,000円

軽油 富山石油 武生インター店 3,168円


alt

食費、菓子 ユニーピアゴ丸岡店 756円
晩ごはん カニすき 市場のカニと準備食材


alt

道の駅「禅の里」泊



3/14(木)
alt

朝ごはん カニすき→雑炊(残りにごはん)


alt

恐竜博物館      大人720円 学生410円
お土産 788円

alt

一乗谷朝倉氏遺跡 無料

昼ごはん セブイレブン 東鯖江2丁目店 919円 残り食材+アルファ
北陸自動車道→名神高速 敦賀→蒲生 1,560円


あわせて27,539円(税込)でした。

行きたいところに行って、食べたいもの食べて、
行き当たりばったりの気楽な旅で、これだけ楽しめればお得かと思います。
皆様の参考になれば幸いです(^^)

Posted at 2019/04/05 01:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊 | 旅行/地域
2019年03月27日 イイね!

最後の晩餐🥘

いよいよ、次女が明日旅立ちます。
春からの職場に引っ越しです。


最後の晩餐なので、、、
居酒屋銀ボン開店!



鶏肉とかぼちゃのトマトクリーム煮
マグロとアボカドのなめ茸醤油あえ
豚もやしスープ
作りました!



娘と一緒に最後の晩餐😭

16年という、長いようで短かった一緒に過ごした日々、、、、
一日も早く一人前になって、独り立ちできることを願ってきました。

その思いを、先ほど隠れて手紙に書いているうちに、自分で号泣💦

娘に渡して、娘も号泣💦




ポッカリと心に穴が空くって、こういう感じなのですね、、、、

本当に幸せを届けてくれて、ありがとう!
いつまでも、楽しく優しいお父さんでいるからね😊
Posted at 2019/03/27 23:51:15 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年03月15日 イイね!

娘と二人旅 2

娘と二人旅 2二日目です💦





昨晩は道の駅「禅の里」で車中泊





朝7時、娘は隣でまだ寝ています😅




昨日のカニすき🦀の残りで雑炊作りました。
ごはん出来たよ🍚〜って声かけると、すぐに起きて来る娘、、、
雑炊見るなり「やったー!」

昨日のカニすきがかなり美味しかったらしく、
放った一言が、、、、



「美味すぎて、話にならんわ!」



うれしいけど、、、もう少し言い方あるやん、、、、😅




2日目は恐竜博物館に来ました。



😅






エスカレーターで地下へ、、、、


































































ペットとして手懐けようとする父




闘う娘、、、、、、😅


このあと、視聴覚ライブラリーでビデオを見たのですが、、、、、、
二人して爆睡😅
オープニングとエピローグ見て終わりという、、、、💦




恐竜博物館は展示内容もさることながら、レイアウトや見せ方が素晴らしい!
地下階から上に上がっていくルートで、大きなドーム状の博物館を上手く分割。
さらに照明を落として、雰囲気を醸し出しています。
動く恐竜も、ただ動くだけでなく、学術的に自然な動きを作っているかと思います。
しかも研究データが事細かく解説されて、とても一日では見て回れないほどのボリュームです。


子どもの頃、恐竜博士と言われた研究員の皆さんが、恐竜好きが高じて作られたのでしょうね。
いや本当に素晴らしい!
福井に来た際はぜひ足を運んでみてください。





最後の観光地は一乗谷朝倉氏遺跡
ソフトバンクのCMロケ地です。









遺跡、、、なのでこれといった見どころはないのですが、、、
娘はいろんな所に来るたびに、、、、
「すごっ!」と言ってくれ、
プチ一眼レフで写真を撮っています☺️







一通り楽しんで、帰りの車中、、、、
疲れて、、、爆睡
かわいい、、、😍
この春から社会人なのに大丈夫かな、、、、


帰ってから
何が一番良かった?
って聞くと、、、、、、、








「カニ🦀!」
Posted at 2019/03/16 00:49:19 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ卒業します! http://cvw.jp/b/490142/43811448/
何シテル?   03/13 12:33
車中泊旅、車中泊のための車いじりを中心にUPしております。 愛車のボンゴフレンディ「銀ボン号」を快適に過ごせるよう少しずつキャンパー仕様に改造中! 平成25...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:46:15
2017お盆休み 広島の旅④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 16:06:05
格安simでハイドラ三昧σ(o・ω・o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 12:10:18

愛車一覧

スズキ エブリイ 七海(ななみ) (スズキ エブリイ)
平成25年式ジョインターボです。 中古で購入。 よく考えたら、人生初のターボ車。 主に ...
トヨタ タウンエーストラック じゃがビー! (トヨタ タウンエーストラック)
念願のキャンピングカーです。中古ですが自分色に染めて行き、皆に愛される車に仕上げていきた ...
マツダ ボンゴフレンディ 銀ボン♪ (マツダ ボンゴフレンディ)
ボンゴフレンディ乗り継ぎ3台目・・・・。 良いところ=DIYしやすい、運転しやすい、5ナ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
2代目ボンゴフレンディ。 2.5ディーゼルターボ4WD。 知人から格安で譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation