• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうとぱぱの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2019年1月27日

(備忘録)五回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気づいたらもうこんな時期。二年は早いですね~。
2
(備忘録)五回目の車検
五回目となるもう慣れたもので、事前準備として

タイヤ純正戻し
テール四灯化キャンセル
ウィンカー四灯化キャンセル
リフレクターイルミキャンセル
ミラーガーニッシュイルミキャンセル
インフォメータータッチ取り外し

年々厳しくなるので、灯火類は純正戻しです。
3
(備忘録)五回目の車検
それだけで無事通るかと思いきや。。。

フロントロアアームブッシュNG(泣)
中間パイプ排気漏れ
ヘッドライト光量不足
シートベルト警告灯配線戻し
フロントナンバー(汗)

手間がかかる車で申し訳ないです。。。
4
結局、税金込みで約20万。
昨年ぐらいから、フロントキャリパー左右交換、ドラシャ交換、板金、そして今年はあとタイヤ交換も必要。
乗り換えのタイミング失いました(汗)
5
試乗車でCX-8の25Tがあったんで乗せてもらったところ、思った以上にスムーズで、スポーツモード楽しく、LYより燃費も良く、おまけにレギュラー。
次は輸入車乗ってみたい!と思ってましたが、グラッときました(笑)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

車検5回目 10年目 64,900km

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月4日 17:00
こんにちは。
遅コメ失礼します。
りゅうとぱぱさんも車検を通したんですね♫
長く乗っていると、経年劣化が進みますよね。
コメントへの返答
2019年2月5日 19:20
お久しぶりです。
なんだかこれといった車もなく、今の生活環境ではわざわざ乗り換える必要もなく、結果ずっと乗っております(汗)
経年劣化が今後どこまで進むのか不安ですが、結局買い替えより安いと言い聞かせております~

プロフィール

「今さらスプリング交換。乗り心地よくなったかなぁ~」
何シテル?   04/14 16:37
はじめまして。みなさんの知恵をお借りしながらコツコツとやっていきたいと思っていますのでよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツーリングモデルの燃料タンクの外し方(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:58:08
ツアーパック ラッチ交換 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 17:01:34
86/BRZ車高調フロントスプリング交換、簡単方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 12:41:03

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初マツダ!初ミニバン!初オートマ!と初だらけです。結婚して子供もでき、家族のための車を探 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
免許取得後最初の相棒となったコルサです。昔から車は好きでしたが、コルサも弄りも全然知らな ...
その他 その他 その他 その他
一番金と手間と愛情を注いだ車です。 エンジン系 ・エンジン載せ換え(ブローにより) ・ ...
その他 その他 その他 その他
LYに乗り換える前に乗っていた、AE111レビンです。所有していた期間が約半年と過去最短 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation