• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

F20バルブクラッシュで廃車を考察。

結論から言うとエンジンの1気筒がバルブ壊れて廃車になりました。

原因としてはいくつか考えられます。
同じ目に遭わないようにここに書き記します。

エンジンオイルは純正でディーラーにて表示通りに2万キロほどで必ず交換。

走行距離は89000キロ程度でした。

高速道路を走行中、アクセルを踏み込み4千回を超えたあたりでエンジンブロー。

原因としては

①低燃費走行のためにエンジンの回転数を上げてなかった。
それにより、カーボンが堆積しそれがバルブに噛んでバルブクラッシュ起こしてる。

②日本国内の使い方では2万キロでのエンジンオイル交換は無理がある。
これは欧州での使い方で、日本ではシビアコンデションになりヘッド周りにカーボンが堆積しやすい。

ですね。

やはり対策としては定期的にエンジンを回してあげる。

エンジンオイルは1万キロで必ず交換する。

定期的にガソリン添加剤などでカーボンを飛ばす。

ですね。

ディーラーでも同じ症状でエンジンがダメになってる事例があるらしく、同じく8万キロほどで起こってます。

同じ1シリーズ乗る人は気をつけた方がいいです。
同じ様に壊れる人を1人でも減らしたいのでここで書かせてもらいました。

ちなみに大手の中古車買取に査定頼んで29万で売れたのを報告しておきます。

エンジン壊れてても上手く言えば買い取ってもらえるので、参考になれば幸いです。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/05 21:16:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

排気カムシャフトの摩耗の問題
boxer365さん

キッチンカー🚚☁
大阪府の飼い犬さん

休憩しよう
(°)#))<<さん

2025年主将交代のお知らせ&1年 ...
東北大学学友会自動車部さん

モンキー&ゴリラ 番外編 
亡霊師ーさん

車検 25年4月末
ありPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMWなのにミニバン! http://cvw.jp/b/490419/47345155/
何シテル?   11/15 18:13
愛車のメンテナンス用に書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:36:17
ブロアファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 07:19:16
2018/07/22 ヒーターモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 07:15:59

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー 阿久津さん (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
一尻に代わって我が家にやってきた 二尻の阿久津さん。 カタログに載ってるそのままの色です ...
ホンダ フリード お尻フリード (ホンダ フリード)
初代フリードGB3からの乗り換え。 29万キロほぼ故障無く走ってくれたので、GB5もそれ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
前期のAクラスは遅い・・・発進が遅すぎるwww 親父に買ってあげたクルマ。 喜んで乗っ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2009年6月に売却。 7年間よく走ってくれました。 そしてよく故障してました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation