• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

言うなればエースの意志を継ぐといったサボのよう

兄の忘年会の都合で急遽休みが土曜に変わりました。

そこで真っ先に向かったのはホンダ!

ディーラーに着き迎えてくれた営業さんに「vezel見にきました!」と一言。

入り口入ってすぐにありましたvezel!

ドアを開け運転席に座ってみる。

確かにクーペのようだ。

前部が二段になって大型センターコンソールに運転席側を向いてるナビ。

クーペのような包まれる形。

昔のソアラだったかセリカも似たような形がありましたが、実に操作性はいい。

ハイブリッド特有のシフトノブにスイッチ式サイドブレーキ、センターコンソール下段には今時のUSBとHDMIの入力付き

エアコンパネルはオデと同じ電源オンで文字が浮かぶタッチパネル。

このエアコンパネル、フィットからついてることを初めて知りましたw

リアはこのクラスでは十分な広さ。

フロントシート下の隙間が広めなので余裕でつま先が入るし、座面跳ね上げ式なので座面の下にも足が入るので乗る人は楽かも。

座面跳ね上げは上げて台座をしまえばロックと簡単で、一瞬で広々空間が表れます。

シートのリクライニングは一段階調節可能で一応小振りですがアームレストも備わってます。

きになったのはヘッドレストの位置が微妙で僕の場合上に上げなきゃ首の変なところに当たってしまいます。

あと乗り降り、ドア形状を見て解るかと思いますが結構狭い気がします。
狭い駐車場とかでドアをいっぱい開けれない所ではちょっと大変かも。

ラゲッジルームはフラットでかつ広い。
ただ電池が積まれているため床下収納がわずかしか無いのが残念。

後ろからのリアシートを倒す操作はワンタッチ。ただリアシートのほうが下がっているため完全にフラットではありません。

後は全体的なサイズ。あえて3ナンバーのサイズにしたというだけあって小さいけどあまり小ささを感じさせませんでした。

ちなみにお値段ナビETC他もろもろついて230万ほどでガソリン車が手に入ります。

今回は残念なことにナンバーが取れていないとのことで試乗は出来ませんでしたw

展示車が最高グレードの者とのことで残念でしたが土曜日は混んでるのですんなり諦めました。

さて、総合的に見てこれはHR-Vではない!とも言えないw

確かにHR-Vサイズではあるが、どうしてもCR-Vのような高級SUVをイメージしてしまいます。

HR-Vの後継と言われると、ん?ってなるけどvezelとして見るならカッコいいと思います!

今回はいろいろ貰えたし次はS660が出たら行こうかな。



ブログ一覧
Posted at 2013/12/22 04:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カナリア諸島にて
avot-kunさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

2024年 長崎旅行 2日目(20 ...
POCKEYさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「貰っちゃいました(*´Д`*)」
何シテル?   12/21 14:18
HR-V とも早3年目 20代前半も終わりいよいよ後半 赤黒基調の車いじりを卒業し、目指すはイタリア車のような小洒落た車を目指すべく大幅なイメチェンを実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人の噂も七十五日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 02:08:31
カーメイト「ムースワン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 01:08:58
オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 23:16:53

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
7月7日納車ぴかぴか(新しい) まずは音からいじりますぴかぴか(新しい)
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL1のユーロR赤で外装ノマールですexclamation×2

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation