• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンレスQのブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

好感な交換

好感な交換ダウンサスに交換したいんだけど、工賃高くてね~、と知人に話したところ、たまたまその知人の身内が整備工場で働いているとのこと。
そして話の流れから、なななんと、工賃タダで交換してくれるとの情報。
まぢかー!

と、ゆーことで、早速リフトアップして、

冬タイヤに交換。。
工賃\1,500。

この流れから言えば足回り交換すると思いまして?
だってその整備工場遠いんだもん!
それにまだダウンサス買えないし…。
いつものタイヤマスターの住む店へ。
最近面倒でタイヤ交換すらお願いしてしまうザマ。

今年は雪が降るのが早いから早めにスタッドレスへ。
最近朝晩冷え込んでる。
ワタクシメの財布も冷え込んでる。。

タイヤ外してる間に足回り除き込んで、簡単にサスやショックを変えてしまう人が羨ましぃな~と…。
タミヤとか書いてあればなんとかワタクシメでも交換出来そうだけど…。

車高調は高いし、RSRやTEINのダウンサスにしようか、カチカチして出入りするボールペン分解してそのそのバネ抜いて交換しようかとか、ハンダをぐるぐる巻きにしてダウンサス自作しようか、洗濯バサミの輪の金属集めてのダウンサス自作しようか考えていたところ、最近モデューロのショックとスプリングのセットが欲しくなってきた。。
あんま落ちないよ~、と言われそうながら、駐車場に入るのに5m位ある段差を登らねばねばで、あまり落としたら脚立使っても登れないし、ってどんだけー!だし、
モデューロなら2.5cmしか落ちなくても乗り心地良さそうだし、雪道走るし、師走で先生走るし、とりあえず落ちるだけ純正より満足!とゆーことで中古のモデューロを探してみる。。

うーん、ない。出回ってない。
過去のモノを見ても中古でも高い…。

やはりダウンサスで我慢するしかないのか。。
今の純正ショックがヘタレた時にショーック!受けながら思いきって交換しちゃおうか、とか考えるも、もっと何か簡単ないい方法はないものか…。

あ!いい方法が!!
すんげぇ重い積み荷を常に乗せておけば落ちるか!

とりあえず積み荷になりそうな物…
ナニノセルカナ…

そうだ!!
車高調とか買って乗せておけばいいのか!

ワタクシメ、頭いいな~!

え?それそんなに重くない?


……。。
Posted at 2014/12/08 16:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エッセのユーザー車検終了~!片側光軸ズレ以外はモーマンタイ!」
何シテル?   07/01 18:47
ベルマーク集めて手に入れた車。 鳥取五輪、コーン油で錆メダル。 商用車こそ最高のVIPカー。 パワステ完備の高級車! 4ナンバーこそ男前! 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 456
7 8910111213
14 1516 17181920
212223 24 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンカーポジションキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:00:43
ウインカーポジション取り付け(室内配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 05:55:45
ウインカーポジションキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 05:45:30

愛車一覧

ダイハツ エッセ 遅ッセ (ダイハツ エッセ)
遠くから見たらFIAT500に見え…ない。 後期型のグレードX。4AT、ABS無し。 チ ...
ダイハツ キャストスタイル 緑のたぬき (ダイハツ キャストスタイル)
ディズニー従業員をキャストと呼ぶらしい。 この車名もダイハツキャストと言うらしい。 しか ...
ダイハツ ミラカスタム 杜の都480 (ダイハツ ミラカスタム)
前車と同色・同グレードのためずっと乗り続けてるように思われるけど、実は全く別の個体。 み ...
ダイハツ ミラカスタム 生活必需品 (ダイハツ ミラカスタム)
ステップワゴンを長持ちさせるために街乗りはこれを使用すべし!と中古で購入したセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation