• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンレスQのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

標高28,600,000y

標高28,600,000yこれ、誰買うの?


今でしょ!



高過ぎて意味がわからなくなってきた。

マミマでメキシカンキャット買って貯まったTポイントで買おうかな…。

類似店のファミマではアメリカンドックって言うんだっけ?

いくら太田胃散に選ばれたからって、?
いくら世界遺産に選ばれたからって、
yes!高すぎクリニック!
Posted at 2013/10/23 11:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

スナイパーQ

スナイパーQアウトマン、
ファールマン、
バントマン、
ヒットマン。
野球の話じゃなくて、ワタクシメの闇の顔だ。

黒い手袋にライフルで、ゴルゴ14みたいに、13?なイカニモ!な殺し屋ではない。
何処にでもいる一般人を装った殺し屋だ。

何のこっちゃい…

そんな自称ヒットマンなワタクシメ、自称かいっ!(※)
数々の奴等を殺してきた事を告白すると同時に、殺りたての話をしよう。
(※…一人ボケ一人ツッコミが切ない近頃…)

夏のある日、血が好きなパンク野郎、命名シマカワ氏、通称シマ蚊。こいつは一撃でやっつけた。

それから、台所で黒い服に身を包む素早いスナイパーの五木氏、『イツキ』と読まず、『ゴキ』と読む。
こいつは中性洗剤で殺った。
逃げ足が早い上、冷蔵庫の隙間に姿を潜める技を持っていた。

エキスパを売る前に誤ってETCコードを殺ってしまったが、今回はそんなミスをしない。

今日殺った奴は『じどうしょうじゅう』を装備したアイツだ。
自動小銃?
滑舌が悪かった…、
自動操縦だ。
いや、自動操縦なんてのは大げさだ。
ライトを点けたり消したりする部分だけが自動操縦。
つまり、自動電灯点灯消灯電源、通称オートライトだ。

いつもながら前置きが長くなった今日の小説、
ここからが本名。いや、本命。いやいや、本代は高くて…本題。。

ステップワゴンにオートライトが標準装備されている。
一見便利な機能。

んが、
ステップワゴンの場合、これが厄介。

過去に乗ったトヨタ車の場合、ライトのスイッチを回すと、順に、
①休日
②小型化
③頭が光る
④自動小銃

もとい!

①OFF
②スモール(フォグ含)ON
③ヘッドライトON
④オートライトON

だった。
が、ステップワゴンの場合、
①OFF
②スモール(フォグ含)ON
ここからが厄介!
③オートライトON
④ヘッドライトON

となる。
ホンダ車って皆こんな感じ?
聞いた話だと日産はOFF→オート→スモール→ヘッドとの情報も…。
オートライトだと、薄暗がりの夕方や雨天時の視野が悪い時でも、センサー的には周囲は明いと判断される。
薄暗がりでヘッドライトを点けようと、スモールから1段回してオートライトに入るとスモール含め全部消えてしまう。
だからオートライトから1段先のヘッドライトまで飛び越えて回す。
また、この状態で信号で停車中、ヘッドライトだけ消そうと1段だけ戻すとオートライトに入り、全部消える。
スモールだけ点けておきたい時は2段戻す。

これがフォグまで連動してるから、フォグONになってると、フォグまで点いたり消えたり点いたり消えたり点いたり消えたりイライライライラ…
とゆー訳で、この機能を殺すことにした。

殺り方は至ってシンプル。
フロント中央前方にある明るさを判断するセンサー、こいつを殺るだけだ。

殺り方はセンサー(以後センサーを『見張り役』と呼ぶ)に常に周囲は暗いと判断させるようにする。
つまり、『見張り役』を黒のビニールテープで窒息させる。

これでオートライトに入ってもヘッドライトは強制点灯。

ただし、この殺り方はいつでも生き返る事が出来る。
自称スナイパーとしては問題アリだ。
Posted at 2013/10/20 13:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

センシャ&勲章

センシャ&勲章洋画で、主人公が戦車と戦って、体中傷だらけになりながらも、最後には勲章を貰う。
と言う話と同じくらいワイルドな話をしちゃうぜぇ~。

先日の台風でドロンコになったワタクシメの車。
そこで昨日手洗いセンシャするも、汚れか?と思っていた黒い物体、よく見れば傷が!!

お茶の間に!!!

違った、
いつの間に!!!

なんてこったい…

ぶつけた覚えは全くないし、台風で何か飛んできてぶつかったのか、スーパーでカートでもぶつけられたのか…、全く記憶がない。

どちらにしてもファーストキズを発見してテレフォン・ショッキング。

リアバンパーのど真ん中ストレート、サイズは米粒2/3(無洗米)程度。

小っせぇ傷じゃん!
小っさい男じゃん!
小っちゃいオッサン!は、ゆるキャラじゃん!

昔から少し位の傷は男の勲章!とか言われてたけど、傷よりワタクシメの方が凹むな~。
たぶん誰も気付かないような傷だけど。。

とりあえず、パンチ・みなみ・かずや・たつやペンを買いに行こう…


どーだ、
わ、ワイルドだろぅ…








Posted at 2013/10/18 11:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

鏡☆ぃ

鏡☆ぃ21世紀突入後のミラ。
込み込み両手万円以内ならセカンドカーにしたいところ…。

ミラ 欲しい。

しかもまさしくこの ミラ‐が星ぃ…。
(青で5ドアでピコとおすぎ)

でも高い!

お砂糖、サッカー日本代表の1世で凄そう。
(訳:当分、ホンダの1台で過ごそう。)
Posted at 2013/10/14 00:13:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

離任式(その2)

長年付き合ってきたエキスパ号の他に、
長年付き合ってきた奴等との別れが。。

無銭飲食を繰り返し、家賃を払わずに住み続けてきたピロリ菌の追放に成功!

何年間住んでたんだ?
勝手に飯を喰らい、住んで、途中荒れて暴れたせいでどんだけ痛い思いをさせられてきたことやら…。

検査後にもし退治出来てなかったら、禁酒の二次除菌が始まるとこだったから危ない危ない…。

ついでに1ヶ月掛かってカップスターの魚の目ヨーコも退治完了。

カップスターのCMに荻野目洋子が出ていた頃からピロリ菌が住んでいたのかも…。

体操で菌、
ピロリで金!


Posted at 2013/10/09 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エッセのユーザー車検終了~!片側光軸ズレ以外はモーマンタイ!」
何シテル?   07/01 18:47
ベルマーク集めて手に入れた車。 鳥取五輪、コーン油で錆メダル。 商用車こそ最高のVIPカー。 パワステ完備の高級車! 4ナンバーこそ男前! 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
67 8 9101112
13 14151617 1819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンカーポジションキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:00:43
ウインカーポジション取り付け(室内配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 05:55:45
ウインカーポジションキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 05:45:30

愛車一覧

ダイハツ エッセ 遅ッセ (ダイハツ エッセ)
遠くから見たらFIAT500に見え…ない。 後期型のグレードX。4AT、ABS無し。 チ ...
ダイハツ キャストスタイル 緑のたぬき (ダイハツ キャストスタイル)
ディズニー従業員をキャストと呼ぶらしい。 この車名もダイハツキャストと言うらしい。 しか ...
ダイハツ ミラカスタム 杜の都480 (ダイハツ ミラカスタム)
前車と同色・同グレードのためずっと乗り続けてるように思われるけど、実は全く別の個体。 み ...
ダイハツ ミラカスタム 生活必需品 (ダイハツ ミラカスタム)
ステップワゴンを長持ちさせるために街乗りはこれを使用すべし!と中古で購入したセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation