• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンレスQのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

車検ヒストリー?

車検ヒストリー?一昨日ステップワゴンの車検が終了~。
今回もD車検。D車検人生で3回目だったり…。
うち2回がステップワゴンの車検…。

D車検、安心ながら高いし…、と思うも今回は紹介してもらったDで安くやってもらえると言うことで…
(;´Д`)ハァハァ

Dでの車検、決心した直後に某民間車検場から激安見積りが届く。

安すぎて正直すんごい迷った~w
でもコチラのお店、安すぎてちょっと怪しいのでやめとくw

さて、今回の車検でのNG項目とOK牧場項目が前回車検と異なったのでそのお話…。
基本的に進化してないワタクシの車。
前回は購入先で車検を出し、イエローフォグがNG、ヘッドライトのアイラインフィルムがNGと言われる。
フィルムは光に掛かってないしイエローフォグも問題ないでしょ~!と訴えるも脚下。
しかし心配していた社外テールはスルー。
そしてリアワイパー、コネクター外して動かないようにしてるけど問題なし。イルミもスイッチあるけど切っていたから何も言われず。

今回は購入先とは違うながら同じくD車検なので同じ箇所の指摘を受けるのかと思いきや…
イエローフォグとフィルムはモーマンタイ。
ヨカッタ~

が…。
社外テールとリアワイパー不動はNG、そして運転席に設けられたスイッチもNGと…(-_-;)
ちょっと~、チョットチョット!

と言う感じでDでもNG箇所はマチマチ。
あと夏タイヤのフロントがハミ出てるしスリップサインも出てるからNGと…。

ハミ○ンにス○リップ?

失敬!

と言うことで仕方ないので戻し作業開始。
まずはイルミのスイッチ。外すだけ簡単やん。
スイッチを向こう側に押し込んで外して隠しておけば…

と思ったら…
これ…

手前から脱着するんだっけ…
メンドクサ…

配線こんなんだっけ?

狭いとこに手を突っ込んで気合いで外す。

にしても配線訳ワカメ…(-_-;)

ずっと触ってなかったら忘れてるし…

これがやる気スイッチか~…

次に気合いでテール交換。何回やっても苦手…

どうもピンの刺さる穴がイッてしまってる…

もうユルユルなんですけど…(-_-;)
そして気合いの証し、傷カスタム増設。(泣)

ガチョーン…


あとはナンバーステー外してリアワイパー外してキャップ、タイヤは冬タイヤに交換で完了。

今回の車検、
・24ヶ月定期点検
・下回りスチーム洗浄
・ブレーキオイル交換
・CVTオイル交換
ここまてで8マソポッキリ…。
でもって+0.5マソでオイル交換します、と。
オイル交換0.5マソはお得でないような…

念のため聞いてみると…
使用オイルは高性能オイルとのこと。
MOBIL1 0w-20 SNオイル&エレメント交換込。
うーん…

お得なの…?商売ジョーズだ…w

と言うことで全て完了。個人的にはCVTオイル&ブレーキオイルの交換まだ早いけど次の車検で交換しなくて済むし…w
D車検特典でインターナビの通信もまた2年使えるし良かった。

車戻ってきてからタイヤ以外また車検前に戻したのはナイショ。

さて、次回車検は何処へ出そうかな~…
モ、モゥ…?

ラーメンデカンパイ!
Posted at 2018/01/28 07:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

ドモホルンリンクルに似てるけど…

ドモホルンリンクルに似てるけど…ドリホルが壊れた…

ドリンクホルダーね。
ドリホルなんて言わない!?

と言うことでミラの運転席側ドリンクホルダー、収納出来ず…。

ホントは前に出るのが苦手な引っ込み事案なクセに…
(;´Д`)ハァハァ


何の話?


押しても戻ってきてしまう…。
押してもダメなら引いてみろ!

これを読んでる方々がドン引いているのは良くわかります。(泣)


出てこないよりマシでしょ、と言うことで放置プレイ決定。


ダイハツの収納式のドリホルって壊れやすいって人います?
実家のハイゼットのドモホルンリンクルも同じように壊れてるし…


さて、いよいよピレリのスタッドレスが活躍しそうな…

ワタクシのネタ以上にスベったらどうしよう…
Posted at 2018/01/22 08:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

破壊王

破壊王とう考えてもこれは若い姫方が似合いそうな車。
ダイハツミラココア。
少し前は全く目もくれなかった車。

か…。


何故か無性に気になる…w
この車の茶か白、ルーフレール付の車が気になるw

オジサンが乗るには似合いすぎる!?
相応しくないような気もするけど…w

ルーフレール付のリアスポ装着で後はノーマルで乗りたいような気が…w


まぁすぐにコロコロ気が変わるので今回も発作と言うことで…。



さて、先日10系?WISHのバックカメラ装着の依頼をされ…

ワタクシのような不器用なド素人に頼むなんてどうなっても知りま…

フンガッ!!

いきなりスカッフプレートが割れると言うイリュージョン…(-_-;)

やっちまったな…(-_-;)

と言うことでバレないように?してとりかかる。

バキバキバキ~

((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブル~

なんとか配線完了。

するとトヨタ純正ナビ、変換コネクターないと装着出来ないようで…。一旦中断。
ナビを戻すと…

ん??壊れた…?

このナビ、どうやらバッテリー外すとシステムディスクなるCDを読み込ませないとダメなようで…

そのシステムディスク、聞いてみると無いとの事…(-_-;)
渋々トヨタDへ向かい3店舗目で借りることに成功。

と言うことで何とか無事装着完了。

バックカメラ\592、コネクター\600。



何故かカメラよりコネクターの方が高い…



人の車なのに何この達成感w

カメラ明後日の方向いてるけど後にちゃんと調整済デスw

破壊した達成感半端ない!

え…?(-_-;)



スカッフプレート、どうかバレませんように…
オイ…(-_-;)
Posted at 2018/01/11 00:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エッセのユーザー車検終了~!片側光軸ズレ以外はモーマンタイ!」
何シテル?   07/01 18:47
ベルマーク集めて手に入れた車。 鳥取五輪、コーン油で錆メダル。 商用車こそ最高のVIPカー。 パワステ完備の高級車! 4ナンバーこそ男前! 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンカーポジションキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:00:43
ウインカーポジション取り付け(室内配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 05:55:45
ウインカーポジションキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 05:45:30

愛車一覧

ダイハツ エッセ 遅ッセ (ダイハツ エッセ)
遠くから見たらFIAT500に見え…ない。 後期型のグレードX。4AT、ABS無し。 チ ...
ダイハツ キャストスタイル 緑のたぬき (ダイハツ キャストスタイル)
ディズニー従業員をキャストと呼ぶらしい。 この車名もダイハツキャストと言うらしい。 しか ...
ダイハツ ミラカスタム 杜の都480 (ダイハツ ミラカスタム)
前車と同色・同グレードのためずっと乗り続けてるように思われるけど、実は全く別の個体。 み ...
ダイハツ ミラカスタム 生活必需品 (ダイハツ ミラカスタム)
ステップワゴンを長持ちさせるために街乗りはこれを使用すべし!と中古で購入したセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation