• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

恵方巻

昨日は節分でしたね
(^^;

昔は、節分って行事の日は特に忙しくなかったんですが…

おととい、水道凍結の為調子の悪くなってた
トイレを仕事前にいじったら(^^;
水漏れが…(汗)(汗)

と‥止まらない

工具どこだっけ?

仕方ないので、元栓締めて→仕事へ


只今(^^;ウチの中ごちゃごちゃなので、工具探す気ナシ

翌日の昨日
仕方ないので、100円ショップで間に合わせ工具購入

帰り道に、勤務先を通ったら(^^;
恵方巻混雑?らしい混雑で、夜仕事で来たくないなぁ~
って思った訳です

やっと一番↑と文章がつながった(^^;

トイレは、間に合わせで直しました
※いつまで、ここに住むか?わからないし…
仕方ないので(^^;


んで、話は戻って昨夜仕事に行った訳です

恵方巻ですけれど
ここ五年位前から、関東でも少しずつ広まって来ました

しかしながら(^^;五年とか三年とか前は
数十本残って、ほとんど廃棄処分とか
お偉いさんによっては、廃棄は勿体無い
格安で販売→しばらく恵方巻ばっかり食べてました

最後の方はご飯が固いとか(^^;ありました

◎◎一応、腐ったりはしなかったです(汗)(汗)

去年今年は、恵方巻混雑って書いたほどに
混んだ為、ほとんど廃棄はナシ
去年は20時以前に無くなって、大騒ぎでした

今年は、予約のお客さんが取りに来なかったのを、夜スタッフみんなで購入しました

自分は一本だけ購入して食べました

→実はまた(^^;大量に残るのを期待してたんですが…
期待ハズレでした

とにかく、全然混雑しなかった行事の節分が
大変な混雑の日になってしまったのは、今後困ったもんです

22時頃に、福豆を買いに来たサラリーマンのお父さん
売り切れで(^^;ごめんなさい

家に帰って、言い訳したのかな?

とにかく、はちゃめちゃな夜でした(^^;

超長文失礼(謝)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/04 13:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

明日への一歩
バーバンさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年2月4日 14:42
恵方巻混雑、大変でしたね_(^^;)
当たり前のように節分が近づくと恵方巻の予約をうながすポスターが貼られ「もうそんな時期?」って感じですが全国的な風習ではなかったんですね。
でもこの調子だと浸透しつつありますね(^-^)

私はこのような風習にこだわりが無いので七草がゆも食べないし恵方巻も食べません。
しか~し、昨夜のワンどもの散歩でやたら拾い食いをするので???
豆まきの残骸を食べてましたw(゚Д゚;
「節分に年の数以上に豆食べたから あんたらマメに暮らせるね~♪」と言ってやりました(笑)
コメントへの返答
2011年2月4日 14:53
こんにちは!
コメント有り難う御座います!
(^^)ありゃ、散歩道に豆でしたか
それは、それは(^^)

ウチのサクラの散歩道には(^^;
豆は落ちてなかったみたいです
昨夜は、福豆は買わなった為

サクラに食べさせて
とかは、考えてなかったです

(^^;あっ
売り切れてたんでした

ワンコズに福が来たら良いですね~!

どうもです(・∀・)(嬉)
2011年2月4日 15:56
こんちわ♪

恵方巻でそんなに混むなんてねぇ(^_^;)w
関東にはそんな習慣無いのに(笑

オイラは普通のノリ巻きとかき揚げそばを食べました~(^_^;)

コメントへの返答
2011年2月4日 17:48
こんにちは!

はい(^^;
数年前は、ナニコレ?でしたけれど、

茨城人?関東人?日本人?は流行りモノが好きみたいです

この習慣もずーっと続くんでしょうかね?

昨日のテレビでは、九州の海苔業者が始めたらしく、80年前には
恵方巻は有ったみたいですが、それほど古い物では無いらしいですね~

コメント有り難う御座います
2011年2月4日 16:07
こんにちは!
そうなんですか~
そんな混雑が・・・
おまけに豆買えない哀れなおっさんまで(笑)

いやはや世の中様変わり!

コメントへの返答
2011年2月4日 17:54
こんにちは!

(^^;はい、大混雑でした
まぁ、自宅で恵方巻を巻くとか?
巻いた物を買うとか?

家によって違うでしょうけれど、かなりこちら北関東でも習慣化して来ました

(^^;豆を買いそびれた、サラリーマンの方は

さすがに(^^;節分の22時頃では…仕方ないですね~

落花生か?何かをまいたんではないでしょうか?

確か?どこかでは、節分に落花生をまく場所が有るみたいです

落花生だったら、殻を取ってすぐ食べられますし…

とにかく(^^;ごちゃごちゃでした(汗)

コメント有り難う御座います!

プロフィール

「9月ですね http://cvw.jp/b/490895/33944289/
何シテル?   09/02 17:51
よろしくお願い致します! (^-^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

遊園地へ行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 15:19:16
夏休み♪ ~犬連れ家族旅行編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 20:25:36

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
エンジン無し(><*)ノ~~
シボレー MW シボレー MW
パールホワイトです(^^) 良い車ですね! お気に入りです! 2009年03月03日 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
一番お金かけた車です アルミ、シート、その他
ホンダ ビート ホンダ ビート
デカい図体で乗ってました(^^; 高速道路でリミッターかかっての運転は怖かったです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation