2012年08月27日
アドバイス頂き
昨夜の事件の飼い主特定作業をしましたが…
保健所へ電話→動物指導センターへ電話→最寄りの警察署→→自分で飼い主に住所を聞けば対応するらしいです
なんだそりゃ!?
Posted at 2012/08/27 17:18:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日

これが、今の噛まれ跡です
Posted at 2012/08/27 15:06:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日
昨日リード外しの犬に噛まれて
結局痛みで、一晩眠れなかった模様の
サクラを獣医さんに診て頂きました
一晩舐めて…傷口は
貫通の穴です
獣医さんも…縫えないので
化膿防止の薬を出して頂きました
さすがに、噛んだ犬の自宅はわからなかった
んですが、この辺りかな?と市役所が
開くまでに探してみたんですが不明
市役所の犬登録の係に電話も
しましたが…個人情報保護の関係で
NGでした
未だにサクラは、寝てくれません
注射も二本打ったんですが…
自分も寝不足です
Android携帯からの投稿
Posted at 2012/08/27 12:37:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日

先ほどサクラと恒例の夕方散歩に行って来ました
ちょっと時間が遅かったので
自宅の付近まで帰ってきたら
真っ暗でした、いつも持ち歩く
懐中電灯も忘れてました
道の向こうから懐中電灯の光が
近所のわんこの散歩らしいと思った瞬間
二匹のうちの一匹が、走って来て
サクラに噛みつきました
慌てて、相手側の犬を引き離して
帰宅すると、二ヵ所噛まれた跡が…
相手側の家に、怒鳴り込むべきか?
サクラは痛そうです
日曜だし、夜だし明日まで
傷の具合は様子見します
チキショー!リード外して散歩すんな!
Android携帯からの投稿
Posted at 2012/08/26 20:30:40 | |
トラックバック(0) | 日記