• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

BMW

BMW 私はBMWにはトンと疎いのですが・・・


この間、1シリーズの5ドアハッチが前を走ってまして、
なんだかリアバンパーの形が格好良いなぁと思いました。

なんて言うか・・・、
下部分をアーチ状にゴッソリ削ったような(実際は色が違うだけみたいですが)、
一見ディフューザーでも仕込まれてるのかと思えるような、
なんだかドッシリ見えて私好みのデザインです。


この間は暗がりで見たもので、どんな感じなのかネットで見てみたら、

真っ直ぐスタンダードなバンパーのものばかり出てきて「あれっ?」と・・・・


・・・これ、近頃リアバンパーが小変更されたみたいですね。

なんだかスマートで優等生な感じに見えて、コッチが良いって人もいるだろうけど、


なにせ私はついこの間「格好良いなぁ」と注目したばっかりなものだから、



なんだか複雑な気持ちww
ブログ一覧 | なんでもない話 | クルマ
Posted at 2010/01/31 17:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
黒銀2ドアトレノさん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

一級建築士の闇
モモコロンCX-30さん

早朝洗車♪
TAKU1223さん

Royal Host仙川駅前店 焦 ...
モビリティスタイルさん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年1月31日 17:41
たしかに変わってますね

僕も前の形のほうが好みですね(笑)
コメントへの返答
2010年2月1日 19:25
ですよね。

どうして無難な形にしちゃったんだろ?
2010年1月31日 21:00
上の形の方がスポーティーで、駆け抜ける喜びを表現していてカッコイイですね。
仰るように、ディフューザーを思わせるデザインですし。

でもBMWの1シリーズの顔付きは、カルナック神殿のヒエログリフかい!ってくらいエキゾチック過ぎて、私は非常に違和感をおぼえます。
コメントへの返答
2010年2月1日 19:28
確かにエキゾチックですね。

顔が個性的だけに、リア周りが無難だとバランスが取れてない感じがします。

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation