• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

今年も登りました

今年も登りました 滋賀と岐阜の県境にある伊吹山。


今季は7月の台風で、
山頂近くまで走れるドライブウェイが一部崩れて、
しばらく通行止めが続いていましたが、
今月6日に再開しています。

駐車場を降りると、
標高およそ1400メートルの山頂までは、高山植物の花畑が広がる散策道があって、
時折吹く涼しい風に癒やされながらノンビリすごせますよ。



…急な丸太の階段が続いているところも多くあって、
結構途中でグッタリしてる人も多いですけどw


朝は大概、山が雲に覆われてスッキリしませんが、
天気が良ければ昼頃には雲も抜けてスッキリした高原になります。


あ、木陰になるような所がほとんどないのでご注意を。


ガスもなくスカッと晴れれば、北アルプスの山々が、
運が良ければ遥か彼方の富士山も見えるそうです。

気温も10度ほど低いので、涼みに出かけてみてはいかがでしょうか。
ブログ一覧 | 行楽情報 | 日記
Posted at 2011/08/07 18:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation