• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろみぃ◇石田のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

懐かしの元愛車Ⅱ

懐かしの元愛車Ⅱまた発掘しました、懐かしの元愛車。


JA11(だったと思う) ジムニー・ワイルドウインド!



オフ車は歴代でもこのジムニーだけですが、

その前には確かEP82スターレットに乗ってて、
峠やサーキットで走り回るのにも飽き、
「ジムニーにでも乗っておくか~」なんて、箸休め的に買い換えたのがこのジムニー。

初めて乗ってまず、
「乗り心地が最悪やん!!」と、非常に後悔したのを覚えてますww

なんせ「板バネ」ですからね、
とっさの路面の凹凸なんぞ吸収しきれず、背の高い車体をピョコピョコ揺らし、
サポート性ゼロに近いシートから体が逸脱しそうなぐらい、衝撃の乗り味でした。

ミッションはマニュアルの5速でしたが、
1速が超ローギヤードで、エンジン音だけが勇ましく、なかなか速度が乗りません。

ははぁ、1速はハマッた時の脱出用やなぁwwなんて思いましたが、

2~3~4~5~・・・・・なんだか同じ調子で拍子抜け;;
高速なんて乗ったらエンジンが雄叫びを上げたまま、レッドに飛び込もうかって調子でした。


しかしオフロードに入り、
低速でジワジワ進むと、板バネがしなやかに路面をとらえて難なく進めるのに驚き、
ギアが更にローギヤードになる、スーパー・ローのレバーを入れれば、
谷底に落ちそうなエスティマを引っ張り上げるほどのたくましさ!!
(これは実際にあった話)

オモチャみたいで面白く、しばらくは山坂を走り回ってましたが、
またオンロードが恋しくなり、パルサーGTI-Rに乗り換えました。
(しかしI-Rってオンなのか?ww)

結局1年ぐらいかな?あまり長くは乗りませんでしたが、

でもまた乗りたいなぁ、ジムニー。
Posted at 2009/11/23 18:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんでもない話 | クルマ
2009年11月22日 イイね!

鬱陶しい業者

みんカラでもいるんですねー。

近頃、方々のコメ欄に香ばしいやつらが足跡残してます。


「さやかりんご」だの「さぁやかだ」の…

文中の顔文字もほぼ同じだし、同じ業者か何かが
消されてもまた登録して変なリンク先を踏まそうと必死ですな。

まあ、リンクを踏まなきゃ良いだけですが、
儲かる話なんて安易に信じず、どこに飛ばされるかもわからんので気をつけましょう。




くだらん内容やなw
Posted at 2009/11/22 11:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | なんでもない話 | モブログ
2009年11月16日 イイね!

ハンドルネームの由来は?

この記事は、ハンドルネーム(ニックネーム)の由来は?について書いています。


・・・てなお題について書かれてる人が多いので、ワタクシもやってみます。




先代の愛車・アルファ145に乗り始めたのは…6~7年ほど前でしょうか
(こういう時系列的な事はたいがい覚えてないw)
それからネットで車好きな人らと集うようになり、
最初は小規模な交流サイト(掲示板)で、
名前の一部を取って、『みや』とか『雅』とか名乗ってました。


で、後に全国規模の車系サイトに会員登録し…ようかと思ったら、
すでに同じハンネの人がいて、
とりあえず安易に『ろみお』って名前で入りました。

それから数年、楽しく交流してましたが、
ある日、関西人をやけに茶化したり貶すヤツがいて、
私や他の関西の仲間に対してグダグダ言い始めたため

ブチ切れて大騒動に!

・・・いわゆる『炎上』ってやつかww


結局、決着は付いたのですが、
場を乱した感じになった責任を負って私は退会し、
同時に個人でやっていたサイトも閉めてしまいました。

さあこれから心機一転してイチから・・・なんてノンキに思っていたら、
個人サイトで仲間づくりをしていた人らから
「勝手に辞められちゃ困る!」「復活しろ!!」などと猛抗議に遭い、


サイトを作りなおして、
イワク付きの?ハンネで行くのも嫌なんで、
少しひねって『ろみぃ』と名乗り始めました。



ここじゃ『ヘヴンリー』と後ろに付いてますが、

・・・・・・・・・・登録時にふざけただけですwww


ほかのサイトじゃ、『ろみぃ㌻』とか『ろみぃヘイガー』とか『ろーみぃ寺西』とか、




とにかく…ふざけてます。


こんな感じですかねー・・・・・・・って、


全~然由来の説明にはなってませんが、

とりあえず『ろみぃ』と呼んでもらえば幸いです。
Posted at 2009/11/16 18:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでもない話 | 日記
2009年11月13日 イイね!

13日の金曜日

13日の金曜日・・・でしたが、みなさん不吉なことは起こりませんでしたか?ww


しかし、なんなのでしょうか、
酒で軽く失敗して以来、気持ちが落ち込んで止みません。

普通に仕事はしていますが、淡々とこなして暗~く過ごしてます。

・・・ま、こんな時もありますわな。しまいに普通のアホな私に戻るでしょう。

夕方に雨も止んだので、いつぶりかにRZ(50ですよw)で走り回りました。

近所は坂道が多いもので、
登りを半クラしまくってレッドギリギリまで引っ張り回して、甲高い2ストサウンドを轟かせ…

非常に近所迷惑ですw

しかし気持ちが幾分スッキリしました。
こんな楽しいゼロハンは今はないでしょうね。
アルファと同じく、大事に乗り続けたいと思います。
Posted at 2009/11/13 18:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでもない話 | クルマ
2009年11月11日 イイね!

…落ち込んでました

大した理由はないのですが・・・・・

この間、仕事の後輩と飲みに出かけて、
店が早く終わってしまう地元じゃ飽きたらず、京都の木屋町まで遠征し、
私の長年の?勘だけで安く飲めそうな店をハシゴしたり、
変な輩に絡まれてしばらく小競り合いしてみたり…w


なんやかんや飲んで騒いで、
帰宅したら夜が明けてましたww


・・・・・しかしね、

結局その夜は7時間酒を飲み続け、

次の日休みだったから良いものの、寝起きで体が思うように動かず、
金も後輩の分を奢ったりして、湯水のように使いまくってしまった事も思い出し、

そんな自分の馬鹿さ加減を振り返って、未だになんだかガックリきてます。

きょうは普通に仕事してますが、
なんだかガックリを引きずって元気が出ません。


これはちょっとした依存症かも知れないなぁ…

別に悪い事したわけでもないのに、
なんだか妙な罪悪感のようなものに苛まれて、非常に調子が変です。

とりあえず、しばらく酒はひかえます(´・ω・`)

なんだかよく分からん話ですんまそん;;;
Posted at 2009/11/11 14:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでもない話 | 日記

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation