• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろみぃ◇石田のブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

また雑誌の付録ww

また雑誌の付録wwやられました。

またオマケにそそのかされて買いましたw


今度はGoods Pressの付録、

「フリースタイル三脚」です。


脚がフレキシブルにグニャグニャ曲げられるので、

単なる三脚のほか、
バーに巻いたりアングルも自由自在♪


なんて…またもや便利グッズにしてやられました。
いま情報誌は付録合戦キャンペーン中なの??


しかし私愛用のデジカメ、

三脚取り付ける場所がえらくオフセットされてるのが、
イマイチ賢くありませんね…。


買うときに、そこまで考えてなかったなぁ。
Posted at 2011/06/19 22:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | これ良いんじゃない? | 日記
2011年06月17日 イイね!

雑誌の付録か付録が雑誌か

雑誌の付録か付録が雑誌かアウトドア情報誌・BE‐PALを買ったら、

なかなか良い付録が♪


ドライバー、栓抜き、ヤスリ、缶の穴開け、


あとなんと言っても、プライヤー。

剛性感もしっかりあって、細かな作業に役立ちそうです。


雑誌が700円ぐらいだから、
なかなかお得な付録だと思います。
Posted at 2011/06/17 18:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | これ良いんじゃない? | 日記
2010年12月29日 イイね!

可憐だ・・・って去年も書いたなw

可憐だ・・・って去年も書いたなw毎年恒例?

大晦日までひとりで会社の留守番してる ろみぃです。

まあ…独身だし、
おまけに喪中だから年賀状やら云々はやらないし、

のんびり過ごしますw



さて、去年も書いたネタですが、

年の瀬に必ず、日産の営業くんが会社に訪れ、
来年のカレンダーを置いていきます。

日産は例年、
書と車のコラボなど、何気に粋なものを作りますが、

今回は…


假屋崎省吾と車!!


なかなか面白いコラボです。

うちの母親が生け花の家元なので、余計に興味もあります。


さて、仕事車でも洗車しようかな。
Posted at 2010/12/29 12:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | これ良いんじゃない? | 日記
2010年01月23日 イイね!

あーあーテステス動画

ユーチューブの動画を貼り付けてみるテスト。

まだやったことなかったもので・・・


前に見つけて以来、
「スゲー」と思いながら見入ってしまう、トンデモ2CV!!!





なぜこのかけ合わせにしようと思ったのか・・・・
Posted at 2010/01/23 15:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | これ良いんじゃない? | クルマ
2010年01月17日 イイね!

足周りを考える

足周りを考える換える換えると、新手の詐欺みたいに前から言ってましたが、

そろそろ一歩踏み出そうかと・・・アルファの足周り。



今は定番?のアイバッハのローダウンサスだけ入ってますが、
フロントがすごく落ちた反面、リアが純正よりむしろ上がった感じで、

どえらく「前下がり」の変なスタイルになってしまってます。

それに伴い、ヘッドライトが下ばっかり照らすようになってしまい、
光軸をいっぱいまで上向きに調整なおしたのですが、
それでもまだ、やや下向いてる状態です;;;


ホントは車高調を入れて前後をバランスよく落としたいと考えていたのですが、


・・・あんまり金をかけたくないかな、と。

私のアルファの使い道は、主に通勤と…ちょっとしたドレスアップ程度ですからww

(たまに羽目を外すことはありますけど・・・・・・)


そこへきて、これいいなぁ~と思ったのが、


太田哲也さん家のTEZZOで売られている、
レイアウトサスキット」。


純正ダンパーを残しながら、ローダウンサスにプラス、
ピロボール・スタビライザーリンク、車高調整式カラー付属ローダウンスプリング、専用チューニングバンプラバーで、

車高も調整幅があり、ジオメトリーの補正も可能という優れもの。

乗り心地も損ねず (悪くても平気ですがw) コーナーリング性能も上がるなら、
私のような、たまーにしか走り回らない者にはうってつけではないかと・・・


まぁでも一番の理由は、「車高調は高くて無理だわ」って事ですが;;;


また気が変わるかも知れませんが、
このサスキット、なんか良さ気です。

Posted at 2010/01/17 18:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | これ良いんじゃない? | クルマ

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation