• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろみぃ◇石田のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

紫陽花

紫陽花みんカラ休止前から特に変わりないのですが、
ボチボチ何か書いてみましょうかね…と。



一週間以上前ですが、
滋賀県守山市にある「もりやま芦刈園」にアジサイを見に行きました。

この園では、
2ヘクタールほどの敷地に、100品種1万株ほどのアジサイが栽培されています。

アジサイは雨に濡れていてもまた絵になるので、
この時期に、傘を差しながら見るのも良いものですね。

週末、人の多い日、しかも雨降りだと、
アジサイと沢山の傘が競演して面白い写真が撮れそうです。

この園のアジサイは7月中頃まで見られるとの事です。




余談ですが、

ここのところ精も根も使い果たし…

いや、それは言い過ぎですが、
現実には一度に入り用事がありすぎて、今現在お金が全くありません;;;

と言うかマイナスですw

生活はもちろん、
アルファを維持するためにも、
これまでにプラスして労働者をしております。

月末のきょう、
なんとか希望は見えてきましてね、

しかし引き続き働いて働いて、
家族や大切な人、まあ自分自身もですが、
笑って過ごせるように励みます。


・・・って、
またしても訳が分かりませんねww
Posted at 2010/06/30 16:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行楽情報 | 日記
2010年05月29日 イイね!

浜の絨毯

浜の絨毯はいっ、またもや花情報ですww


滋賀県守山市の琵琶湖岸には、
ハマヒルガオの花が群生して見頃です。

さてこの花、
本来は海辺だけに生えるはずの植物なのですが、
淡水の琵琶湖岸にも自生していて、
特に東岸ではあちこちで見られます。


一説には、
太古の昔、琵琶湖は海とつながっていたからその名残だろうと言われています。


この守山の湖岸は、
地元の方々が、土を掘り返して柔らかくしたり、雑草を取り除いたり、
大事に保護されています。

散策道も設けてありますので、
足を踏み入れないように気を付けてご覧ください。

見頃は今から6月上旬ぐらいだそうです。
Posted at 2010/05/29 16:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行楽情報 | 日記

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation