• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろみぃ◇石田のブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

切開の危機

切開の危機かなり前から左目まぶたが腫れてるのを気にしながらも、
大した事ないだろうと放っておいたんだけど、

今朝、目が塞がるほど腫れ上がってて、
これじゃ仕事するのもヤバい!と、慌てて眼科に行った。

とにかく、まぶたの目尻辺りがパンパンに腫れ上がり、
誰が見ても「ど…どうしたのそれ!?」と驚愕されるほど。

黄砂や花粉の影響か、眼科は患者だらけでなかなか番が回ってこなかったけど、
ようやく私の番になり、先生が開口一番、
「うわ~膿がたまってますねー。まぶたの裏から切って出しますか」

…ええぇぇぇー!!!!!!!

そんなこと想定もしてなかったし、注射一本打つのも心の準備が必要なほどビビりの私は…絶対無理!

テンパった私を察知したのか先生は、
「じゃあ…点眼と飲み薬で、しばらく様子をみましょう」と言ってくれてホッとした。
切って出すのが早いんだろうけどね。

どうやら風邪で弱ってる時にまぶたの裏から細菌が入り、炎症が起きたんだろうとの事。
てっきり不摂生が祟ったのかと思って心配した。いや、それもあるんだろうけど;


早く腫れが引けばいいなぁ。
これで引かなきゃ、やっぱり切開しなきゃいかんだろうし。

なんだか一気に気が滅入ってしまった。

…車に全く関係ない話で失礼ww
Posted at 2009/03/24 13:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもない話 | モブログ
2009年03月23日 イイね!

何がしたいのか

何がしたいのか何か一貫性がない我が147の内装の様子・・・

ブルー(カーボン)の一部分が浮いてますなぁ。

もうちょっと、何がしたいのか考えてから、
なんやかんややりたいと思いますw


新しいホイール、きょう正式に発注しました。
早ければ今月中になんとかなりそうらしいが、

…あんまり気軽に買うものでもないね。
値段聞いて、目ん玉飛び出そうでした;;

まぁそう頻繁に買うものでもないし、良しとしましょう。
Posted at 2009/03/23 18:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | モブログ
2009年03月21日 イイね!

Dに3時間;

きょうは午前中はミッチリ仕事をし、
昼からは、仕事で乗ってる車のタイヤ交換などで、某N産Dラーに行った。

仕事車はホイールそのままで、タイヤだけを冬はスタッドレスに換えてるので、脱着をしてもらわなくちゃいかんのだ。

ちょっと邪魔くさいが、ついでにあれやこれや診てもらうから、
メンテを兼ねてちょうど良いんだけどね。

なんとなくATミッションが滑り気味というか、ギアが変わる時に妙な違和感があったんで、
とりあえず診断とATFの交換もしてもらった。

あとは法定点検と、付けてるのに使えないETCのセットアップもやってもらい、

なんやかんやついでに頼んだら、3時間もかかってしまったよ。

まぁ、仕事をサボる口実ができて良いと言えば良いが、
さすがに3時間は長いな。
Dに置いてる雑誌やパーツカタログなんかを見ながら、
コーヒーとお茶2杯もらっても間が持たなかったんで、
しまいにゃ…寝てたw

しかし国産車のDは至れり尽くせりでノンビリできるなぁ。
今度お茶だけ飲みに行こうかなww
Posted at 2009/03/21 20:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月20日 イイね!

ホイール考察

ホイール考察体調がまだ全快とはいきませんが、

私めのアルファがあまりにも黄砂コーティングされてしまってるので、
きょう思い切って手洗いしました。

今の時期、屋外で花粉や黄砂にまみれるのが怖いんですが、
愛車が汚れてるのは精神衛生的にもよろしくないんでね。

まぁきれいになって気分良いけど、
目がショボショボ、鼻がやや調子悪くなりました;;;


そのあと勢いで、近所のタイヤ屋に行き、
欲しいブランドのホイールセットを見積もってもらいました。

と言っても、お目当てのホイールは注文受けてから作る?ものらしく、
値段も併せてまだハッキリせんので週明けに返事をもらいます。


こう言っちゃなんだけど、
私はあまり待つのが嫌いなんで、早く買えるのを適当に選びゃ良かったかなと思いつつ、
まぁ…たまにはノンビリ待つのも良いかな。

ちなみにホイールは、お友達登録してるあのメーカー製です。

あっそ。
Posted at 2009/03/20 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | モブログ
2009年03月20日 イイね!

復活ぅぅー!!

復活ぅぅー!!あの、風邪からの復活ってことで。

と言いながら、
風邪は治らないどころか、
花粉症、はたまた黄砂にもやられてしまいゼイゼイしてますが、

もう、どうでもええっすわ。考えてるだけでもウザい。


風邪も花粉も黄砂も抱えて、平静を装います。
つまり、しばらく治らんって事w


きょうは夜にアルファで走りました。
スタッドレスが路面に吸い付く音がうるさいけど、
窓を開けて、やや暖かい風を頬に感じながら気持ちよく走れました。

でも、黄砂まみれです(;´ω`)
Posted at 2009/03/20 00:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでもない話 | モブログ

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 1213 14
15 16171819 20 21
22 23 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation