• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろみぃ◇石田のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

iPodナノってなんなの?

iPodナノってなんなの?・・・・・・・・・蒸し暑っ!!!


昨晩、アルファに乗って会社から帰宅した際、
車内より外のほうがはるかに涼しくてガッカリしたろみぃです。

窓開けて走ればいいやん!って、
帰ってから気づきました。どうかしてるぜ!!!


エアコンは週明けにもTCLさんに相談します。




えー本題ですが・・・・、

私の147には、買った当初からオーディオにiPodを繋ぐケーブルが付いていまして、
これは純正OPなのか、前オーナーが付けたものなのかは分かりません。

しかし私はiPodなんて、そんなハイカラなもの持ってないので、
今まで全く使わずにいました。

しかしこの間、
愛しの・・・いや、たまに乗せる相方がiPodをいつも持ってるのを思い出し、
これは試してみなきゃと思って、接続してみました。

走行中に相方に繋げてもらい、「再生してみて」と・・・・



・・・・・・・・・・・・・・ん?

「なんにもならへんやん;;;;;」

あれっ?おかしいな。オーディオ側で何かするんやろか?

とりあえず、モードをCDチェンジャーにしてみて・・・・鳴らない。
iPodのモードってあるんやろか・・・・・ない。

結局、どう扱えば良いか全くわからず断念しました;;;;


どなたか、ご存知ありません?

Posted at 2010/05/22 17:18:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2010年05月17日 イイね!

やっぱりあきまへん;;;

やっぱりあきまへん;;;きょうはお休みをいただきました~♪


ここ数日、夜中まで仕事が片付かなかったもので、
かなり疲労困憊であります。


まぁ・・・基礎体力は恐ろしくあるので、単なる気分的な問題ですけどねww


こんなタイミングで休めと言われても、
まぁ、なんにもできませんね。


いつもより遅く起きて、

グダグダと奇妙な創作昼食を自炊し、

愛しのあの子とメールやら何やらのやり取りをし(笑)、

優先順位は付けませんが、もひとつ愛しのアルファで酒を買いに・・・


しかし・・・やっぱりあきまへん、

エアコンが全く効きませ~ん;;;

TCLさんで心配されてた通り、
コンプレッサー(だったかな?)がダメなようです。

つまりエアコンを冷却するファンが一向に回らず、しかも炎天下に晒されながら出かけましたから、
送風・強よりも外の生暖かい風のほうが涼しい状態に陥りました。

走っていればやや涼しい風が漂うのですが・・・


また近々、お伺いします。



全く・・・これってやはり、
147子さんの「ヤキモチ」!?


Posted at 2010/05/17 18:10:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2010年05月08日 イイね!

水仙乃丘

水仙乃丘すっかり行楽地の紹介ブログと化してますがw


きょうは滋賀県大津市の、びわ湖バレイに行ってきました。

ふもとから大きなゴンドラに乗り、
数分で標高1100メートルほどの山頂に到着、

すると、ひと山向こうの山肌を黄色く染めるスイセンが見えてきます。

てくてく歩くも良し、リフトに乗り眼下の琵琶湖を眺めながら下るも良し。


濃い黄色、薄い黄色、白など数種類のスイセンが30万本、

時折吹く爽快な風も相まって、気持ちの良い春を楽しめます。

見頃は今月中ごろぐらいまで。


・・惜しむらくは、
またもや携帯で、しかも単なる写メモードで撮ったのしかございません。

しかも結構急斜面に咲いてるため、
機材担いで登ってたら思い切り転倒しました;

痛いより恥ずかしくて、しばらく凹みましたwww
Posted at 2010/05/08 13:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんでもない話 | 日記
2010年05月06日 イイね!

蒸し風呂回避

蒸し風呂回避ご要望にお応えいたしまして(ん?)

TCLさんに行っての詳細をば。



前に書いたように、
このクソ暑い日が続くなか、エアコンが全く効かなくなり、

いろいろ考えてる間にも、生活の足はコイツしかないので毎日乗らなきゃ仕方ないわけで、

通勤時は窓全開、
それでも黒い車は頼んでもいないのに畜温性バツグンで、
とにかく汗だくで、水を飲みながら耐えました(ちょっと大袈裟ですけど)


…しかしどこからさかのぼって書いてんねん;;;;


で、ようやく世間様のGWも終わり、
TCLさんもきょうから営業されてるので、
アポなしで行ったらちょうどリーダー氏がいらっしゃって、
ここはわざとらしく「助けてくださ~~い」と、暑くて死にそうな演出をしてみました。

実際は…すぐそこの自宅から来ただけなんですけどねw

突然来たのに、ありがたい事にすぐさま診てもらい、
とりあえずガスを補充(というかほぼカラでしたが)してもらいました。

ガスが抜けてるのは間違いないけど、特定には至らず、
ほかに不具合もあるかも知れないんで、とりあえず様子を見てみます。

しかしこれで一安心。
地獄のような蒸し暑さからは解放されます。

冷房が効くって、こんなに有り難いことなんだなぁ…と、
本当に安堵感でいっぱいです。

いろいろお話(バカ話?)にも皆さん付き合っていただいてありがとうございました。

ほんま、TCLさんは頼りになります。
Posted at 2010/05/06 22:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2010年05月06日 イイね!

TCLさん なう。

TCLさん なう。頼りになります;
Posted at 2010/05/06 15:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 45 67 8
9101112131415
16 1718192021 22
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation